せいかつ創庫

野球・音楽・アート・街の風景など、自分自身のネタ創庫。
野球の楽しみ方、考えてます。自作イラストの展示も。

サーパス、撤退へ

2009年01月17日 | Bs・サーパス情報
サーパス、オリックス2軍から撤退(スポニチ)

報道されました。。


スポニチが最初ですかね。




ちかく発表もあるでしょう。

今回は、驚きません。



じつは、昨年中から関係者の方に聞いていました。

スポンサー契約撤退は間違いないって。



こうして報道か発表があるまで言えませんでした(当たり前の話ですが)。





穴吹社長には、サーパスのことでも手紙を書いたこともあったし、アローズの現場でもお話をさせて頂いたりして、その情熱には大変に敬意をもっている。


スポーツを盛り上げていきたい。


という、昭和のオーナーの雰囲気があるから。





サーパスに限らず、プロ野球の現場にも多くスポンサーを持ち、そして、ほんとうにオーナーとして運営する「高松ファイブアローズ」も誕生した。


サパ色の戦士たちにボクは夢を預け、このカラーを愛してきました。







このご時勢なんで、

むげに責めることは、ボクももう出来ません・・・(涙)。



穴吹本社も厳しい状況と聞きますし。




前に穴吹とスポンサー契約が切れた時、ボクをはじめ一部のサーパスのファンが「サーパス」の名称を存続してほしいと訴えました。


その結果、スポンサー契約は行わないが、名称を残すということで、サーパスが存続しました。

このときは、サイバーファームという会社がスポンサー契約を交わしましたが、社名を表に出すことはなかったんです。



また、




サマー、シルキーが高松で結婚をした時に、やはりボクが先頭だって「サーパスでもお披露目をしてほしい」と訴えたことで、




神戸での結婚式も実現しました。


そしてこの年のオフも、スポンサー契約の満了が話題になったのですが、ボクもその時に存続を訴えたり、一部ファンの仲間の協力もあって、社長にもその意志を伝えてもらったりしましたが、幸いにも存続が決定しました。




ボクらの手柄ばかりじゃありませんが、ファンの声もしっかり聞いてくれて、


「ファンにサーパスの名前は定着している」


と、社長自ら認識してくれていることは、ボクらも実感できていました。


穴吹は、よくやってくれたと思います。




ただ、ひとつ穴吹に言いたかったのは、

スポーツ振興、スポーツ奨励の気持ちは嬉しく思いながらも、野球、バスケの両面で、他球団の会場で冠試合を設けたり、スポンサーを前面で出したりと、サーパス、アローズのファンが見ている前でのパフォーマンスが目立っとこと。



このへんは、本来の自分の球団運営のために線をひいてほしかったかなぁと。


多からずリスクにはなっていたと思いますからね。





そしてオリックス球団には、願わくば、ファンのことを考えて、ネーミングの存続、ユニフォームの継承はしていただきたい。





もともと、サーパスもファームチームの独立採算をねらい立ち上がったもの。


☆チーム名をあえて変えることで、ファームと1軍の線をひき、選手を発奮させる。

☆ファーム独自のカラーをもつことで、独自のファンの確立、
 ならびに球団運営の将来的な独立化。


まぁ、それはムリでも、収益の増幅をはかる、、、という目的があったはず。

スポンサー収益を目標とせず、ファームチームの名前での収益を最大のねらいにしてほしかった。



サーパスはネーミングライツでしたから、こうしてスポンサー契約が終了する時に問題が起きる。



ボクらはもう、
あのサーパスと言う名前と、サーパスのカラー(ボクら的にサパ色)でファンをやっているんです。


それが、

「スポンサーが降りたから、オリックスに戻します」


ってのは、ほんとうにファームの独立採算を掲げているのであれば、筋のちがう話です。



だから、



湘南は賢い…というか、これが当たり前のことだたんですが、



「チーム名、チームカラーを守る」


という、球団がまずファンのためにイチバンに守るべき部分を考えてほしかった。

そう思うばかりです。





オリックス2軍に戻ったら、いままでのサーパスでやってきたことはなんだったんだろう??

そういうことになります。


たんに、3億円のスポンサーが欲しかったんか~~


あ~そうか、そうですか。


そんな球団にボクらは夢を預けたのか。


さすが、
球団を合併しても、単純に「オリックス・バファローズ」なんて名前をくっつけるようなことをする球団だぁ~~。




そう思われるでしょうね。



インボイスやグッドウィルよりも、よっぽど話題性はあったし、効果はあったと思いますよ。






なんとか


名前だけでも、残らんものでしょうか。。。



ボクたちが9年間、サーパスを表に出して、グッズの販売がないからと、サパ色の服やアクセサリーを身につけたり、、、




ついにはサーパスをイメージしたオリジナルグッズも作りましたが、


遠くは北陸、高知にまで応援に駆けつけました。





ウエスタンの優勝が夢じゃなかった2004年。
合併騒動もあり、サーパスも見納めと思っていたこの年、9月に応援活動をしたボクらを見た加藤英司監督(当時)が、コメントも寄せてくれました。



サーパスが好き。
サーパスのカラーが好きで、応援してきたボクたちを、忘れないで!!





