Sympathie

Liveの記憶のために

マエストロの白熱教室2019 指揮者・広上淳一の音楽道場

2019-11-10 06:22:44 | various
フィリアホール ミュージックアカデミー・プログラム
Junichi Hirokami Conducting Masterclass 2019
《前半3名終了後の休憩時間に退出》
2019年11月10日(日) フィリアホール 開演13:00
 公演時間 Duration: 約180分(3時間)前後
 休憩 Intermission: あり(20分予定)

出演
広上淳一(指揮・指導)
Junichi Hirokami, Conductor
東京音楽大学学生(管弦楽)
Members of Tokyo College of Music Orchestra

プログラム
ブラームス:交響曲第2番ニ長調op.73
J.Brahms: Symphony No.2 in D Major, op,73
※本公演では指導を行いながら演奏するため、
全曲通さずに演奏する可能性がございます。
何卒ご了承ください。

バッハへの道、バッハからの道 第一夜

2018-06-30 12:43:16 | various
チェンバロ・フェスティバル in 東京
第5回「バッハへの道、バッハからの道」芸術監督:曽根麻矢子

2018年6月30日(土) 浜離宮朝日ホール 開演18:00

出演
植山けい、大井浩明、曽根麻矢子、野澤知子、渡邊順生(チェンバロ)
チェンバロ・フェスティバル・アンサンブル
 阪永珠水、髙橋奈緒(ヴァイオリン) 深沢美奈(ヴィオラ) 武澤秀平(チェロ)
 長谷川順子(コントラバス) 菊池カナエ(フルート) 小花恭佳(オーボエ) 西川智也(クラリネット)


プログラム
J.S.バッハ(1685-1750):リュートのための前奏曲 ハ短調 BWV999/幻想曲 ハ短調 BWV906 (渡邊)
C.P.E.バッハ(1714-1788):スペインのフォリアによる12の変奏曲 (渡邊)
B.ストラーチェ(1637-1707):チャコーナ (野澤)
G.リゲティ(1923-2006):ハンガリー風ロック(1978) (野澤)
F.クープラン(1668-1733):ティク・トク・ショク (植山)
G.リゲティ(1923-2006):コンティヌウム(1968) (植山)
J.パッヘルベル(1653-1706):カノン(曽根)
G.リゲティ(1923-2006):ハンガリー風パッサカリア(1978) (曽根)
J.S.バッハ(1685-1750):ゴルトベルク変奏曲より アリア ほか (大井)
古川聖(1959-):ゴルトベルク変奏曲に基づく「平滑化」「水平移動」「層の乖離」「想像上のフィルター」
         「復調」「スイング」(2018、チェンバロ・フェスティバル委嘱作品/世界初演)(大井)
J.S.バッハ(1685-1750):ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050 (曽根)

レクチャー・コンサート vol.3「20世紀に蘇ったチェンバロ①」

2018-06-30 10:18:46 | various
2018年6月30日(土) 浜離宮朝日ホール小ホール  開演15:30

チェンバロ・フェスティバル in 東京
第5回「バッハへの道、バッハからの道」芸術監督:曽根麻矢子

出演
チェンバロ演奏とお話:大井浩明

プログラム
F.ブゾーニ (1866-1924):《前奏曲、フーガとフーガ・フィグラータ ~「平均律第1巻」による BV254》 (1909)
F.F.ショパン (1810-1849):《8度のカノン ヘ短調》(1839) [補筆/田中博幸(1977- )]+《フーガ イ短調》 (1841)
---
J.H.ダングルベール (1629-1691):《J.C.d.シャンボニエール氏の墓》 (1672)
M..d.ファリャ (1876-1946):《C.ドビュッシーの墓 ~ハープ・リュートのための》 (1920)
E.デュンダル (1972- ):《S.シャルボニエール氏の墓 ~トルコ・マカーム音律による》 (2018、チェンバロ・フェスティヴァル委嘱作品/世界初演)
---
L.ベリオ (1925-2003):《循環(ラウンド)》(1965)
尹伊桑 (1917-1995):《小陽陰》(1966) [E.ピヒト=アクセンフェルト(1914-2001)によるヒストリカル・チェンバロ版/日本初演]
西村朗 (1953- ):《トッカータ ~「フーガの技法」第9曲による》 (2000/2018、チェンバロ版世界初演)
藤倉大 (1977- ):《リターニング》 (2006/2018、チェンバロ版世界初演)
野平一郎 (1953- ):《邂逅》 (2008)

ホールアドバイザー松居直美企画「オルガンの未来へ IV」

2018-02-17 06:49:47 | various
2018年2月17日(土) ミューザ川崎シンフォニーホール 開演15:00

出演
松居直美(オルガン)
西川竜太(指揮)
混声合唱団 空(くう)、女声合唱団 暁、
男声合唱団クール・ゼフィール、成蹊大学混声合唱団有志(合唱)
バッハ・カンタータ solo(ヴォクスマーナ)
 Sop.稲村麻衣子、Alt.輿石まりあ、Ten.金沢青児、Bas.松井永太郎
権代敦彦(構成・作曲)

プログラム
グレゴリオ聖歌 「過越のいけにえを讃美せよ」
シャイデマン:「キリストは死の縄目につながれ」
J.S.バッハ:コラール「キリストは死の縄目につながれ」BWV 277
J.S.バッハ:オルガン小曲集より「キリストは死の縄目につながれ」BWV 625
J.S.バッハ:カンタータ「キリストは死の縄目につながれ」BWV 4
エスケシュ:「過越のいけにえを讃美せよ」による5つのヴェルセ(詩歌)
高田三郎:典礼聖歌「復活の続唱」
権代敦彦:最後のアレルヤ(世界初演・2017年度ミューザ川崎シンフォニーホール委嘱作品)

アンコール
J.S.バッハ:「主イエス・キリストよ、我らを顧みたまえ」BWV709