食べ歩け!おのぼりさん☆

大阪から大都会東京へ出てきたゆみこが「うんめぇ!こんなうんめえものがあったのか!」とか言いながら食べ歩くブログです。

ザ・代官山土産って感じ?

2009-08-30 11:30:06 | 甘モノ
先日代官山をウロついておりましたら、駅近くの大丸ピーコックの奥に迷い込みました。
あら~、何かよくわかんないとこにきちゃったけど、駅に出られるよね…?とツレと歩いていたら、何だか感じの良いお店発見。
「試食」と「お買い得」に弱いツレが立ち止まったので、おのぼりさんもよーくよくそのお店を見てみると…
ルピシア・ボン・マルシェと書いてあります。
ルピシアは紅茶の専門店だけど、ここは…と思ってお店紹介を見てみたら、何と『品質には問題ないけれど、賞味期限が近づいたり見栄えの悪さなどで捨てられてしまうお茶や食品を「ボンマルシェ」(お買い得)で提供するお店』ですって
なんと、あのルピシアがこんなお店を出していたとは…流石代官山
とはいえ実は家は紅茶がいっぱいだったので、泣く泣くお茶菓子をセレクト。
オリジナルの「いちごサブレ」と、「ル・コルドンブルー」のガレットでございます。元値は忘れちゃったけど、ガレットは2パックで420円、サブレは370円くらいだったかな?
購入したら試供品の紅茶が1パックついてくるというこれまた嬉しいオマケ付ああ、このお店が蒲田にも欲しい…でも蒲田じゃ売れないだろーなー。やっぱ代官山に出してこそ採算合うんだろうなあ…

さて、お家に帰って早速試食。
ル・コルドンブルーって聞いたことあるぞ確かフランスのくらいの感じで買ったんですが(無知ですんません)、アレですね、料理の学校なんですね。しかも代官山にもスクールがあるみたいで。
とはいえ、買ったお菓子は輸入品です。
やはりフレンチだし、バターきっつい感じかしら、どうかしら。
と、わくわくしながらいただいてみると…サクッ
バターの風味は強い。でも軽い全然くどくないです。
おそらくハイカロリーなんですが、それを感じさせない口当たり。ううむ、うまい、うまいぞおっ
いちごサブレの方はというと…うん、やはりガレットよりはしっとり。いちごの風味がほんのり口に残ります。やはり紅茶と合うね
さすがというかやっぱりというか、やはりガレットの方が美味しかったです。やるな、コルドンブルー…

しっかし、何度も代官山へは行ってるというのに、こんなお店があったとは食器とか茶葉とかドライフルーツとか、知ってたら買いに来たのに~やはりもっと色々散策してみなくてはダメねと反省です。
ツレの「お買い得センサー」のおかげでナイスなお買い物ができました。
次からはここは要立ち寄り場所決定です
次回はもっとてんこもりにお菓子買って帰っちゃうもんね
と、心に決めたおのぼりさんなのでございました

データ
ルピシア・ボンマルシェ
住所:東京都渋谷区代官山町17-6 代官山アドレス・ディセ1F
電話番号:03-6415-6138
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休

ラブ!ご近所インド☆

2009-08-24 08:55:59 | カレー
夏もたけなわですねえ~。
たけなわ、って盛りを少し過ぎた状態のことを言うらしいですよ。知ってました?
とまあ、そんなプチトリビアは置いといて、まだまだ日中は暑いです。
ああ、こんな時はアレが食べたい。食べたいわ

…というわけで、久々にインドランチですご近所、京急糀谷駅前の商店街にニューオープンしたお店があるらしく、ふらふら歩いてる時にチラシをいただきました。
ちなみにお店はナマステブッダさん。前にこのあたりにあったお店が「ロードブッダ」だし、ニューオープンじゃなくてリニューアルなのかも。

お盆真っ最中、土曜日の1時半頃に行ってみたのですが、さすがお盆。私たちしかお客無しお店が2階にあるので、店内の様子がわからず不安だったのですが、存外スッキリと広く、ちょっとしたファミレスみたいな雰囲気。お店によってはインド音楽がガンガンかかってて会話もままならないということがあるので、この雰囲気なら子供連れなんかでも落ち着けそう。
さて、ランチはAランチ~Dランチまであって、私達はナン、カレー、サラダ、ドリンクのBランチ(850円)をチョイス。
カレーはマトン、チキン、キーマ、キーマ卵、日替わりなどから1つ選べて(辛さもマイルド、ミディアム、ホット、ベリーホットから選べる)、ナンは食べ放題!ドリンクもマサラチャイ、ラッシー、フルーツジュース、コーヒー、紅茶など結構選べます。あと、お店の階段の下に置いてあるチラシを持っていくとチキンティッカがサービスされます。もちろん持っていきましたとも
私は日替わりの「なすとジャガイモのカレー、ホットチャイ」、ツレは「キーマ卵カレー、アイスチャイ」どちらも辛さはミディアムにしました。

