TETSUの自転車日記

このブログは私が趣味で自転車に乗り始めた2007年4月以降の自転車走行記録です。

NHK 『男自転車ふたり旅 チェコ・ボヘミアの街道を行く』

2009年08月23日 | TOPページ

知らない土地を自転車で走ることの楽しさを覚えた今日この頃、新聞のTV欄で気になるタイトルを見つけ録画していたものを約10日遅れで鑑賞。

<番組内容>オーストリアのウィーンからチェコ共和国の首都プラハまで、中世の面影を色濃く残すチェコ、ボヘミアの街道500キロを、狂言師・茂山宗彦と若手人気俳優・黄川田将也の2人が自転車で旅する。旅の途中では、地元でしか味わえない貴重なワインや絶品の郷土料理を食し、チェコ人による狂言劇団と共演するなど、芸術を愛し、自国の歴史と文化を大切にするチェコの人々とふれあいながら悠久の大地、美しい街並みを駆け抜ける。

外国の道をロードバイクで疾走する映像が気持ち良かったですね。

ちなみに、番組の途中、輪行のシーンがありましたが、チェコの電車は輪行袋に入れないでもOKとのこと。バラさずそのまま乗車してました。

G2009009281sc000_l

2009-08-12(水)NHK総合 19:30~20:45 『 男自転車ふたり旅 チェコ・ボヘミアの街道を行く 』

男自転車ふたり旅HP


あづみ野やまびこ自転車道

2009年08月14日 | インポート

■ルート:JR松本駅→奈良井川→拾ヶ堰頭首工→拾ヶ堰→あづみ野やまびこ自転車道→早春賦歌碑→大王わさび農場→東光寺→穂高神社→JR穂高駅→あづみ野やまびこ自転車道→松本城

■距離:62km (レンタサイクルのため推定)

■天候:曇り後晴れ

より大きな地図で あづみ野やまびこ自転車道 を表示

いつかは行きたいと思っていた長野県安曇野へ。

色々と調べた結果、あづみ野やまびこ自転車道で松本から安曇野まで走るプランに。

自転車は宿泊先で借りた 力車(松本市が運営する無料レンタサイクル) を利用。

Img_1187

前日に特急あずさで松本入り

Img_1189

Img_1244

翌朝、JR松本駅から出発

Img_1253

松本市街を抜け、20分ほどで奈良井川へ

Img_1266

奈良井側左岸をしばらく進み、拾ヶ堰頭首工(じっかせぎとうしゅこう)に到着

今日これから走るあづみ野やまびこ自転車道沿いを流れる拾ヶ堰(用水路)は、手前に見える水門から取水されスタートする

Img_1272

拾ヶ堰と奈良井川の間の道を進む

Img_1286

平瀬橋

Img_1289

平瀬橋の近くで、あづみ野やまびこ自転車道の入口を発見

Img_1290

正式名称:県道441号穂高松本塩尻自転車道線

Img_1291

あづみ野やまびこ自転車道スタート

Img_1293

自転車道マップ

Img_1297

梓川にかかる自転車専用の橋

Img_1309

橋の上からの眺め

拾ヶ堰の水はこの梓川の下をくぐって流れている

Img_1313

梓川の下を掘る際に使用したシールドマシンの刃

Img_1317

Img_1324

Img_1332

拾ヶ堰と田園風景を眺めながら走行

Img_1340

Img_1355

Img_1378

じてんしゃひろば(休憩所) でしばし休憩

Img_1387

Img_1390

Img_1391

JR大糸線 (北アルプス線)

Img_1411

Img_1416

Img_1423

Img_1455

Img_1457

Img_1495

道祖神

Img_1498

Img_1510

Img_1526

鳥川

途中、拾ヶ堰は鳥川と合流して終了する

Img_1531

もうすぐ自転車道終点

Img_1534

JR大糸線踏切を越えた辺りで、あづみ野やまびこ自転車道は終了

Img_1536

踏切横のJR大糸線鉄橋

Img_1541

Img_1546

0kmポスト

Img_1548

続いてる道をそのまま進み、次の目的地、大王わさび農場へ

Img_1551

穂高川沿いを進む

Img_1553

Img_1554

Img_1555

Img_1562

Img_1582

早春賦歌碑

Img_1584

”禁止” ではなく ”自粛” ・・・

Img_1585

Img_1589

Img_1594

Img_1597

Img_1599

Img_1602

Img_1603

大王わさび農場 到着

Img_1604

ちょうどお昼を過ぎていたので、ここで栄養補給することに

Img_1608

Img_1606

Img_1612

Img_1615

Img_1629

Img_1634

Img_1651

Img_1656

Img_1662

Img_1687

栄養補給・散策後、復路に備えてしばし休憩

Img_1690

復路スタート

Img_1694

帰りはJR穂高駅経由で、あづみ野やまびこ自転車道に戻ることに

Img_1697

Img_1701

等々力家

Img_1703

Img_1704

東光寺

Img_1706

Img_1707

Img_1709

穂高神社

Img_1714

Img_1716

多摩川とも縁があるようです

Img_1724

Img_1728

Img_1733

Img_1743

JR穂高駅

Img_1752

Img_1754

再びあづみ野やまびこ自転車道へ

Img_1756

Img_1773

Img_1783

Img_1784

Img_1799

Img_1802

Img_1806

Img_1812

Img_1822

Img_1824

Img_1825

Img_1827

Img_1832

Img_1834

Img_1837

Img_1839

Img_1840

改めて拾ヶ堰の取水口を確認

Img_1841

用水路の起点を確認後、松本市街へ

Img_1844

ゴール地点、松本城へ到着し終了。

期待通り北アルプスと田園風景の中を走ることが出来ました。