Winds from Afar

風を感じながら… 徒然なるままに in Bangkok

STREET SHOW in BANGKOK 2008 #SIVOUPLAIT

2009-03-25 | 舞台写真
シルブプレです。
二人の演技の間がとても良く、写真を撮るのを忘れて見てしまいました。

ツカミ(軽快なウォーキング&キュウリ食べ)→客いじり→ストーリー物(テニス)
どれをとってもタイ人に受けるの間違いなし!!
タイで大ブレークの兆しです。

タイの演劇とのコラボとか見てみたいな。

オーラが出ていて楽屋で話しかけられなかったのが残念。






























STREET SHOW in BANGKOK 2008 #Masashi Okuda

2009-03-20 | 舞台写真
山本光洋さんに続いては、奥田雅史さんです。
何でしょうこの魅力。
すっごい惹かれてしまいます。
きっとどこに行ってもモテモテです。

シャボン玉をメインにした大道芸、さらに基本はパントマイムと来ています。
空間の使い方、表情、間がすごく心地よいです。
写真を撮っていてどんどん引き込まれていきます。

※今回、山本さん、奥田さんと共にいろいろお話が出来て良かったです。
これで、舞台写真の腕が少し上がったかも。
















STREET SHOW in BANGKOK 2008 #Koyo Yamamoto

2009-03-11 | 舞台写真
ちょっと。。。
かなり遅くなってしまいました。
関係者の皆様申し訳ありません。

12月に行われた第1回ストリート ショー in バンコクに行ってきました。
ものっすごい人の数でした。

パントマイム in バンコクでもおなじみの小島屋万助さん、本田愛也さんとトリオでも演じてる山本光洋さんを激写。
すごいですよ。
本当にそこにものがあるように見えます。(パントマイム)
毎日を普段から演じてる時まで写真を撮り続けたいです。

今回参加した皆さん全てがそうですが、こういう演芸をみて子供のときからの感性を伸ばしたらよいのではないかと思いました。

いつか、こういうことを結びつけて子供達のために出来たらなと思ったイベントでした。

今年はパントマイム in バンコク開催決定です。
見に行かねば。







































Bangkok Theatre Festival 2008 #The 24

2009-01-24 | 舞台写真
カオサン通り近くにある公園”Santi Chaiprakarn Park”にてละครเวที 24 ชั่วโมง(The 24)を見てきました。
※2008年12月
この公園は、大道芸の人たちが集まるのでも有名ですね。チャオプラヤー川沿いにあり憩いの場って感じで僕は好きな場所です。

この芝居、いろんな劇団の人が参加しています。ガックさんも男役で参加です。ほとんどの役者さんが女方をやっている方でした。
これは、製作者の意思を感じます。
パワフルな女性2名は、対照的な俳優さんでそれぞれの味を幾分なく発揮していました。
遊び心あふれる作品でした。

あらすじは。。。
舞台関係者は困窮している。舞台に興味を持っていない人が多いと言うのを、コミカルに演じた舞台です。





























Bangkok Theatre Festival 2008 #Bantikisra

2008-12-30 | 舞台写真
BTSサパーンクワーイ駅近くにあるMakhampom Studioにてบันทึกอิสราを見てきました。

この芝居は、「5 The story R」準備段階でワークショップをしてくれたTuaさんの劇団の芝居です。

ストーリだけではなく小さい劇場を活かした舞台作り、構成
全てにおいて凄い!!

実在した人物(政治家)をモチーフにした芝居で、戦前から戦後を舞台にしたストーリー。


言葉は30%位しかわからなかったけれど。。。
ファインダーを覗いている目に涙が。

こんな芝居が見れたことを感謝。














































































Bangkok Theatre Festival 2008 #Christmas Story II

2008-12-28 | 舞台写真
地下鉄ルンピニ駅近くにあるDemocrazy TheatreにてChristmas Story IIを見てきました。

この芝居は、「5 The story R」の発起人であるSHOGO君の劇団の芝居です。
去年、上演されたChristmas Storyの続編です。

クリスマスの日にある公園で出会った4人が、一年後のクリスマスに公園で再会するストーリー。
心休まるホロッと来るお話です。

あぁ、前作を見てないことを激しく後悔。

主人公のサンタ(SHOGO)が、最後のシーンに近づくにつれ目がマジになっているのが...
心温かい何も知らないはずのサンタが...



























































Bangkok Theatre Festival 2008 #Them + THE GUN その2

2008-12-28 | 舞台写真
Yasuの前半部分が、終わり本編へと突入。
タイドラマにあるドタバタではない、心の流れを書いた作品。
役者一人ひとりの間がオーラとなり撮ってくれと合図を出す。

ストリーはあるロケ現場を舞台にしたストーリ。
いやぁ、ドーナッツ凄いよ。
モート凄いよ。
みんな凄いよ!!

