goo blog サービス終了のお知らせ 

@じゃんだらりん

趣味(温泉・グルメ・音楽鑑賞・読書、コミック・日本史に世界史、ミステリーにミリタリー・時事)について語ってるブログです。

漁師料理民宿「あら井」

2007-09-30 | グルメ関係
昨日から南知多温泉の「うめの湯」へ。ここは有名な「まるは食堂」の一部で普段は昼食もここでとるのだが、たまには変った処でと、紹介してもらった師崎のお店へと移動。それがこの「あら井」。

定食が5種類あるが、一番下のA定食(2500)と大あさり焼きを注文。漁師料理の店を謳うだけあって、食材のネタがデカイ上に量自体も多い。


「まるは」に限らず、ここ等の店は新鮮な食材をぶつ切りにして出すだけといえるけど、でも美味しい食材が良ければ名人の板前なんぞ不要ということかな。

お土産でお勧めされたのが、この店オリジナルの「このこ塩辛」。

”このこ”はナマコの卵で、三十粒のナマコのうち、一粒のナマコに有るか無いかというほど大変希少なモノ。お値段、一瓶5000円・・・定食より高い。。。

酒のつまみにと言われたが、あ茶漬けにしても美味しい。どちらにしても贅沢な食べ物です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストリート・ビート/トム・... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ関係」カテゴリの最新記事