goo blog サービス終了のお知らせ 

シスアド with FHR

北海道日本ハムファイターズファン兼いわゆる一口馬主のブログ
時々鉄道とITとものづくりの話題

対千葉ロッテマリーンズ7回線@QVCマリンフィールド

2011年07月06日 09時35分48秒 | 北海道日本ハムファイターズ
昨日の負け方は今季これまでで一番悪い形でしたね。
さすがの管理人もかなり凹んで寝落ちしてしまいました。
とは言っても、長いシーズンこのような試合も一つや二つは当然あるわけで、気を取り直して今日からまた応援していきたいと思います。


F7-8M @QVCマリン (対戦成績3勝4敗)
 ○ ロサ 1勝3敗
 S 薮田 1勝2敗13S
 ● 榊原 1勝1敗
 HR M:カスティーヨ1号


4点差逆転負けで2位転落 (日刊スポーツ・7月5日)

一次的な敗因としては、ウルフを引っ張りすぎたとも言えるわけですが、その背景として、先の西武3連戦で中継ぎを使いすぎた影響があったことは否めません。
結果として、継投策がいつもと違ってグダグダになってしまい、榊原に今季初の自責点が付いて、おまけに負け投手になってしまったのは本当に不憫でなりません。
また、カスティーヨ一人にやられた形にもなっていますが、特に6回に谷元が同点打を浴びた場面ではベンチからの指示も勝負するのか避けるのかが中途半端だったように感じられました。

そんなストレスフルな試合の中でも光明を見出すならば、打線が完全に復調モードに入ったことでしょうか。
あれだけ打てなかった唐川を打ち崩したのですから、今日の小野や明日の先発が予想される小林ならば、それほど攻略に苦労することはないでしょう。
考えてみれば、ここまで貧打が続く状況の中で、投手陣、特に中継ぎには相当な負担がかかっていたはずで、昨日の試合でそのツケが出たと思えば納得もできます。
これからは、攻撃陣がそれをカバーしていって、この夏の連戦を乗り切っていって欲しいと期待します。
そして、今日先発のみつをにも大量援護をお願いします。


6日(水)の予告先発 対千葉ロッテマリーンズ8回戦@QVCマリン
 F:吉川
 M:小野



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。