たこーすけの、ちょろっと感想

クダン・ミラちゃんのファンブログ。

CLANNAD DVD第8巻 「もうひとつの世界 智代編」(書きかけ)

2008年07月17日 04時46分49秒 | CLANNAD
こんばんは、たこーすけです。
CLANNAD DVD第8巻 「もうひとつの世界 智代編」、ファーストインプレッション。
原作ゲームは未プレイです。


以下、原作未プレイ者が好き勝手に感想を書いています。とんちんかんな点も御座いましょうが、どうか御了承下さい。
また、「もうひとつの世界 智代編」の内容・ネタバレを含みます。視聴前の方にはお薦め出来ません。
Last modified: 2008-07-17 04:45










「24話は”朋也編”だった」
(「もうひとつの世界 智代編」絵コンテ・演出:高雄統子さん、「キャスト&スタッフ メッセージコレクション」より)


あ。ぼくは仮眠をとっていないので(笑)、今日のところは手短に。
後日、追記します。(あるいは書き直すかも)

「埃」があると聞いて…(笑)
てか、ちょー書きかけでしたね。忘れてたw

さて、その辺りは後日として(書けるのか?w)

いやあ。
ちょー良かった!
2回観ましたが、たぶんこれはもっと観た方が良く感じる。はず。

これはですね。たぶん、京アニ「初」じゃないでしょうか?

や。もちろん、「埃」描写でなく。
京アニ初の、突っ込んだ「恋愛」描写。

ん。「男の子側の」と言った方がいいのかもしれない。

「ハルヒ」のキョン。
「Kanon」の祐一。
「AIR」の往人さん。
「CLANNAD」(本編の)朋也。

みんな、どこか超然と、お兄さん然としていて、恋愛に対する「男の子」側の葛藤が薄かったように思います。(や。まあ原作がそうなんだと言われれば、そうなんでしょうが…。あ。あと「葛藤」的には「TSR」の宗介がありますが、あの場合は「恋愛」に特化したものではないでしょう)

この「智代編」の朋也は、さ…
あるよね。
ぼくを含め「ダメ人間」を自負する(?)男性諸氏にとっては、共感するところ多いのではないでしょうか。
もう、ぼくとしては「クレープ」食べるところで第一波。うるっと来ざるを得ません。
そして、キャストから、もう涙が溢れて溢れて。

それで、ちゃんと救われるのが…
これは智代、大人気ですよ。
(救われない方が「クル」けどね。そして現実は往々にして、そんな感じ。)

さて、この「智代編」。
堀口さんが作画監督なのも大きいかなと思いました。
ところどころに明らかな「堀口さん画」もありますし、また全編に渡って、可愛らしい感じ。
なんだか、朋也と智代の恋愛模様が、とても微笑ましくまた切なく思えました。

もう眠いので今日はここまで。
それではー。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人生の宝物を探しにいこう (さかなや)
2008-07-18 00:56:56
 ごきげんよう。

 智代編、良かったですね。
 待ち焦がれた甲斐があったというものです。

> 24話は”朋也編”だった
 原作智代ルートの朋也はかなり情けないヤツでして。
 それに比べ、京アニ智代編の朋也はちゃんと共感できるキャラになってました。
 その辺りのキャラ立ての巧さは流石京アニですね。

 あと、智代の弱さがちゃんと出ていたのも良かったです。
 本編だとあまり描写されてませんが、智代は他人に依存してしまうタイプなのですよ。

 ただ、ちょっと残念だったのは、第2話の
「けど、おまえ達を見てると、少しだけ懐かしい気もするな」
 というセリフの意味が結局説明されないままだったことです。
 あれは、朋也や春原がいる「こちら側」から、生徒会長が象徴する「むこう側」へ、立ち位置を変えようとしている智代の心情を表したけっこう重要なセリフだったのですよ。
 「踏切」の描写であれだけ見事に朋也の心情を描写してみせたのですから、その辺もちょっと補足して欲しかったなあと思います。

 それでは、毎度ながらの乱文にて失礼しました。
返信する
エロ情けない朋也であっても、結構共感しちゃったかもw (たこーすけ)
2008-07-19 03:13:59
さかなやさん、どうもですー。
お読み下さり、コメントをありがとうございます。
こんばんは、たこーすけです。

やー。智代編、ほんと良かったですね!
とても佳い掌編、という感じでした。

>原作智代ルートの朋也はかなり情けないヤツでして。

そのようですね。
そのため、どうも好き嫌いが分かれるところのようですね。
この京アニ智代編に関しては、仰るように、結構共感できる方が多いのではないかと思います。
ぼくとしては、エロ情けない朋也であっても、十分に共感できてしまうかもしれませんがw

>あと、智代の弱さがちゃんと出ていたのも良かったです。
>本編だとあまり描写されてませんが、智代は他人に依存してしまうタイプなのですよ。

ああ。なるほど。
言われてみると、たしかに、一貫して「他人に依存してしまうタイプ」というところが見えますね。
はっきりと気づかなかった…。ありがとうございます!

>「けど、おまえ達を見てると、少しだけ懐かしい気もするな」

かつて第2話で、この台詞から、ぼくは弟の存在を見てとったわけでしたが(ちょー自画自賛w)、そうか、なるほど。

>あれは、朋也や春原がいる「こちら側」から、生徒会長が象徴する「むこう側」へ、
>立ち位置を変えようとしている智代の心情を表したけっこう重要なセリフだったのですよ。

なのですね。ああ、たしかに。なるほど!

>「踏切」の描写

あれは見事でしたね。
時間があれば、ちょっと「踏切」についても感想を書きたいと思っています。

コメントどうもありがとうございました!
それでは、またですー!
返信する

コメントを投稿