へらぶな釣りin山形

へらぶな釣りin山形のブログコーナー

千石の池9月友の会

2009-09-28 05:38:53 | 千石の池友の会
9月27日千石の池友の会が開催されました。

千石の池向かうまえに、チョコット前川ダムへ様子見に(10月例会予定)

ひさしぶりの前川ダムかなり減水してました。
熊野ワンドの島まわりもけっこう下までおりないといけないほど。
ハンバのほうも釣りできるようで数名釣りしていたようです。

私が前川みていた時間は5時から5時30分くらいでしたが熊野ワンドには1人だけ。
ダム全体でも十数名ほど。時間が早かったせいなのか、ちょっと人すくないな・・・という感じ。
あまり釣れてないのか?

熊野ワンド




堰堤前

あとで聞いてみると先日の23日あたりは、けっこう釣れて面白い釣りができたということでした。

千石の池友の会、今回の参加者は43名。偶然にも先月と同じ人数。
来週ダイワのえさ教室が開催されるということでワイルドクラブ山形のK会長さんら数名がゲストされてました。

入ったのは先月とおなじくらいの北むき(先月と逆方向)
釣り方、えさとも先月とまったくおなじ、8尺かっつけ両ダンゴでスタート。

朝のうちは、先月と同じようなペース。
ただ、ちょっと型がこまいような・・・?

9時ころ30枚でフラシ交換。
底釣りも先月にくらべれば食いだしが早いようでフラシ交換してる人も数名。

この日は、フラシ交換したあたりから急激に食いが落ちた感じでイッキにペースダウン。
へらの動きが早いのか、チョットえさうちおくれるとイッキに魚がいなくなるような感じでトイレいったりすると
しばらくあたりもでなくなるような状況。

両ダンゴでは、なかなかアタリがだせなくなってしまい10時頃ヒゲセットに変更。
テンポ良くえさうちするようにこころがけてぽつりぽつりひろっていく。

12時頃60枚で3フラシ目。
このころ1席あけてやってた底釣りのY口さん、すでに4フラシ目。

なんとかもう1フラシ釣りたいな・・・と思うもこの時間帯2時間で30枚はきついか・・・?

1時30分ころ痛恨のトラブル。バラした瞬間うきがふっとんでしまいどこにいったかわからない・・・消沈。

気をとりなおして浮きを変えおもり調節終わった頃には残り15分。
ここまでで80枚。

なんとか2枚追加して82まいで終了でした。(先月より釣れず)

うきのほうは、ひろってくれた人が事務所に届けてくれていて無事回収・・・感謝、感謝です。

この日の優勝!
かっつけ両ダンゴのS原さん49kg
水面直下のハリスカッツケ

準優勝、私の一席あけでやってたY口さん、底釣りで40.2kg
3位にS木さん37.4kg
4位に銀友畠山さん34.8kg(かっつけ両ダンゴ)
5位S藤さん32.4kg(底釣り両ダンゴ)

8位に管理人26.4kg

10位25.4kg
20位18.8kg
30位14.2kg
40位8.2kg

今回も終了後、早川さんのえさ教室開催。
今回は10月1日に新発売される新えさ「強力」というグルテン。
名前のとおり、かなりえさもちのいいえさだそうです。


クリックよろしくね!!
   ↓ ↓ ↓
 











ダイワえさ教室&貸竿試釣会開催

2009-09-18 21:59:16 | へらぶな釣り
今年度も昨年に引き続きダイワのえさ教室&貸竿試釣会が開催されます。


今回、来県されるのは昨年にひきつづきダイワフィールドテスターの生井澤聡氏。

昨年度は、私も参加させてもらいましたが、そのときに「ペレ宙だんご」と「ダンゴ道 激」の2種類のえさをいただき(無料サービス)それ以来もちえさのひとつになり、けっこういい釣りさせてもらってます。

今回も、ミニ大会が開催されるということで上位入賞者には茨城県 へらの森泉園で開催予定のミニ王座決定戦への参加資格が与えられますのでぜひ参加してみてください!



