究極達人組本部(ブログ版)

9月になりました。8月は猛暑で大変でしたが、9月はどうでしょう。

ガソリン価格に右往左往するブログ

2006-05-26 23:17:36 | 
高速道路のガソリン価格が大幅値上げ。レギュラーで5円アップ

マジかよ。
ま、こんなこと書きながら、高速道路のスタンドでは給油してませんが(殴)

ちなみに、うちの地域では、だいたい看板価格でレギュラー131~135円が相場ですね。
5月1日時点では、フル137円、セルフ135円だったんですが、ジリジリ下がって来てます。ちなみに、私がよく入れている所は、看板は131円ですが、実際は126円ですね。

なお、近郊で一番安い看板価格を出しているのは、スーパーオートバックスに併設のオートバックスエクスプレスで、レギュラー128円です。ただ、ここのハイオクガソリンは品質が良いとは言えないと一部で言われているため、そこのあたりが難しいところですね。

炭酸コーヒー ネスカフェ スパークリング・カフェ

2006-05-23 23:04:50 | 
炭酸コーヒーが出たので、買ってみた

…なんだこれ?
なんだか、ブラックリゲインを思い出すような味だった…か?

とにかく、私には、かなりの地雷な飲み物でした。
2ちゃんねるのスレッドを見ても、否定的な意見ばかり。
私はコンビニで買いましたが、しばらくしたら消えるでしょう(予想)

つか、私はコーヒー大好き人間だが、これは無理_| ̄|○

ティーダにミシュランENERGY XM1を装着(その3)

2006-05-22 23:36:38 | 
今回は、実際に装着した画像をアップしてみました。
というわけで、純正と同サイズの185/65R15です。

では、インプレを。ま、インプレというほどの代物ではありませんので念のため(殴)

約2500km走行した上での感想です。よく考えたら、購入して1ヶ月で2500km走ってることに今気づきました。

まず、純正と比較してですが、
1.静粛性はあまり変化が無いような気がします。私の耳がおかしい可能性もアリ(嘘)
2.高速走行時の安定性は明らかに良くなりました。
3.雨天走行時の安定性も全然違います。かなり良いです。
4.乗り心地は硬めです。
5.燃費は2~3%くらい上がっています。誤差かもしれませんが。
6.カーブでのグリップは「並」です。つか、そういうタイヤではありません。

とりあえず、現時点ではこんな感じですね。
2ちゃんねるやカービューの掲示板を見ていると、乗り心地が硬いからタイヤ交換したという書き込みがいくつか見られましたが、確実にいえるのは、XM1で乗り心地が軟らかくなる事は無いということです。そういう目的ならば、他のタイヤ探した方がいいと思われます。

XM1を選択するポイントは、雨天時の安定性の向上と、省燃費性、それと磨耗が少ないロングライフ性にあると思います。高速安定性も、ベーシックタイヤとしては、かなりいい部類に入るのではないかと思います。スポーツタイヤやレグノみたいなタイヤと比べれば落ちると思いますがね。

現時点ではこのくらいにして、またしばらくしたら追加レポートをブログにアップしようと思ってます。

道の駅 万葉の里高岡と、高岡ラーメン

2006-05-21 23:17:33 | 
先月、高岡に道の駅 万葉の里 高岡が、オープンしました。

ま、ただこれだけではネタでも何でもないわけで、目的は、

高岡ラーメン

こいつを攻略するために向かったのであった。
別に攻略というほどのものでもないような気もするが(殴)

地元の人間曰く、「高岡ラーメンなんて初めて聞いた」ようです。
しかも、ただの高岡ラーメンではなく、「元祖」と入れるという念の入れ様。今まで高岡ラーメンっていうのが無かったのをいいことに、かなり調子に乗っている模様ですw

ここで少し考えました。「高岡ラーメン」っていうと、どんなイメージを浮かべるんでしょうね? 私なりに考えてみました。

・高岡大仏が乗っている
・容器が、高岡銅器でできている
・瑞龍寺のカタチをした盛り付けがしてある

…などが考えられます。嘘です。
とりあえず、550円なので、実際に行ってみて食ってみるべし。
私はきちんと食べましたよ。別にまずくはなかったです。
写真はあえてアップしません。食券で高岡ラーメンの姿を想像してください(殴)

つか、「高岡ラーメン」でググれば、いくつかレポートが出てくるような気もします。
ちなみに、ここのページに出ている兄ちゃんがいました。だからどうした。

ティーダにミシュランENERGY XM1を装着(その2)

2006-05-18 23:25:55 | 
で、続きですが。

他にも、NITTOや、オートバックスで売られているタイヤや、韓国メーカーのタイヤとかいろいろあります。他にも、ダンロップのENASAVE ES801というタイヤがありますが、詳しい情報があまりないので省略。

で、とにかくベーシックなタイヤならば、

DNA ECOS、もしくは、TOYO TEOplus、もしくは、DIGI-TYRE ECO EC201

…でしょう。2ちゃんねるの車板では、TEOplusの支持者が多いみたいですが。本当は、ブリヂストンに、「スニーカー」というタイヤがありますが、性能が低い割に値段が安くないので、あえて選ぶ理由はないでしょう。

街乗りだけでなく、遠出もこなしたいならば、

XM1、ZIEX ZE329、Playz PZ-1、P6、LS2000

ですかね? この中ではPlayzは若干値段が高めですね。

で、静かさ等の快適性を求めるならば、

REGNO GR8000、もしくは、DNA ES501

…あたりでしょう。ティーダの掲示板を見ていると、REGNOの装着報告例が多いみたいですが。

で、私の場合、多少の遠出もこなすので、候補を

XM1、Playz PZ-1、ZIEX ZE329

…に絞りました。で、ミシュランのタイヤを履いてみたくなり、XM1になったというわけです。というわけで、最終的にはかなりいい加減な選択をしたようです(殴)