予定を急遽変更して、2日連続で見てしまいました。
生と死を題材にしているので、終わりのストーリを変えてきたのかと思えば。。。

あとYasu君が羨ましかったよ。




















































Bangkok Theatre Festival 2008 #Them + THE GUN その1

2008-12-27 | 舞台写真
Themの前にYASUのกระสุน 5 นัด (THE GUN)をアレンジした特別バージョン。
生と死を題材にした二つの作品が、織り成すハーモニー。

出演者も豪華で
Yasu(Yasuhiko Miyauchi):ペプシ、KFCなどのCMに出演の日本人
P'Kuck(Wannasak Sirilar):演劇界の大御所 俳優&演出家
Donut(Manatsanun Phanlerdwongsaku):ドラマ、映画で活躍の女優。テレビで見るより実物はかなりカワイイ!!
Mote(Pramote Sangson):酔っ払いのおじさん、いえいえ映画、歌手としても名が知れている俳優
P'Jen(Pittaya Panitsombut):舞台俳優!! オーラが違います。


前半部分のYasuの独り舞台
精神と肉体、それぞれが生と死について語りだす。
死に向かっていくのか。。。
死に向かっていきたくないのか。。。




















Bangkok Theatre Festival 2008 #Venus Party

2008-12-27 | 舞台写真
サイアムにあるLido Multiplex(映画館)にてBangkok Theatre Festival 2008 "Venus Party"を見てきました。

舞踏系です。
タイで舞踏系の舞台を見る機会が多いです。
日本よりも受け入れられているんです。

ストーリーは。。。
複数の構成から成り立っており
・ダイエットに励むんだけれど食欲に負けてしまう女性
・きれいな女性二人、そうではない一人、ナイスボディーに憧れて
・仕事が出来る女性、そうではない他の社員に流されて
・夫婦という関係で縛りあってしまっている二人
等から成り立っている台詞のない芝居(言葉になっていない異国調の言葉は使用)










































Bangkok Theatre Festival 2008を満喫

2008-12-25 | 舞台写真
11月22日から12月14日まで開催されていた「Bangkok Theatre Festival 2008」を追いかけていました。

思い出せるのは、下記の演目。ほかにも見たんだけれど忘れてしまった。。。
※Santi Chaiprakarn Parkでは、無料でずぅーっと見れたので。

เรื่องของเธอ เรื่องของเขา และเรื่องของเรา(Venus Party)
PUPE、B-FLOOR出演 舞踏系


Them
YASU、P'KUCK出演


Christmas Story II
SHO出演


ถุงฝัน(Dreams)
PUPE、NGIN(BABY MIME)出演 子供向け


คอรัปชั่น ภาค2(Corruption 2)
BABY MIME出演


・*ศิลปกรรมล้านนา แม่จำปา Thai Traditional Larnna Performance : Mae Jumpar



บันทึกอิสรา
P'TUA出演
一番良い賞を取った作品。次回何処かで公演があるならば、必ず見なければいけません。


นางพญางูขาว(Madame White Snake)



“ฮิห้า…อิอิ” (“Hi5…eiei”)
อิอิ(イッイッ)って何だろって思っていたのがこれで解決。
タイで大流行のHi5をネタにした芝居で賞を複数獲得していました。
独り舞台で40分間持たせるパワーに圧倒です。


Her story



・*ละครเวที 24 ชั่วโมง The 24
P'KUCK出演


จะวันไหนๆ (17 พฤษภา My Valentine ภาค 2)No matter when (17 May...My Valentine vol.2)



บ้า(Mad)
現役高校生の芝居だけれど、完成度は高い!