さて、しばし待っていると…サラダとチキンティッカ登場。も少しして、ナン登場
で…デカっ。
ナンってこんなに大きかったっけ?ここのが大きいの?
ちょっとぶりなのでナンの平均サイズがわからなくなりましたが、少なくとも小さくないのは確かです(笑)。30cmくらいはあるかなあ。
で、カレーが到着。では、早速いただきまーすチキンティッカからいってみようかな。ぱくり。

…うーん、柔らかジューシースパイス感は控えめ、全然辛くないのでお子様でもいけそう。あっという間にたいらげ、お次はナンへ。ぱくり。
うん、あっさり。ちょっとパンみたいな雰囲気かな?バターつけたりジャムつけたりして食べても良さそうな。
分厚いところはふかっとしてて、優しいお味ですね。では、なすとジャガイモカレーをつけて…ぱくり。
   
ヨイ。やはりヨイわ。インドランチ最高ー
家から近い、気軽に食べられる、千円以下、混んでない、久しぶり、などなど諸々の条件が揃ってのことだけど、幸福感満載
カレーはベジタブルより、やはり肉っ気の方がより好きな感じですが、夏だしね。たまにはこれもいいかな。
ツレは「辛い…」って言ってましたが、ミディアムは辛くないです(笑)。丁度良い感じ。
マサラチャイも、ホットは食後に出てきて大満足(アイスチャイは食前に出てきてた)。
高校野球を見ながらのーんびり全部平らげて、ナンは勿論お代わりもして、ご馳走様~
腹ごなしに少し歩けばもうそこは我が家。
いいねご近所インド
リピーターになって、お店のママ(インド人、控えめながら落ち着いた接客がステキ)と顔見知りになっちゃうのもいいかも?なんて思ったりして。
考えてみればインド人にしてみれば定食屋みたいなもんですもんね。
意外と「お出かけして○○でインドランチ!」っていうより、気軽にこんな感じで「すぐそこにあるから~」って食べるのがいいものなのかも知れません。

なんつって、そのうちまた遠くのお店にも食べにいっちゃうかもだけど、和むご近所のお気に入り発見てことで。
羽田線ご利用のおのぼりさんは、もしよろしければちらり癒されに立ち寄られてみてはいかがでしょうか?

ああ、久々のインドランチ、大満足
ご馳走様でした~

データ
ナマステブッダ
住所:東京都大田区萩中2-1-19 セントラルエビル203
電話番号:03-3745-4544
営業時間:ランチタイム11~17時、ディナータイム17~23時
年中無休

たまにはこんなものも。

2009-08-09 14:16:52 | 甘モノ
毎日毎日暑いですねえ
こうアツいとなかなか出かける気力もなくなります。
そう、こんな時は「嫌でもお外にでなければならない人」におつかいだ(笑)

というわけでツレに買ってきてもらいましたのが、こないだ某TVで特集されていたオリジン弁当「くちどけプリン」(126円)と「杏仁豆腐」(105円)でございます。
実はうちの近所はオリジン弁当が近くに沢山あるのですが、特にお弁当を買わなければならない事態も発生せず、おのぼりさんは未だ足を踏み入れたことがなかったのです。
よって、デザートも売っているとは全く知りませんでした
「へ~」と思い、何となくHPを見たらば、くちどけプリンは関東限定メニューじゃありませんかおお、おのぼりネタになる
ということで買ってきてもらったわけです

ちなみに番組で紹介されたからか、8月6,7日は全品5%オフのキャンペーンも行われておりましたラッキー。

さて、このプリンと杏仁豆腐、どちらも簡素な透明プラスティックのカップに入っております。では、まずは関東限定プリンから。
パッカン蓋を外して、さあいただきまーす。ぱくり。

…くちどけプリン。…くちどけプリン?
溶けません。溶けはしませんね。
でもまあ、わりとスタンダードなプリンです。少し柔らかめってくらいかな。
甘みはほどほど、さらさらのカラメルソースが甘いです。手作り感アリ。
値段も126円だし、お弁当のついでにちょっと買うには手頃かな?個人的にはコンビニプリンでもっと好みのものがありますが、オリジン弁当から出てまたコンビニ行って…なんて面倒臭いだろうし、食後にちょっと甘いもの欲しい気持ちは十分満たされると思います。

関西でも売っている杏仁豆腐の方は…一瞬牛乳プリンかと思いましたが、後からふうわああああっとアーモンドの香りが全開で押し寄せてきます。
むっちり系ではなく、ツルンとくる、「皆がよく知ってる杏仁豆腐」って感じですね。寒天系っちゅうか。これも「お弁当の後にちょっと食べたい」を上手く満たす感じ。うまい(商売上手って意味ね)なあ。

ま、B級グルメって言えばそうですが、「年がら年中東京には行くけど、いちいち食べ歩きなんかやってらんないし」というお仕事柄おのぼりさんなんかだと、こういうプチ関東限定グルメもアリかな?と思います。
お値段も缶ジュースなんかとさほど変わりませんしね
普段オリジン弁当を愛用されてる関西おのぼりさんは、「地方のコンビニに行った時の楽しさ」みたいな感じで楽しいかも知れません