さて、次はインプレといきたいところですが、続きは後日。

ティーダにミシュランENERGY XM1を装着

2006-05-17 23:18:48 | 
実は、この4月、夏タイヤを交換しました。
今までは、純正タイヤ(TOYO J50)を履いていましたが、それをミシュランのENERGY XM1に交換しました。

ティーダに装着するタイヤで候補に上がるのは(185/65R15で)

ブリヂストン…B-Style、Playz PZ-1、REGNO GR8000
ヨコハマ…DNA ECOS、ES501
トーヨー…TEOplus
ダンロップ…DIGI-TYRE ECO EC201
ファルケン…ZIEX ZE329、SINCERA SN828
グッドイヤー…GT-HYBRID、LS2000
ピレリ…P6、P6000、P3000
ミシュラン…ENERGY XM1、ENERGY MXV8

…あたりですか。結構種類がありますね。
で、この中でXM1になったんですが、このあたりは好みもありますから。
続きは明日に書きますね。

イクリプス新型カーナビキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!

2006-05-15 23:30:22 | 
イクリプスから、新型カーナビが発表されました。

これで、パイオニア、パナソニック、イクリプスの3メーカーから新型が出揃ったことになります。

今回のイクリプスは、アクティブウイングの形が微妙に変わっていますね。
去年のモデルでは、少なくとも私にはアクティブウイング奥のタッチパネルが異様に押しづらく(まあ指がデカイというのも原因でしょうがw)、かなり使い勝手が悪かったんですが、そこのへんが改善されたようですね。
細かい仕様変更も行われているみたいですね。去年のモデルでは、イクリプスの特徴であった、サクサク操作感がだいぶ失われたと一部で不評だったようですが、今年のモデルはそこらへんが改善され、だいぶ良くなったという評判です。あとはオーディオの音質が向上すれば良いんですが、おそらく期待薄でしょうね。

ていうか、今年のモデルからひっそりとエージェント(日向エリ)が消えたみたいですが、別にいっか(笑)

ここで、3メーカーの特徴を書き並べてみると、

パイオニア…ナビ性能や音質など、かなり高いレベルでまとめた。
パナソニック…地デジを同梱して、他メーカーと差別化を図った。
イクリプス…ダントツのサクサク操作感で他メーカーのナビを圧倒。

…ってなとこでしょうか?
しかし、パナソニックも、地デジチューナーを標準でつけるとは、かなり思い切っていますね。しかし、そのために価格がかなり上昇していますが…
意地悪な言い方をすれば、これは抱き合わせ販売で、地デジがいらないという人も強制的に買わざるを得なくなるというわけで、どうかな?という気もしますが。
しかも、地デジ「内蔵」ではなく、「同梱」であることに注意。つまり、ナビ本体とは別に、地デジチューナーを設置しなくてはならないというわけ。個人的には、別売りにした方が良かったんではないかと思いますね。

しかも、7月には、日産純正品で、サンヨー製の2DINに地デジチューナーを内蔵した製品が出てくるので、パナソニックの外付けというのは今後はどうかな?という気がしてます。いずれにしろ、地デジがついても走行中に見るのは危険ですのでやめましょう。

…でも、私のナビ、走行中にアナログ放送が見られますが(殴)

06年の最新カーナビ

2006-05-13 23:28:26 | 
パイオニアから、最新HDDカーナビが発表されました
パナソニックの新型カーナビが発表されました。

あとは、来週発表される、イクリプスの新型待ちですね。
まあ、「待ち」とか言っても、別に買う予定は全くないんですが(殴)

さて、新型を詳しく見てみると、まずパイオニアから。
なんといっても、液晶がVGAになったことが一番でしょう。
去年までのモデルは、どうもドットが粗いなぁとかいう印象でしたが、今回のVGA化によって、一気に解消です。イクリプスとパナソニックが先行してVGAになってますが、パイオニアもVGAになったことで、とりあえずここは横一線になったといって良いでしょう。

でも、液晶って、携帯でも同じだったんですが、
10年前…携帯の画面なんて、別に適当でいいだろ
5年前…携帯の画面は、やっぱカラー液晶だよな。
3年前…携帯の液晶は、やっぱQVGAでないと駄目だね。
現在…携帯は、QVGAじゃドットが目立つね。やっぱ携帯はVGA液晶でしょう。
未来…携帯は、VGAじゃ駄目だな。やっぱ携帯はUXGAじゃないと

…な展開になるんでしょうね…な訳ないか。

つか、カーナビの話になってないな。続きは明日以降で(殴)

TIIDA BLOGから挑発された(?)ので、更新再開してみるテスト

2006-05-11 00:03:54 | Weblog
とりあえず、何となく更新再開してみる。
理由は…

1.一部から「ブログ更新マダー?」とか言われた。
2.日産TIIDA BLOGから「更新されてません」とか言われた
3.ネタがたまってきた
4.仕事をやめてニートになったので、暇が出来た。

まあ、1つだけ嘘が混じってますが(殴)

ちなみに、ティーダの燃費データは毎回きちんと取ってます。
現在の走行距離は27000km超えてまして、平均燃費はリッター15.8kmです。
もっとも、郊外走行ばかりですがね。

つか、これからはきちんと更新します。毎日ではありませんが(おい)
というわけで、復活万歳!