10月3日(土曜日)6:00 千石の池 えさ教室&ミニ大会

10月4日(日曜日)6:30 前川ダム 熊野ワンド 貸竿試釣会 飛燕峰 烈火S


クリックよろしくね!!
   ↓ ↓ ↓
 



山形銀友9月例会荒沼

2009-09-14 04:58:22 | 例会
9月13日、山形銀友荒沼例会参加

クリックよろしくね!!
   ↓ ↓ ↓
 

この日、家を出たのは4時ちょっと過ぎ頃。
天気予報では曇りだったのに道中断続的に雨。

なんか、天気やばそう・・・?

とか思いながら現地到着すると、ここではさらに強風が!
風の音がヒューヒューと聞こえてくるような状況で堰堤からながめると波がタップンタップンとまるで海のような様子。

そんな状況のなか例会先着2組ほどが入場していきました。

こんなんで釣りできるんだがよ?

場所変えたほうがいいんでないの?

こんな意見もでるなか、遅れてくる参加者も数名いるということで
着いたとき誰もいなかったらまずいんでないの、ということで銀友も入場することに。

この日、入りたいなと考えていたのは対岸でっぱりでしたが先着組がすでにならんでいたので道路側まわってみることにしました。

気持ちも萎えるなか、二本杉のほうにまわってみると堰堤にくらべるとだいぶましな感じだったので
ここに入ろうか、ということに。

この日の銀友、ポイント的にはかなりばらけたようで、奥の対岸杉林前、対岸でっぱり、がらば、道路下中間あたり、二本杉など。あとで聞くと風の情況はどこもおなじだったようで沼の名前通りかなり荒れたようでした。


道路下


対岸でっぱり


ガラバ



とりあえず、18尺たな一本ほどのひげセットでスタート。ハリス上8cm、下13cm
今日も渋いんだろうなとか思いながらエサ打ちはじめてみると意外にあたりだしは早くボウルひとつめからあたりがではじめ、まもなく本日1枚目ゲット。からつんも多いながらぽつりぽつりと釣れてくる状況。

ただ、この日は昼ころまで風がふいたりやんだり、さらに雨もふったりやんだり。ときおり太陽が顔みせたりとめまぐるしく天気が変わる状況で傘をひらいたり閉じたりのくりかえし、なかなかやわらいエサが打てず、ほとんどかたボソ。

そんななかでも11時頃まで十数枚の釣果。そのころから水面がかなり見ずらくなってしまい逆テーパーのトップ先端の赤い色くらいしかよく見えない状況に。
ここで、おかめセットに変更、消しこみあたりにしぼることに。

トップの赤い色が消えて2,3秒あがってこないなと感じたら合わせる。
そんな感じで釣っていきました。

おかめもそこそこ食ってくれて十数枚追加。
この日は、やはり食いはいまいちだったのか、食いが浅く途中ばらしがかなりおおくなってしまいましたが
トータル25枚、9.4kgの釣果でした。


本日の釣果

枚数のわりには、この日のポイント、型がこまく昨年の放流べらかなと思えるような感じの型が主流で
荒沼らしい大型は釣れず最大で34cm、大型ポイントはゲットならず・・・残念!

この日の優勝は先月の蛭沢にひきつづき道路下中間頃に入りヒゲセットで土屋さん。
遅れてきたにもかかわらず16.3kgでぶっちぎり。
釣りかたは、先月とまったくおなじということで16尺。
(仕掛けもえさもまったくおなじだったそうです)
準優勝、がらばに入った吉田さん10.8kg
3位管理人で二本杉、9.4kg
4位に対岸でっぱり、樋口さん8.0kg
5位、途中で場所移動しながらも畠山さん。対岸でっぱりいかだ乗り場寄り6.6kg
(最初は奥の杉林前、あたりがでなかったため途中で移動)
ほとんどの人がひげセットのようでした。

私たちの脇でやってた人は21尺ドボンで結構釣れていたようです。
このポイント水量が多いときは底がかりが厳しく、あまり底釣りには向きませんが
このくらい減ってくると21尺だとわりあい底がきれいでほとんど底がかりがなかったようでした。