ショウのきまぐれ日記

気晴らしで*いこう

納豆とひき肉のピリ辛炒め!

2008-01-24 09:58:23 | 出来事
このレシピ病院で貰ってきたものです。

材料(2人分)
納豆・・・・100g 
豚赤身ひき肉・・50g
A・・・醤油・酒・・・格小さじ½
    ねぎ・・・6cm
    にんにく・・¼かけ
    ごま油・・・小さじ2
    春菊・・・40g
    豆板醤・・小さじ¼

B・・・酒・・・小さじ1
    醤油・・小さじ2
    塩、こしょう・・・格少々
   
    レタス・・・6枚
    ごま油・・・小さじ1

作り方
1・・・ひき肉にAを混ぜて下味をつけておく。
2・・・ねぎは3cm長さに切る。縦に切り目を入れて芯をはずし、 
    白い外側は縦にせん切りにして水にさらし、    
    シャキッとしたら水けをきる。
3・・・ねぎの芯とにんにくはみじん切りにする。
4・・・春菊は葉と茎とに分け、茎は1cm長さに切る。
5・・・フライパンにごま油を熱し、1のひき肉を入れてほぐしながら炒める。
    色が変わったら、3と豆板醤を加えて炒め合わせる。
    香りが立ったら春菊の茎、納豆を入れて炒め、納豆がほぐれたら、
    Bで調味する。    
6・・・5を器に盛り、別の器に大きめにちぎったレタスを盛り、
    春菊の茎をごま油であえて添え、水けをきったねぎを盛り合わせる。
    食卓で各自が、レタスにピリ辛炒めと春菊と、ねぎを包んで食べる。

家で作ったのは春菊、豆板醤が無かったので
豆板醤の変わりに七味を使いました・・・
それでも結構いけますよ・・・
今度はレシピ通りにやってみます




大寒 !

2008-01-21 09:03:53 | 出来事
朝は静かでまな板の音だけが響く・・・
カーテンを開け、雪が降った事
屋根が白で一色になっている(かわいい積もり方)
三島も雪が降る事があるのです
家の二階から撮影・・・屋根だけが白い・・・

雨に洗い流されて直ぐに消えてしまう
庭の植木も雪化粧・・・(直ぐに消えて無くなってしまう)
積るような雪ではなく
目を楽しませてくれたようなです。

楽しんではいられませんね
新聞配達の方は大変でしょね・ほんとうに
怪我の無いように・・・無理なく頑張ってね





橋に霜が!

2008-01-13 08:26:11 | Weblog
温水地の橋に霜が降りて歩くと滑りそう
先日写真部の先輩に聞いた話・最近は綺麗な朝焼けが見えないとか?

何年も写真を撮っている方物知りである
季節によって場所、時間、等ビックリするほど知っています
新参者の私には何がなんだか分からないままただ話を聞いているだけです

温水地の朝焼けもやはり条件が揃わないとダメみたいですね
温暖化がここにも出てきているのでしょうか?
時間は6時30分位、空気が澄んでいて、天気が良い日手が凍えるような寒い朝が良いそうだけど
写真って私には難しいです
私の師匠が言っていました「時間との戦い」だってます。

七草がゆ☆

2008-01-07 18:10:57 | 出来事
  無病息災初春を祝う・・・七草粥

古く中国より伝わり、七日の未明七草ばやしを歌いながら、
包丁で草をたたいて拍子をとり、かゆに作って神に供え、
家人も食べて、一年の無病息災のまじないとした・・・・

(三島函南農協協同組合)

セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ、

*セリ・・・解毒・食欲増進・神経痛・リウマチなどに効能があるとされています。

*ナズナ・・・高血圧・貧血・食欲増進などに効能があるとされています。

*ゴギョウ・・・せき止め・痰きり・利尿作用などに効能があるとされています。

*ハコベラ・・・歯槽膿漏・催乳・健胃整腸などに効能があるとされています。

*コオニタピラコ(ホトケノザ)・・・体質改善に良いという説があります。

*スズナ(カブ)・・・骨祖鬆症・腸内環境改善に良いという説があります。

*スズシロ(ダイコン)・・・骨祖鬆症・腸内環境改善に良いという説があります。

今年は大着をして農協の“七草がゆセット”を買って作りました。
胃腸が弱いのでお粥大好きな私
病院で今でも消化剤をもらって飲んでいます
雑炊・お粥大好きなsyouの独り言でした

新しい年のはじまり♪

2008-01-01 11:47:07 | 出来事
 みなさまに 幸多かれと願います

   そのときの出逢いが

   出逢い  そして感動
   人間を動かし
   人間を変えてゆくものは
   むずかしい理論や
   理屈じゃないんだなぁ~

   感動が
   人間を動かし
   出逢いが人間を
   変えてゆくんだなぁ~

           (相田みつを)
大好きな相田みつをさんの詩から今年がはじまりました

昨年はみなさまに優しいコメントを頂ありがとうございます

今年もsyouを宜しくお願いいたします