goo blog サービス終了のお知らせ 

彦根城に姫路城

姫路市のキャラクター、お城をかぶって愛くるしい(読売新聞) - goo ニュース

~引用 

 兵庫県姫路市は1日、世界遺産・姫路城の築城400年を記念した市のイメージキャラクターを発表した。
 色白の丸顔で、「白亜の大天守のイメージにぴったり」とPRしている。

 公募の1598点から選ばれた「しろまるひめ」。作者は同市の会社員田口友子さん(26)で、大天守をかたどった帽子に桜の髪飾りをつけ、大学教授ら6人の審査員から「愛くるしい」と評価された。

 今後、着ぐるみも作る予定で、担当者は「同じ国宝の城がある滋賀県彦根市の『ひこにゃん』と友達になってくれれば」。

引用~



いちいちキャラクターとか作らなくても・・・。
と思いますが、人気が出て商品が売れれば儲かりますしね。
観光客も増えるのかもしれませんが・・・。

ただ、「ひこにゃん」と同じようにもめるのはいかがなものかと。

そのひこにゃん問題も、まだまだ続いてるみたいですし


ひこにゃん悩ますそっくりキャラ なんと同じ原作者(朝日新聞) - goo ニュース


~引用 

 滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」そっくりのキャラが流通している。ひこにゃんを考案したキャラクター作家が作った「ひこねのよいにゃんこ」で、人気は上々だ。市は27日、市内の業者に販売中止を求める文書を出した。

 ひこにゃんは07年に開催された彦根城築城400年祭のキャラクターとして誕生。原作者は大阪のキャラクター作家・もへろんさん。彦根市などでつくる400年祭実行委が公募作品から選び、著作権を買い取った。ネーミングも実行委が公募し、市が図柄とともに商標登録した。

引用~



作者自身がパクるとはね・・・。
まあ、作者だからパクるとは言わないのかもしれませんが・・・。

金が絡むとね・・・。

人間ですから、仕方がないのかもしれませんけどね。



(代表代理サザビー)

ランキングです。
クリックお願いします。 → 人気blogランキング

探偵興信所のT.I.U.総合探偵社/東京

探偵学校といえばT.I.U.探偵養成学校/東京
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 調査ファイル... 乱れた試合 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。