Elotic Fishing Life

ブログタイトルと記事の内容は必ずしも合致しませんw

カブラ考・・・

2013年03月02日 | タックル
またまた久々更新です;;

冬シバスも終わり、それと同時に本業が繁忙期突入・・・
海も荒れ続きでなかなか釣りに行けず悶々とした日を過ごしております;;

きのう辺りはだいぶあったかくなってきて、そろそろ真鯛ののっこみも始まりそう!

というワケで今回はノッコミ真鯛には欠かせないカブラについて考えてみたいと思います(てか、インチクやジグで釣ったコトがない 爆)

あっこれはあくまで自分の主観ですので参考程度にしてくださいね;;

うわさでは、関東の方ではカブラの遊漁船が少なくなったとか、カブラを置いてある釣り具屋が減った
とか、カブラの人気低下?を耳にしますが、こちらのご当地ベイト「ホタルイカ」に付いた魚には
圧倒的な効果があるカブラ (あくまで主観です)

各メーカーからいろんなカブラが発売されてますが、自分が一番信頼して使用しているのが



デュエルのソルティーラバー

まず入手が簡単 (田舎の地元の釣り具屋にもあります)

スペアパーツの交換が簡単 (太刀魚の時期にスカートやネクタイをボロボロにされても艇の上で交換がスムーズ)

ぶっちゃけコレの60gと80gがあれば通年、釣りが可能じゃないか?っーくらい信頼してます (笑)
重さの使い分けとしては水深50mを目安に浅ければ60g深ければ80gって感じかな(あくまで主観です)

ヘッドのカラーはいろいろ使ってみましたが、やはりオレンジ(ホロのヤツね)が圧倒的に強い(これも主観です;;)

スカートはデュエルのスペアパーツのこれ



ホタルイカを意識して?グローに・・・
本数は少な目がいいような気がします。けっこう間引いて10本くらいかな?

いや;マジでコレ効きますヨ 笑


そしてヘッド以上にカラーの差が出ると言われるネクタイ



とりあえずアピール重視?でワイドタイプに交換してます

おととしのシーズンはオレンジだけで釣れましたが、去年はオレンジではほぼ0・・・
赤が釣れると聞いて赤にしてみると、これ正解 笑
去年はほとんどの真鯛が赤ネクタイでした

miyaさんやビタモさんはピンクで釣ってましたのでこれに関しては一概に言えないですが、
いろいろ試してみる価値ありそうですね

そうそう、これも忘れちゃいけません



同じくデュエルのタングステン

60gと80gを使ってますが、さすがタングステン底どりもしやすいし重宝してます
ただ、もうメーカーで生産してないらしく在庫限りらしいです;;

と、デュエルの回し者かと思われるくらい愛してやまないソルティーラバーですが
欠点?というか不満がひとつ・・・

それは・・・フック

自分だけかもしれませんが、折れます・・・
最初からついてるヤツもそうですし、交換用に出てる大物対応もそう・・・
おととしなんて1日2回折れたことも 泣

で、去年からはフックは自作してます

これは龍魚さんに教えてもらったので、龍魚さんブログ
参考にしてもらえばいいと思いますが、フックはがまの「真鯛王」の12号13号にしてます





刺さりもいいし、太軸なので80クラスでも折れたりしません
半スレ針なんで最初はバレやすいかな?と思ったんですがまったく心配ありません
なんといっても、リーズナブルなのが最高です 笑

ハリスはゴーセンの「アラミックス」10号



適度にやわらかくてネクタイの動きを妨げなくていいのかな?

これを純正と同じ長さで結んでます



以前、早くフッキングしてやろう(カブラ特有のガツガツってアタリが我慢できない 爆)
と純正より針一つ分長く結んだコトもあったんですが、ネクタイの動きが悪くなるのかバイト激減;;
フックはスカートの中に納まるくらいがちょうどいいようですね(あくまで主観ですが←しつこい)




と、長々書いてきましたが、ネクタイの長さや形、フックの大きさ等々
まだまだ研究の余地はたくさんありますね;;

そして、みなさんもこんなのいいよってのあったらおしえてください!!


今日は、また冬型に逆戻りですがいよいよ3月突入!!
そろそろ我慢も限界です 笑

来週あたりは浮きたいもんです♪