救急車がこちらにやってきます
↓パーポーパーポー(低い音・とおい)
↑ピーポーピーポー(高い音・ちかい)
↓パーポーパーポー(低い音・とおい)
おなじ音のはずなのに…音の高さが変わる?
音は「波」(なみ)です
音の高さは、波の数によってちがいます
鳥が飛ぶときと、ハチが飛ぶときをくらべます
ブーン…ハチのほうが高い音をだしますね
たくさんはねを振動(しんどう)させているからです
振動の数が多いほうが高い音になります
写真で、波のよこ幅(はば)がせまいほうが高い音です
こまかい波で「振動数」(しんどうすう)が多くなっています
救急車がだす音の「振動数」は変わってはいません
救急車がとまっていれば、音の高さは変わりません
救急車にのっているひとにも、音の高さはおなじです
音の高さ変わって聞こえるのは
音をきいているわたしたちにむかって
高速で近づき高速ではなれるときです
写真の波を見てみましょう
この波のはしっこをにぎって、右にひっぱってみます
びよーん…波がよこにのびて振動数がへったように見える!
音の波をだしているモノが高速で動いていると、
波の長さが変わり「振動数」が変わったように聞こえます
「波」は計算できるので、
この振動数の変わりかたをしらべることで、
天体観測(てんたいかんそく)
気象(きしょう)レーダー
病院の超音波検査(ちょうおんぱ・けんさ)など
動くものの観察(かんさつ)に利用されます
こんなことにも…
さて、今日の問題です
音の高さは、なにできまる?(塾長)
↓パーポーパーポー(低い音・とおい)
↑ピーポーピーポー(高い音・ちかい)
↓パーポーパーポー(低い音・とおい)
おなじ音のはずなのに…音の高さが変わる?
音は「波」(なみ)です
音の高さは、波の数によってちがいます
鳥が飛ぶときと、ハチが飛ぶときをくらべます
ブーン…ハチのほうが高い音をだしますね
たくさんはねを振動(しんどう)させているからです
振動の数が多いほうが高い音になります
写真で、波のよこ幅(はば)がせまいほうが高い音です
こまかい波で「振動数」(しんどうすう)が多くなっています
救急車がだす音の「振動数」は変わってはいません
救急車がとまっていれば、音の高さは変わりません
救急車にのっているひとにも、音の高さはおなじです
音の高さ変わって聞こえるのは
音をきいているわたしたちにむかって
高速で近づき高速ではなれるときです
写真の波を見てみましょう
この波のはしっこをにぎって、右にひっぱってみます
びよーん…波がよこにのびて振動数がへったように見える!
音の波をだしているモノが高速で動いていると、
波の長さが変わり「振動数」が変わったように聞こえます
「波」は計算できるので、
この振動数の変わりかたをしらべることで、
天体観測(てんたいかんそく)
気象(きしょう)レーダー
病院の超音波検査(ちょうおんぱ・けんさ)など
動くものの観察(かんさつ)に利用されます
こんなことにも…
さて、今日の問題です
音の高さは、なにできまる?(塾長)