へらぶな釣りin山形

へらぶな釣りin山形のブログコーナー

千石の池8月友の会

2009-08-31 05:11:06 | 千石の池友の会
8月30日は、千石の池友の会でした。

クリックよろしくね!!
   ↓ ↓ ↓
 

山形周辺、ここのところ雨が降ったりしてだいぶ気温が低くなってます。
へら鮒の食いはあまりよくないんだろうな・・・?と思い、うどんも準備していくことに。

考えてみると夏場にうどん準備したのって初めて?

最近のブログや雑誌みてると夏場でもうどん!なんていう記事が頻繁にでてくるので
渋ったら試してみたいと準備してみました。

この日はちょっと早めにでて沼辺ながめていくことに。
だいぶ日もみじかくなってきたようで明るくなってきたのは5時頃。
さすがの人気釣り場ですでに多くの釣り人が入いってました。
なかには宮城や関東ナンバーも。

かなり減水していて奥ののっこみ場には、ほとんど水がない状態

ながめながら一週散歩。堰堤あたりでは、かなり活発なもじり
そのうち一度竿だしてみようかなと思いながら千石の池むかいました。

この日の友の会参加者は43名。
入場抽選では36番

入ったのは中央桟橋奥から7,8番目ころの南向き。

前月、前々月と2ヶ月つづけて底釣りやって中間くらいの成績(カラツンになやみっぱなし)だったので
どうせカラツン多いのだったらと思い、今回はカッツケやってみることに。

最初は8尺、両ダンゴでスタート。
(両ダンゴがダメだったらヒゲセット、それがだめならうどんセット・・・こんな気持ちでスタートしました。)

この日は、最初に2種類のダンゴえさを準備。
①ダイワのペレ宙ダンゴ2、ダンゴ道極2、水1にマルキューのBBフラッシュ1をからめたもの。
②黒べら2、浅棚一本2にBBフラッシュ1をからめ、手水でやわらかくねりこんだもの。

①のえさで寄せておいて、②のえさで食わせる。そんなイメージではじめました。
(スタートは7時)

えさ打ち数等であたりがではじめ、最初の1時間で十数枚。
底釣り組はちょっと苦戦の模様。

このくらいなら悪くないんじゃいないかなとそのままダンゴ続行。
9時半ころ30枚でフラシ交換。(まわりでは、かなり早いほう?)
10時ころからだいぶ暖かくなってきて底釣り組も好調に。

11時頃、ちょっと渋めになってきたかな?
と思いながらも、そこそこ釣れているのでそのままダンゴやってみることに。

お昼前になんとか60枚、3フラシ目。
渋いなかエサを、大きくしたり小さくしたり、ラフにつけたり丁寧につけたりと、いろいろ試しながらひろっていく。

午後1時ちょっと前。
最後1時間だけでもヒゲセットやってみたくなり、釣り方チェンジ。
バラケはそのまま、いままで使っていたダンゴえさを使用。
ひげセットでも、そこそこ釣れてくれてトータル納竿2時まで89枚、28kgの釣果。
(結局、うどん使わずに終わってしまいました)

今回はひさしぶりに、楽しい両ダンゴ釣りができたという感じでした。
(ただ、カッツケ釣りは疲れます!)。

優勝は短竿底釣りのY口さん。36.2kg
準優勝Y田さん、33.4kg
3位にS原さん33kg

銀友からは山口さんが7位
管理人が8位
ヒゲセットの名手土屋さんが、今回はめずらしく底釣りで、惜しくも11位、26kg。
(土屋さんが底やったの何年ぶりかだとか。私が土屋さんの底釣り見たのは初めて・・・?かな)

20位23.2kg
30位18.8kg
40位12.4kg

終了後、マルキューインストラクター早川さんのえさ教室が開催されました。
今回は新発売される「プログラム」というえさの使い方。
どちらかというとボソッケが強く、釣堀などよりは野釣り向きのえさということでした。
前日沼辺でこのえさを使いメーターほどの両ダンゴ釣りやったそうです。









山形銀友蛭沢湖8月例会

2009-08-11 04:51:47 | 例会
8月9日、山形銀友蛭沢湖8月例会に参加してきました。

クリックよろしくね!!
   ↓ ↓ ↓
 

蛭沢湖までは、家から約1時間ほど、距離にして50km弱くらい。
ちょっと余裕をみて3時半頃出発。

着いたときにはすでに山形支部のみなさんが集合していて4時半頃入場はじめました。
銀友は5時集合なので、まだちょっと時間あるなと思い堰堤でも様子見ようかと奥のほうにいってみました。

様子見てると、かなり頻繁にモジリが!