この中でダントツにすごかったのが「บันทึกอิสรา」。
タイ語の難しい言葉をたくさん使っていたので、内容の理解度は低いですが撮影をしていて涙が出そうになってしまった作品です。完成度が高い!!

今回も舞台写真の難しさを痛感。
屋外は光の加減が難しいし、屋内もライティングの関係があるし
位置取りによって作品が変わってしまいます。

今後に繋がる何かを得た気がします。

バンコク日本人学校 演劇サークル 2本立てを見に行ってきた。

2008-12-24 | 舞台写真
11月30日にプリディパノムヨン劇場にてバンコク日本人学校 演劇サークルの芝居(リハーサル)を撮影しに行ってきました。

感想として、「もっといろんな舞台を見てみてね。」という感じかな。
上手な子もいるけれど、なりきっているだけとも受け取れるし勿体ない感じ。
とは言え、自分があの年代にこれだけのことが出来たかと思うと。。。
「みんなすごいなぁ!!」です。

今回は二本立てで、冒険活劇と宮沢賢治の銀河鉄道の夜をモチーフにした劇の二本。
冒険活劇の方は、演者は楽しいかも。
銀河鉄道の夜は。。。
お父さんお母さんには、受けが良かったのでは。
※モスラやスパーマンなど登場します。
1回で終わらせるのは勿体ない芝居です。

































BABY MIME in Predee Panomyong劇場 19/Oct/'08

2008-10-28 | 舞台写真
BABY MIMEの舞台へ行ってきました。
初プリディパノムヨン劇場でした。
とっても良い劇場です。
なんだろう、雰囲気がよいのですよ。

今回は、パンフ無しなので詳細は不明ですが。。。
いつものネタから、タイの悪習、政治的なネタにという流れでした。
無料で、アレだけのものが見られるなんて。
(Donation制、そこのところまでネタに持っていくのが流石)



いつものパントマイムネタで、掴みはOK。



タンブン好きだけど、思い通りにならないからって悪態ついちゃダメダメ。
罰が当たっちゃいますよの巻。



ディスコで、調子に乗って踊って、ハイソな人の足なんか踏んじゃうと大変。
誰も助けてくれないですよの巻。



タイ チャンネル3の人気ドラマ เปาบุ้นจิ้นのパロディ



チャーンチャーンチャチャーン
って、楽しんでやりすぎですから。



そうそう、ちゃんと話を聞いて裁かないとね。



やっぱり罪は、お金の量で左右されちゃうのよね。
※これ、この国の本当の話。

子供向け舞台を見に行ってみた。

2008-09-16 | 舞台写真
去年、5 The Story Rをやったメンバーの一人PUPEの舞台を見に行ってきました。
(Pantmime in Bangkokに出演のBABYMIMEのNgingさんも出演)


「ダーオ ルーク ガイ」(訳:星になったヒヨコ)


場所はBTS サパーンクワーイ駅近くにあるスタジオ マカムポム



彼女の演技、旅彦さんを彷彿させるオーラを持っています。
子供たちが、グイグイ引き込まれていくんです。



ストーリーは、ソムタムの材料を使ったおとぎ話。
子供向けなので、タイ語もわかり易い。。。
いえいえイサーン語を使ったお芝居でした。



一番右に居るのがPUPE。オーラが出始めてます。



彼女にこんな顔されて怒られたら。。。



ストーリーは、子供向け冒険活劇かな。。。



Ngingさん、間がわかりやすいので写真撮りやすいです。



観客の子供たちも巻き込んで、舞台が一体化。



こういう舞台を多くやってほしいな。



三人そろってパチッとな。






Poetry Eveninf 7 in Cosmic Cafe RCA

2008-09-07 | 舞台写真


8月30日 RCA Cosmic CAFEにてPoetry Evening 7が行われました。
前から行きたかったイベントで、今回やっと行くことができました。
映像ものが多かったので撮った写真は多くないですが、興味深いイベントでした。
やっぱり舞台って良いですよ。


【IKKYU HEADZ(YASU & KATO) : POETRY READING】







【Mammy Manzo(U) : LIVE"no cat no life"】







【Kazuki Yano : Pantomime "Next station(Poetry Evening 7 version)】







【Thabapol Virulhakul(Tum) : ButohDancing】