南宗寺・大阪府堺市 2007年12月24日 12時06分28秒 | 大阪府 三好長慶、沢庵宗彭、武野紹鴎、津田宗久、千利休などにゆかりある寺院で、山門、唐門、仏殿など見所多い寺院である。 庭園は滝組を配した枯山水で昭和の時代に復元された。 私がこの庭園を拝観した際は、樹木や雑草が伸び茂っておりこの庭園の核心部である滝石組み、緊張有る石橋、護岸の様子が良いコンディションで見られなかったのだが今はどうなのであろうか。 また茶室・実相庵にある手水鉢は古来より名高い袈裟形手水鉢の名品である。 #レビュー感想 « 永保寺庭園・岐阜県多治見市 | トップ | 大徳寺・龍源院 京都市 »