革工房の日常あれこれ - Days of Teddy's

財布、バッグ、シザーケースなどのオーダーメイド品、新商品の紹介、製作風景など。革工房TEDDY’Sの公式ブログ。

宮崎県産品まつり ミニ・レポート

2011-02-19 03:28:04 | ショップ「TEDDY'S」あれこれ
表題の催事出店も3日目が終了。
初めてのロケーションだったので、手探り状態の
初日・二日目でしたが、ようやく慣れてきたかな。
周囲の出展者が良い人ばかりで助かりました。
って事で、ちょっとだけレポート。

まずは背中合わせに位置する西諸石匠さん。

幸石(さちいし)と名付けた地元の溶結凝灰岩を削り出した
鉢やミニ盆栽などを展示されていますが、この石の特徴である
吸水性・保水性がグリーンの生育に好都合なようで、
植物に対して小さな鉢=少ない土でもOKだそう。
和のテイストはもちろん、色々な商品を開発している
ようで僕も真剣に品定め中。


もう一軒は、お向かいさんの五ヶ瀬ワイナリーさん。

ずらりと並んだボトルの色合いも鮮やかで、
ワイン好きの小生も本日思わず試飲させてもらい
・・・・・・結果は当然のお買い上げ。
今夜の夕飯時に辛口の白[シャルドネ]を頂きましたが、
いや~美味かった。さっぱり飲みやすく仕上げつつも、
ブドウの渋みもきちんと残っていて、食事に良く合うこと。
これまでも綾ワイン、都農ワインのファンでしたが、
五ヶ瀬も全く侮れません。というよりしばらくは
五ヶ瀬ワインにハマりそうで心配です(汗)。

ってな感じで、誘惑と戦いながら今回の催事を
楽しんでおります。開催は21日(日)まで。
ご紹介した他にも鰻の名店・西都の入船さんや
高鍋の老舗・餃子の馬渡さんなど県内各地の
名店が勢揃いです。お時間の許す方は是非!是非!

宮崎山形屋「第12回 県産品まつり」出展のお知らせ

2011-02-14 17:43:03 | ショップ「TEDDY'S」あれこれ
この度「革小物工房TEDDY’S」及びウェブショップは下記期間に
おきまして、宮崎山形屋「第13回 県産品まつり」に出展させて頂きます。

 □2011年2月16日(水)~21日(月)

2月22日(火)より通常業務を再開致します。上記休業期間も、ファクス、
メールでのお問い合わせは受付いたしておりますが、ご回答は22日以降と
なる場合があります。お客様にはご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

革命

2011-02-12 02:33:51 | 独り言
残業中です。

つい先程、チュニジアのジャスミン革命に続き
エジプトでもムバラク大統領の辞任が発表されました。
「革命」って、ちょっと非日常的な単語だと
思っていましたが、そうでもない今日この頃。

アルジャジーラのサイトでは民衆の歓喜の様子を
生中継していて、レポーターの涙ながらの
「終わりではありません。これが始まりです。」との
絶叫に胸打たれたのでした。

日本でも、愛知・名古屋が動きました。
自由報道協会(仮)」が動き出しました。
ワクワクしながら傍観しているだけでは
置いてかれそうです。頑張ります!


余談ですが・・・「革」という字は、動物の皮をなめす時に
ピ~ンと張った状態を表す象形文字だそうで、
たるんでダメになった物を立て直す、"あらためる"という
意味もあるそう。

地元宮崎は色々大変な昨今ですが、心に「革」の字を
抱きつつ、TEDDY'Sは次なるチャレンジへ挑みます。
            (↑ ちょっと大袈裟w)

人生の先輩

2011-02-05 13:08:45 | 独り言
先日、10年来のお客様が久々のご来店。
「お久しぶりです。お元気ですか?」
満面の笑みを浮かべたNさんの手には約10年前に
作らせてもらったヌメ革ショルダーバッグ。
笑顔の上には3年ほど前に作ったヌメ革ハンチング。

実はどっちもその当時の僕にはハードルの高い
アイテムで「う~ん、ちょっと自信ないです」と答えた僕に
「TEDDYさんのベストを尽くしてくれたら文句は言わない。」
との言葉。結果、どっちも楽しみながら作らせてもらったっけ。

Nさんはどっちのアイテムもお渡しした日から
1ヶ月以上日焼けさせてから使ってくれているので、
目立つようなシミや汚れも無く、定期的なお手入れの
お陰で本当に最高の熟成具合。
生みの親としては、この上ない喜び。

お互いの近況を話した上で、僕の方から仕事上の
展望をお話し、色々と助言も頂きました。

ここ数年はネット販売中心の当工房ですが、やっぱり
お客様と直接お話出来るって良いもんですね。

 オーダーメイド革小物工房 TEDDY’S(宮崎市)
 公式サイト FREE BIRD dot com