やられっぱなしはムカつく

2008-09-15 13:08:55 | Running
昨日の帰りは宮の沢から宮ヶ丘公園方面へ抜けて西野経由でアップダウンを走って円山公園へ抜けて、最後に円山へダッシュで登って12分40秒ほどかかった。前は12分で登れたのに あ、腹の調子が悪かったからか とりあえずそういうことにしとけ。山頂には4人ほど先客がいたが、クロックスのサンダルで登っている人がいたりして・・・まぁあれだ。本人が良いならそれで良いけど。

今朝はお腹もメンタルもなんとか上向きになったのでちゃんと走って宮の沢へバモバモ。途中円山の競技場では陸上の記録会をやってたり、中学生が坂道ランニングしてたり、北海道マラソンのシャツを着たランナーが周回してたり、こっちも負けないよ

西野コースは午前中から意外にランナーが多かったので調子に乗って走って、昨日は1時間かかったが43分であっさり到着。グラウンドでは芝のメンテナンス中。クラブハウスの駐車場にはクルマが2台と自転車が2台。誰が来てたのだろう?

トイレで顔洗って給水してしばらくボケッとしたあと復路へ。上手稲神社では秋祭をやっていて人がぞろぞろ集まっていた。帰りはスピード上げすぎないように上り坂だけちょっと頑張って50分弱。気持ち良く走れて午前中の練習は終了。昨日のマイナスイメージは払拭


連休中はあちこちでパトカーを見かけたが、今日も捕まっている奴がいた。バカだねぇ~