高月小学校 School Diary

元気な月っ子の『今』をお届けするSchool Diaryです。

終業式

2006年12月22日 | Weblog
第2学期の終業式でした

今回は、各学年の「ろ組」の代表が2学期の思い出や反省を発表しました。


生活委員会からの連絡


 あさおこし運動で頑張った1年生の3人が表彰されました

生徒指導部から
冬休みの注意を劇で啓発しました



よく覚えておいてね
『早寝・早起き・朝ご飯
『いかのおすし』
『いか』ない
『の』らない
『お』おごえをだす
『す』ぐにげる
『し』らせる


劇では・・・

お正月、たくさんのお年玉をもらった○○○くん!



お母さんのお買い物中、一人でゲームセンターで待っています。
お母さんからもらった500円では足りずに、お年玉を・・・
たくさんのお金を持った○○○くんは・・・「わあ~ 助けて!」



中学生にお金を取られてしまいます



ストップ ダメダメ
危険な目に遭わないためには、どうしたらいいのかな?

※お家の方へ
買い物へ行ったとき、子どもを1人でゲームコーナーで待たせておくことはありませんか?思いがけない事件に巻き込まれてしまうことがあるかも・・・しれません