70からの・・・・・

70からのはじめるあれこれをレポートしてます。
初めてのブログ・農園日記・関東ふれあいのみちレポート・などなど

桜樹下猫額農園 vol 39 2015/12/21

2015-12-22 09:15:20 | 家庭菜園

農園レポート vol 39  2015/12/21

今週(12/14~12/20)の農園作業 忘年会シーズン真っ盛りの今週は4連日の忘年会で

ヘロヘロの一週間、農園作業もほどほどにやり過ごすことに。で、農園ではすでに冬の景色に。

 

[階前の梧葉己に秋声]をまねて「門前のもみじすでに秋声」と、当園の玄関先のもみじが紅葉の

真っ盛りに。そして、裏のコンテナーでは冬野菜の「ターサイ」がロゼット状態に葉を広げてきました。

 

サニーレタスの葉も色づいてきて、山東菜は大分大きくなりましたが、残念ながら今年のハクサイ

の漬物にはサイズが小さくて不採用、やむなく近所の農家から大き目の山東菜を購入、してプラ製

の大きな漬物たるにハクサイの漬物を漬け込み、春先までの漬物は確保。

 

キヌサヤはすでに開花中、で、冬の寒さにどうしたら対応できるのかなー、成り行き任せの農園作業。

そして、そろそろ正月の準備をと、今年こそは今年こそはと、例年なにもしないで、お正月を迎えてしまう

桜樹下猫額農園でした。                           to be continued

 

 

 


桜樹下猫額農園 vol 38 2015/12/14

2015-12-14 09:00:14 | 家庭菜園

農園レポート vol 38  2015/12/14

今週(11/30~12/13)の農園作業 先週は「ふれあいの旅 vol2」のため、農園

レポートは休みましたが、その間にも、暇を見つけては農園内の植木の枝落し作業を

実施、久しぶりの枝落し作業でへとへとの2週間でした。

当園でも、高尾山の紅葉に負けずに、もみじが紅葉しました。他にもブルーベリーの

紅葉が綺麗です。

 

例年はうどん粉病で真っ白になるもみじですが今年は前日の雨で綺麗な色になりました。

 

他にはマンリョウの実が赤く色づき、「シュウカイドウ」の赤い花がまだ咲いています。

土曜日には、タケシ桜に覆いかぶさっていたハヤトウリを撤収しました。50個ほどの

ハヤトウリを収穫しましたが処分をどうしようか迷っています。D畝ではキヌサヤに花が

 

咲きましたが少し早すぎるのでは、又、玄関先の「チンチョウゲ」も開花寸前といった状況です。

これからが冬本番なのに、最近の暖かさに早くも春の兆しが見える桜樹下猫額農園です。 to be continued

 

 


ふれあいの旅 vol 2 高尾山 薬王院の精進料理

2015-12-09 16:50:59 | ふれあいの旅

ふれあいの旅 第2弾 「高尾山ハイキングと薬王院の精進料理」

初冬の快晴の中,気の置けない仲間達と高尾山にハイキングと精進料理の

旅に行って来ました。新宿から京王線で高尾口駅まで約50分の近さです、

今回は、ハイキングが主体なので、ケーブルカーを横目で、「森と水のコース」

の途中から琵琶滝をへて「琵琶滝みち」の急斜面を上ります。

  

ケーブルカーは点検中で運休してましたのでハイキングが正解です。

途中には、七福神のお地蔵様が赤い頭巾と前垂れ姿で我等をお見送りです。

 

ハイキングコース6号路から分かれて琵琶滝方向へ、しばらく行くと琵琶滝の案内板が

見えてきます。

 

琵琶滝でしばし休憩、そして、今日一番の急な上り道へ「琵琶滝みち」を行きます。木々の

間からは、高揚した紅葉がそこかしこに見え隠れして、急な上り道を和ませてくれます。

 

今年の紅葉はいつになく遅い時機の紅葉だったようですが、綺麗な効用があちこちで見る

ことが出来ました。

 

急な坂道を右に左に上っていきカーブルカーの高尾山駅展望台につきました、あとはたいした

登りもなく、さる園やたこ杉を見ながら、108段の階段を避けて「女坂」を行くと大きな杉の

並木道から薬王院の山門に、四天王の仁王門を潜って薬王院に到着。

 

今日のメインテーマの精進料理の宿坊に行きます、入口の見事なもみじを見ながら、すきっ腹を

かかえて、これまた見事な造りの宿坊に案内されました。

 

本日のメニューは天狗膳、本膳八品と二の膳付きの豪華精進料理です。

「願わくはこの飯食 己が身を整え 精進の志願を満足なさしめ給え いただきます」と唱え、

この食事を頂くのにふさわしい行いや心構えが出来ているかを反省して、精進料理の底に

連綿として流れている感謝と布施の精神を精進料理の心も同時にいただきました。

そして「恵みの食をいただき 心豊かに力身に満つ 願わくは己が業務にいそしみ、誓いて

四恩に報い奉らん ごちそうさまでした」と食後の言葉を唱えて、たいへんおいしく頂きました。

その後、高尾山山頂で薄らと霞の向うの富士山を拝み、冬に咲く「シモバシラ」の写真をみて、

 

四号ハイキングコースを下って、途中のつり橋(みやま橋)を越えて下山し、山頂駅から

エコーリフトで麓の清滝駅へ、。帰路も京王線の特急新宿駅行きに乗車して楽しかった

「ふれあいの旅 vol 2 高尾山ハイキングと精進料理の旅」でした。  to be continued