たんぽぽのつぶやき

日々のお料理(趣味)、本の感想、たんぽぽが感じるところなどを、楽しく綴っていきたいと思います!

丸鶏で作る本格チキンカレー♪

2012-07-14 07:38:27 | エスニック
これも先月の話で恐縮です。
本屋さんにいったときに、パラパラと立ち読みしていた
有元葉子先生のレシピ本に、久しぶりに、
「これは絶対作ってみたい!!」と思うレシピに出会いました。

それは、丸鶏1羽を使ってつくる、ゴーカイなチキンカレー!
お肉屋さんで冷凍丸鶏を買ってきて、作ってみました。

ちなみに、レシピはこちらに出ています。

これは、作るのにかなりの時間を要するので、
作るとなったら、気合いが入ります。
なんせ、玉ねぎを炒めるだけで1時間。

このときは、なんだかむしゃくしゃした反動で作り始めたんだったっけ。
こういう気分のときは、玉ねぎを1時間炒めている間に、
無心の境地に達したりします(笑)
その、玉ねぎを炒める工程。

これで玉ねぎ4個分です。
みじん切りを最初にレンジにかけたら少し時間短縮になるかなと思いましたが、
結局45分くらい炒めてようやくこのレベルです。

その後、カレー粉などをまぶしておいた丸鶏(さばいておきます)を投入し、

トマト缶とスパイスを加えて煮込みます。

そういえば、このときは、いつも愛用しているS&○のカレー粉を切らしてしまい、
買いに行こうと思ったら雨が降っていたので、
家にあった手作りカレー粉セットで、カレー粉もブレンドし(凝り始めるときりがない性格・・)、
それで煮込んでできたのが、こちら!



ジャーン!!

煮込んでいる途中、味見をしてみると、
これは、まさに私がこれまで作っていたカレーの中でも、トップの味といってもよい、
そんな本格的な味になりました。
ルーを使わず、トマト缶のみでとろみをつけたら、
「夏に食べたい!!」という感じの、さわやかな辛味と、
鶏の骨からたくさんおいしいだしが出た、本格カレーになりました。

これを夕飯にオットと食べましたが、
オットも、「インド料理の店のカレーみたい!」と絶賛しておりました。

これは、ぜひまた作りたいカレーです。
時間がかかるので、気合いがいりますが。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