403号室

403号室の住人がお送りする日常

わさび村

2009年10月25日 21時53分30秒 | Weblog

今日は、曇っていたなぁ。

昨日も曇っていたし。今日も曇っている。

さらに、ベランダにごっついクモがいるし。





この系統のクモ、けっこういるんよなぁ。ごっついクモの巣を張ってやがんの。

でも、クモって、小さな虫とかを食べてくれるから、害虫ともいえないところがあったりして、退治するというわけにもいかず、でもこれだけ大きいと、ちょっと怖い感じもあるなぁ。

でも、とりあえず、処分は保留で、まだ、ベランダでのんびりしとります。


夜御飯は、豪華絢爛「ステーキ」でありました。

お肉は、いわゆる国産ではないが、でも、美味しかった。

   



付け合わせも、サラダも美味しかった。


ほんで、晩御飯がちょっと早めだったので、ちょっとお風呂上がりで、小腹がすいてきてしまった。


で、今日イズミヤで売ってた100円菓子を開封。

一見、古いんじゃないの?というパッケージ。




名古屋にある宇佐美製菓というところのお菓子なのだが、パッケージに「わさび村」という表記がなかったら、外国のお菓子かなぁと思ってしまうパッケージ。


裏面には、独特のオートメーション装置で衛生的に量産されているという事を強調。





この丁寧なメッセージ。


けどね、大事なのは、味よ。味。


開封して食べてみた。


うん、美味しい!クセになる味って感じである。

わさびの形状から繰り出される味は、完全にわさびそのものではなく、最初に甘みがきて、その後、わさびの辛さがつーーーんとくる。

ひとつで、甘辛の法則を完成させてしまう。


普段、あまり見かけないお菓子だけど、ほんとクセになる味だったな。



さて、明日は、嫁さんの誕生日ではありますが、わたくし出張である。


またまた一週間がはじまってしまうなぁ。


気合を入れて、頑張ろう!!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