There are too many fools in space...

イラストブログになってます。タイトルは某台詞を翻訳にかけたら出たものですわ。ほほほ。

やっと雑誌来た☆

2009-07-01 02:38:59 | おおきく振りかぶって

色塗りまで出来なかった、コル○パロ迅たん。
明日塗ります!

待っていた雑誌は一週間は早くとも発送にかかるとはあったのですが、やきもきしていました。なのに、母上ってば、来たのに教えてくれず、風呂上がったら置いてあるのに気付いたという! こっちは首を長ーくして待っていたというのに!!

ちなみにバックナンバーですけど頼んだのは弦楽器、隔月発売の雑誌です。
この調子で行くと、今年中にはヴァイオリンへのリアクションを起こしていると思いますwwww。
バイトちゃんとイタリア製モダンだと100万円は軽く超えるのが多いとか話しておりました。私の夢は、ちゃんと弾ける様になったら、イタリア製の赤いニスの派手なヴァイオリンを演奏することなんだよね。モダンとかのこだわりは今のところないですけど。オールドなんて絶対手が出ないでしょうし! それを使いこなせる演奏も出来ないでしょう。
モダンも200年前から現代までの名器って事らしいけど、100万円って!!
縁が無ければこれもまず、ないかな。
コンテンポラリーならありかもしれない。イタリア製と言っても、あっちで作っている日本人製作者のかもしれないし、この辺は結局好みかどうかでしょうか。
まずは! 入門編の楽器を手にしないといけないし、通うところを探さないといけないかと。
欲しいヴァイオリンセットはすでに見つけています。通販だから音が実際自分の好みかはわからないけど、少なくとも外見はとぉっても好み!!
値段も手ごろ(と言ってもセットで10万はするけど!)で今は予約中らしい。
うーんうーん!
まぁそんな感じで今日も元気にヴァイオリンいいなぁと過ごして増した。

DVDといえば!
やっとブリの劇場版第3弾のが予約開始に! ずっと待っていたので早速、値段がやっぱ安い密林に予約した。もちろん、限定版ですよ! イチルキストとしては、外せないですよ、この映画は。一護の「ルキア!」て叫びで萌えれます。

CDもちょっと気になるアーティストを発見して注文してみました。アルチュー○って二人組みのです。ボーカルの女性の声が好きだし、歌も可愛いっていうか、素敵。

隔月の雑誌、実は一日にもう新刊でるしwww。これは密林にやっぱり注文を出しました。近場の本屋で見たことないもの。どうせ注文するならって事で。

さて。明日は早番だ。その上閉店時間が夏時間だしぃ。1時間増やしたって客増えないってのよ! 毎年光熱費と人件費の無駄だと言ってるのにさぁ。ばっかみたい!

ばっかみたいと言えば、エヴァの映画観て来た社員さんに話を聞く。私ネタバレ気にしない人だから。「えー!」って展開ですね、これも。もうTV版とは本当違うものだ。
アスカのファンはどう思うんだろう? そして新女性キャラがまあやちゃんが声だと!? それはちょっと気になるけど。映画館に見に行くかは思案どころ。うーん。

       一言コメントなんかこちらにどぞ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