夏の暑い日に、ちょっと楽しいお気軽おのぼりでございました

データ
オリジン弁当HP
http://www.toshu.co.jp/origin/index.html

美味しい諭吉センセイ。

2009-08-02 11:10:23 | 甘モノ
画像を見て『…え?』と思ったアナタ。
いえいえ、間違いではございません。
こちらは文銭堂本舗さんの「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」の「学問のスヽメ」にちなんだお菓子、その名もズバリ『学問のスヽメ』(8個入り、1300円)という手付け最中でございます。
手付け最中、というのは、皮と餡が別々になっていて、召し上がる時に自らの手で餡をつけて作成する、というものですね。
餡はパッカンの缶に詰められており、掬う為の竹べらも付属でついています。
最中の皮は一つ分ずつ小包装されているので、いつでもパリパリ

いやしかし、この異様(笑)なパッケージ、以前来店した時も気にはなっていたのですが、いきなり購入には踏み切れなかったなあ文銭最中が美味しかったし、大丈夫だろうと、今回は買えましたけど。
何でも文銭堂さんは新橋と三田にお店があるんですね。で、三田にはかの有名な慶応大学があり、慶応大学と言えば福沢諭吉先生、福沢諭吉先生と言えば「学問のスヽメ」…ということで出来たお菓子のようです。
岩波書店に許可を得たということですが、箱の横っぱらに「学問のスヽメ」の文章が小さな文字でズラーっと書いてあり、なんかすごい重厚感…いや、いいんですけどね。

して、そのお味は。
袋を開けて最中の皮を取り出し、そっと柔らかい餡をのせて、さあいただきまーすパリ。パリパリパリパリパリ…
おおうっ、美味しいー!!
添加物を使っていないという餡も勿論美味しいです。甘すぎず、適度な粒餡感もあり。でも、この最中の場合、キモは皮!!
ほんっとーに、皮がすんごく美味しいの。パリパリサクサク感が並じゃありません。
やっすい最中だとシオシオっとした皮が口の中にひっついて、「あー最中ってこれがイヤだよねー」って感じになるかと思いますが、最中嫌いの方でもこのクリスピーな最中ならイケるんじゃないかなあ。
「もし味があんまりでも面白いしね」と買いましたが、これは味も本物。
さすが文銭堂さん

ちなみにパッケージの裏側には英語で「手付け最中の作り方」が表記されているので、海外の方へのお土産にもOKですよ
合格祈願、合格祝い、入学祝なんかにもいいですし、勿論ただ手土産にするにも話の種になりますし、一番素晴らしいのはお日持ちが60日ということ。
おのぼりさんには嬉しいことずくめの「学問のスヽメ」、この夏休み、東京へお出かけのおのぼりさんは、是非
諭吉先生だけに、金運もUPするかも知れませんよ~

データ
文銭堂本舗(新橋店)
住所:東京都港区新橋3-6-14
電話番号:03-3591-4441
営業時間:8:45~19:30(平日)、9:00~15:00(土曜)
定休日:日曜・祝日

ビーフカレー。

2009-08-01 22:32:10 | カレー
はい、新宿中村屋土産、ラストはまたしてもカレーでございます。
前回は『ビーフカリー』でしたが、今回は『ビーフカレー』です。微妙に違う。
勿論こちらは紙のパッケージでレトルトパウチと保存状態も違います。
して味はというところで、ツレ、買ってみた模様。

味の違いがわかり易いよう、前回の缶詰となるべく日を空けないように食べてみました。
袋から出した状態も前回とは結構違うかな?缶詰の方がルーがこっくりしていたような気がします。
では、ご飯にかけて、レンジでチンして、いただきまーす
ぱくり。ふむふむ…
うむ。肉が違う。缶詰は1人前が400円という感じだったと思いますが、こちらのレトルトは1人前300円程度だったと聞きました。
この100円が大きいんだなーって感じ。
もちろんレトルトの方が普段食べるカレーにより近くなってますし、日常使いのレトルトカレーに比べるとぐっと美味しいです。
が、せっかく中村屋のカレーを買うなら缶詰の方がオススメ100円の差ならね~
とはいえ、ちょっといいスーパーとか駅ビルのショッピングセンターなんかだとこちらの方が入手しやすいと思いますので、『今日はちょっと手抜きしたいけど、あんまりわびしい気持ちにはなりたくないし…』という感じのときに手軽にプチ贅沢というのには大変よろしいかと思います
あと、探せば定価よりぐっとお安く買えたりするしね

いやいや、お土産で随分楽しめたもんですいつもこうだとツレのお出かけも悪くないですな次回もよろしくね(笑)ということで。
さーて、楽しちゃったけど、そろそろワタクシもおのぼりさんとしてお出かけしなくちゃね
ちょっぴり体が鈍り気味のおのぼりさん、再始動でございます

データ
住所:東京都新宿区新宿3-26-13
電話番号:03-3352-6161(代表)