先日、北海道旅行に行ってきた人が近くにいたんですが、
「お土産に、白い恋人を調達してきてくれよろしく」と言っていたにもかかわらず、白い恋人を調達してこなかったので、非常にガッカリしました(笑)
売ってないんだったら、石屋製菓に突入して、1つ2つは残っているだろうから、無理を言って分けてもらえばよかったのに(殴)
仕方が無いので、長野県まで行き、それに似た商品を入手してきました。
それが、この2つです。

「白い針葉樹」と「白樺の恋人」ですね。どう考えても、「白い恋人」を見て作ったんだろうなという商品です。
念のため、賞味期限をチェックしておきましょう。
まずは、白い針葉樹から。07年12月31日ですね。要するに、「今年中に食べろ」ということですね(笑)

次に、白樺の恋人です。こちらは、08年2月20日になっています。あと半年程度はもつということですね。

ただ、この賞味期限が正しいかどうかは知りません(こら)
ここまできて、「白い恋人じゃねーじゃん」と思った方もいるかもしれませんが、本題はここからです。これを元に、白い恋人を作ってしまおうという事です。
要は、シルエイティと同じ発想で、2つのものから1つを製作すればいいという発想です。シルエイティは、頭文字Dで一躍有名になった、日産180SXに、シルビアのフロント部分をくっつけた改造車ですが、この2つの菓子をベースに1つの菓子を製作すれば、事実上の「白い恋人」になるという訳ですね(?)
…と、ここまで書いておきながら、今日はここまで、続きは明日以降に書きます。
今のところ、この2つの菓子の賞味期限までには書く予定でいます(殴)
「お土産に、白い恋人を調達してきてくれよろしく」と言っていたにもかかわらず、白い恋人を調達してこなかったので、非常にガッカリしました(笑)
売ってないんだったら、石屋製菓に突入して、1つ2つは残っているだろうから、無理を言って分けてもらえばよかったのに(殴)
仕方が無いので、長野県まで行き、それに似た商品を入手してきました。
それが、この2つです。

「白い針葉樹」と「白樺の恋人」ですね。どう考えても、「白い恋人」を見て作ったんだろうなという商品です。
念のため、賞味期限をチェックしておきましょう。
まずは、白い針葉樹から。07年12月31日ですね。要するに、「今年中に食べろ」ということですね(笑)

次に、白樺の恋人です。こちらは、08年2月20日になっています。あと半年程度はもつということですね。

ただ、この賞味期限が正しいかどうかは知りません(こら)
ここまできて、「白い恋人じゃねーじゃん」と思った方もいるかもしれませんが、本題はここからです。これを元に、白い恋人を作ってしまおうという事です。
要は、シルエイティと同じ発想で、2つのものから1つを製作すればいいという発想です。シルエイティは、頭文字Dで一躍有名になった、日産180SXに、シルビアのフロント部分をくっつけた改造車ですが、この2つの菓子をベースに1つの菓子を製作すれば、事実上の「白い恋人」になるという訳ですね(?)
…と、ここまで書いておきながら、今日はここまで、続きは明日以降に書きます。
今のところ、この2つの菓子の賞味期限までには書く予定でいます(殴)