CHESTNUTS's Living

Living・・・意味は「暮らし」
(なるべく)手作り、平穏で安心できる暮らしを目指しています・・・

1月15日(火)のつぶやき その2

2013-01-16 03:44:37 | Weblog

こういう時ばかりは、一通り買い置きしておいて良かったなぁと思う。


昨日頑張ってゴシゴシ洗った生姜、カットしてみたけどイマイチ。というか、これは駄目だと思ってしまってる自分。生姜は新しく買うことにして、これは自宅用にしようかな。久々にブログの過去記事から、つくだ煮のレシピを見つけた。母にあげたら喜ばれた、とも書いてあるし、そうしようっと。


生姜シロップとつくだ煮の二種類が出来るので、楽しみ楽しみ。作ってた当時は義務で作ってるような気がしてシロップを使いこなせなかったんだけど、今なら大丈夫な気がする。


孫よ、早く大きくなれ。 twitpic.com/bvdb9b

なっつさんがリツイート | 67 RT

生姜のつくだ煮とシロップ出来た。久しぶりに作ったけど相変わらず美味しい。最後にまぶしたオカカがきいてる!こりゃ当分楽しめそうだ(´ω`)


どこを取っても非の打ち所がない人がいる。でも、なぜか強く惹かれるものがない.むしろ、他人を惹きつける人はその人間性に長所短所をあわせ持っていることが多い。長所は短所があってこそ際立つのである。

なっつさんがリツイート | 312 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