住まい屋「たちばな」、今日の出来事は?

ECOな住まいを地元仙台で造る
それも子や孫の代まで住み継がれるために
大切なものを忘れずに

期待を裏切らない長期優良住宅

2009年08月31日 | 長期優良住宅
今日のソーラーは53.5℃、気温は15℃
昨日の天気は晴れのちくもり(雨)
仙台も台風の影響で、朝から雨

昨日は選挙に行きましたか?
私達の朝打合せの話題も選挙一色でした。

民主党のマニフェストにも
住宅(不動産)に関する内容がありました。
どのくらい実行されるのか
気になるところです。

忘れもしません、
福田首相(当時)に200年住宅構想が発表され
「これで日本の住宅の質も向上する」はずと
とても頼もしく感じました。

反面、
いつものように絵に描いた餅になるんだろう
と、諦めもありました。
というのは次世代省エネが発表された時も
「これで住宅の省エネ化が大幅に進む」と
思ったものです。でも現実は違ったのです。
あいかわらず、普通の家が建ち続けています。

しかし、今回は期待を裏切らないようです。
なんてったって「長期優良住宅」に補助金が
つくまでになりました。

でもどのくらいのメリットがあるか
具体的に理解している人って少ないのでは?

大きいところは税制面の優遇です。

つづく

苦手なものでも食べれるのは?

2009年08月29日 | 【番外】龍が行く!
今日のソーラーは68.0℃ 
昨日の天気は晴れ、今朝は曇一時雨
それでもこの温度とは、働いてるね!

日頃、衣食住の「住」について
住まう人にも自然にも良いものを
どう作るか、
思うこと、伝えたいこと
そんなことばかり考えています。

子供が生まれてからは、
「食」についても
よく考えます。

M幼稚園に通っている
当社マスコットの龍は5歳、
枝豆が大好き、でもずんだは嫌い!
「枝豆でできてて、おいしいんだよ」
と言っても全く食べようとしません。
あの見た目が苦手なのかなあ?

でも今日幼稚園のおやつで
枝豆つぶして砂糖を混ぜてずんだをつくり、
お餅につけて食べたんですよ、と先生の報告。
本人もケロッとした顔で
「ママ、おいしかったよ~。
      今度作ってあげるね!」
食わず嫌いだったの?
先生の前ではいい子の龍でした。

でも、
仲良しなお友達や先生と
あれこれお話しながら自分達で作ったから
今まで苦手だったものでも
楽しく食べられたんでしょうね。

そう食べる環境もすごく大事ですよね。
いつも楽しい食事ができる雰囲気が大切だ、と
5歳児に教えられた一件です。

これって食べるだけじゃなくて
住まいや仕事の環境にも言えますよね。

ソーラー給湯の能力

2009年08月28日 | エコに暮らすには
栗生事務所の屋根には
ソーラー給湯システムがあります。

あまりのすっきりした姿に
よく太陽光発電システムと間違われます。
ソーラー給湯って屋根にタンクが乗って
冬には使えないって思っている人が
多いのも事実です。
(いわゆる一時流行った○○ソーラーなど)

でもこれはまぎれもなく
太陽の熱でお湯を作るシステムです。

で、せっかくなら
このソーラー給湯の能力を公開しよう!

ということで、
朝一番の湯温をこれから毎日?お知らせします。

今日は、タンク内温度 76.0℃
天気は快晴でした。

なんと太陽の熱だけで76.0℃のお湯が
手間いらずで、
昨日の昼からの太陽熱で作っちゃったってこと。

これってエコですよね。

交付決定通知書が届きました

2009年08月26日 | 長期優良住宅
そろそろ来る頃なんだけど?と
事務所のポストを覗いてみると
長期優良住宅普及促進事業実施支援室からの
封筒がありました。

中には
長期優良住宅交付決定通知書

交付決定額も満額の100万円

よかった~。
これでT様に報告できますね。

業界紙には
グループやFCに入らないで
単独で取得するのは難しい、と
書いてあったので
認定通知を受け取っても
補助金交付の通知を受けるまでは
半信半疑だったので、ひと安心!

後は現場を交付申請期限(来年2月10日)までに
完成⇒完了検査合格⇒補助金交付申請

ここから先は現場にがんばってもらわないと!
ファイト!

ということで、
T様の現場の進捗状況は

「現場からお疲れ様」の長期優良住宅

で、随時お知らせします。
お楽しみに。


S様の住まい造り

2009年08月25日 | 橘で住まいを建てる
いらっしゃいませ

今日は、W様よりご紹介のS様がご家族で来社。

いろんなHMで話を聞いてきたけれど
何が良くて、何が悪いのか分からなくなってきた、と。

木造軸組がいいのか、2×4がいいのか、
外断熱がいいのか、内断熱がいいのか、
オール電化がいいのか、ウィズガスがいいのか

それに資金計画だってそうですよね。
フラット35がいいのか、変動金利がいいのか

住宅造りって、考えることが多すぎて大変!って
思っちゃいますよね。
でも、きちんと自分の考えを持って計画を進めないと
10年後、20年後、全く違った人生になります。
なぜなら住宅はとても高価だからです。

そこでS様と一緒に住宅造りについて
考えてみることにしました。