サマシルのことも心配です。


アローズでの活躍は見ることが出来ると思いますが、サーパスがなくなれば、当然ながら見られなくなります。



まだまだ言いたいことはいっぱいあるし、
お話しできないこと、お話しきれないこと、あります。



でも、ほんとうにひとこと言えることは

サーパスと言う名前を掲げて、プロ野球界に作り上げた財産。
球団には、そのファンに対する責任、独立採算という課題、日本プロ野球の歴史のひとつとして、しっかりと責任を感じてほしい。




最後に
穴吹工務店様には、敬意と感謝をあらためて伝えたいと思います。




高松ファイブアローズは、つぶさないで!!


bjの発展と、高松のみなさんの発展を担って、頑張ってほしいです。




そして、
ファイブアローズを応援する「アロブー」のみなさん。

高松の成績、功績、ファンと結びついたチームワーク、、、
これは3年という短期間ながら、素晴らしい結果を築いていると思います。


ただ、今回のサーパス撤退。
アローズには関係ないとは思いますが、、、!ファンとしては心配なニュースではあると思います。



しかし
ファイブアローズは、ほんとうに穴吹が母体となって、bjリーグからスポーツを発展させたいという気持ちで参戦している。


そのうえで、
チームの運営状態、ならびにチームを強くさせるために、フロントもやりくりしながらも厳しい措置をとったり、チーム編成のために鉈を振るうことや大きな改革をおこなうこともあるかもしれない。

先日の大阪での打ち上げでもそんな話題がありましたが、高松はまだ選手の大きな入れ替えとか、チームの運営でお客さんにそういう厳しい現状を見せることがなく頑張っている。

しかし、
マイナーチームのリスクってやっぱり抱えて運営していると思うし、ファンとしては広い視野で末永くチームを支えていってほしいと思っています。



ボクも引き続き盛り上げに協力していきますから、アローズは末永く、サーパスのカラーを引き継いで盛り上げてほしいと思います。







理解しているつもりで、この期に及んで悪あがきですが、いままでのサーパスへの感謝と、一縷の望みを込めて、こんなバナーを立てておきます。

もしご賛同、ご共感頂ける方がいらっしゃるなら、今日のこの日記とリンクしていただければありがたく思います。






にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへにほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ








最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サーパスカラー? (usako)
2009-01-17 15:11:14
もう1つ忘れないで・・・
(1つではないかもしれませんが)
穴吹工務店はサッカーのカマタマーレ讃岐
のメインスポンサーでもあります
ここの監督は
私はちょこっとだけ サッカーに興味をもった時期
高校サッカーで輝いていた選手で
唯一私が興味をもったサッカー選手でした。。。
その後 いろいろあって・・・
日本で監督をする
それも 穴吹工務店さんがスポンサーのチームと聞いて
なんかうれしかったような気がします

ここには サマシルはいませんが
サーパスカラーは健在です
強くなってくれば サマシルも登場するかも
なんて期待したりしてね

バスケの方は BJが発足する前から
JBLの東芝さんのファンをやってますので
高松さんの応援はできませんが
いつか 対戦できる日を楽しみにしてます。

個人的にはまだ 静岡県在住で
いろいろと行動がしにくい状況でありながら
今年もあちこちに出没することになると思います
どこかでお会いしたら
どうぞよろしくお願いします。
返信する
正式発表が遅いよな (みすたーK)
2009-01-17 22:48:02
いつものことながら引っ張りまくってますな。決まってることやったら、ちゃっちゃと発表したほうがええと思うんやけど。この流れやと開幕直前に「何か」が起きる可能性を含んでますね(^^;)。

ただ、NPBの中で神戸に本拠地(球場)がある「球団」が、本当の意味で消える理由としては十分すぎますね。<消えた場合
返信する
れす (名古屋の51)
2009-01-17 23:42:48
>usakoさま


あのusakoさんですね?
お久しぶりです。

カマタマーレもサパ色使われていますね。
高松にはサーパスのアイスホッケーもありますし、オリーブスタジアムしかり、穴吹のスポーツ振興には影響が大きくあると思います。

まぁ
しかしこのご時勢ほんとうに仕方がないです。。。
それでも、やはりボクらはスポーツの感動を楽しみたい。
それは規模の大小は関係ありません。

衰退のときこそ、またボクらも盛り上げていきたいものです。


>Kどの

今回についてはタイミングは仕方ないと思います。
それは、話せないような背景も含めれば、、、です。
穴吹社長はかなり頑張ったと思いますし、わりと”よもや”の出来事には変わりありません。

あとはオリックス球団のタイミング如何ですが、それは何とも言えませんが。

でも
引っ張るつもりはなくても、遅くなってしまう気持ちも分かりますよ。>組織として
返信する

コメントを投稿