しばらく、見ていると常連さんらしき人が来たので話きいてみると

湖全体、どこでも釣れてるよ・・・とのこと。

5時近くになってポツポツとメンバーも集まってきました。

先日、行われた団体トーナメントの優勝報告など行ってから順次入場です。
(銀友のトーナメント優勝は20年ぶりくらい?私が入会する前でした。そのときは横利根で全国優勝!今回も・・・?)

メンバーの大部分が実績のある対岸ワンドに向かいました。
数名は店のすぐ脇、橋の下に。
対岸ワンド行こうかと迷いましたが、このポイント足場も悪いしあまり好きじゃないんですよね。
というわけで朝方のモジリに期待して堰堤中間ほどに入場。

結果からいうと、これが痛恨のポイント選定ミスでした。
堰堤には、さきほど来た常連さんと私だけの貸切状態にもかかわらずなかなかウキが動かない。
おかめセットにして、でかバラガンガン打つも動かない。

あの、さかなさんたちはどこにいっちゃったんでしょう?

もしかして、さっきのモジリは観光モジリ!?

やっと魚の気配がでてきたのはえさうち4ボール打ったあたりから。
おかめらしくないチクッというあたりで待望の一枚。(なかなかの良型)
しかし、あとが続かない。

場所移動考えはじめたころ雨も降り出し移動もツライ状況に。

あとから来た方々のなかには、あまりのあたりのなさと雨に、早々と引き上げる人たちも。
結局、堰堤には7,8名ほどになりましたがほとんど釣れない感じでした。

終了まで4枚(2.1kg)が精一杯。
37cmが1枚でたのがせめてもの救い。
(銀友は35cm以上でボーナスポイント)

やはり、この日も良かったのは対岸ワンド。
あとで話きいてみるとまるで別世界。

というわけでこの日の上位はすべて対岸ワンド。

優勝、ダントツの14.1kg(30枚)で土屋さん。

釣り方は?と聞くと

いつもと同じ。という返事でひげセットでした。

準優勝には佐藤さん!
8.2kg(15枚)おかめセット(対岸ワンド突端)

3位に近藤さん7.2kgおかめセット

4位樋口さん7.0kgひげセット
5位山口さん5.6kgひげセット

対岸ワンド以外で釣れていたのが橋の下に入った井上さん。
12枚の釣果でしたが型が悪く3.8kg。

橋のげたのところでやってた他の釣り会のかたも20枚ほどでていたようです。
その対岸のどん深ポイントにも7,8名いましたがここのポイントもあまり良くなかったようでした。




















西蔵王

2009-08-03 05:11:19 | 観光
8月2日、最近掲示板にときどき出てくる三本木沼が気になりドライブがてら西蔵王へ行ってきました。
若い頃は、よく出かけたドライブコースですがかなりひさしぶりで、なんかなつかしい。

クリックよろしくね!!
   ↓ ↓ ↓
 

馬見ヶ崎の河原を眺めながら県庁付近から西蔵王高原ラインに入りました。
展望広場入り口を通り過ぎまもなく三本木沼の標識が。
右に曲がると三本木沼、左は野草園
この周辺には、そのほかにキャンプ場やアスレチック広場などもあって家族やアベックで行っても楽しめるスポットがいろいろあります。




15,6名ほどの人がならんで釣りやってました。
しばらく眺めてましたが、この日の状況あまりよくないのか
あまり釣れない様子。

この周辺、下界にくらべるとだいぶ気温が低いのか赤とんぼがとんでました。

別の日に来てみようかと思い、展望広場にまわってみることに。




着いてみるとサイクリングのおじさんがひとりいるだけで、車もほとんどいなく淋しい感じ。
以前はかなりにぎわってた人気観光スポットだったんですけどねぇ?

ここは夜景がすごくきれいで私が若かったころは人気のデートスポットでした。