goo blog サービス終了のお知らせ 

タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

「taspo」に関する調査結果を発表~自販機でタバコを購入する人は4割減~

2008-09-15 13:03:19 | タバコのニュース(その他)
こんにちわ。
タバコのニュースがありましたので載せます。
*************************************************************************
一部を引用します。

<自販機でタバコを購入する人は4割減>
“タバコをよく購入する場所”は、
「コンビニエンスストア」76.7%が断トツ、次いで「自動販売機」32.2%と続いた。

4月に行った調査では「自動販売機」が最も多く73.2%という結果となっており、
今回の「自動販売機」の回答は前回に比べて41ポイント減少。『自販機離れ』が伺える結果となった。

「コンビニエンスストア」の割合については、前回71.4%、今回76.7%と、
5ポイント上昇しているが、自販機の減少度合いに比べると少ない。

taspo所有者に限って見てみると、
最も多かったのは「自動販売機」77.5%、次いで「コンビニエンスストア」68.5%となっている。

2008年9月11日 J-CASTモノウオッチより
*************************************************************************
 記事を見ると前回調査で必ず申し込むといっていた人の半数が申し込んでいません。予想はしてましたけど、これ程多いとは思いませんでしたね。写真を撮ってまでタスポをわざわざ申し込むよりかは近くのコンビニなどで買った方が手っ取り早いと判断したのでしょう。それとも、近いうちにタバコを止めるとか?

 あと、タスポを持っている人でもコンビニで買う人が結構います。やっぱりタスポの申し込みだけではなくタスポを使った自動販売機での購入も面倒なんでしょうかね?自動販売機よりも対面販売の方が手早く購入できると判断したのでしょうか?となると、手早く購入できることが目的で作られたタバコ自動販売機の存在意義はもう無くなったのではないでしょうか?


☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


☆神奈川県禁煙条例制定賛成署名お願いします!
神奈川県「禁煙条例(仮称)」制定 賛成署名

☆『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

でわでわm(_ _)m。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タバコ規制すれば15年間で... | トップ | 電子タバコってなんですか? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
禁煙場所では (yagi)
2008-09-15 17:47:40
たばこ呑みはハッパでもくわえてればよろし
返信する
Unknown (tankobu-x)
2008-09-15 22:32:43
yagiさん
コメントありがとうございます。

 そうですね。ハッパなら受動喫煙の害も無いですし、白い棒を咥えて挑発しているかはましだと思います。どうでもいいことですが、ハッパと言えば、ドカベンの岩鬼を思い出しました(;^^)。

 
返信する

タバコのニュース(その他)」カテゴリの最新記事