北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2010」vol.88「十勝ヶ丘線」

2010-10-29 05:12:10 | 十勝総合振興局の林道
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

「疫病退散」

「煩悩林道2010」vol.88「十勝ヶ丘線」

音更町「十勝ヶ丘線」
走行日:2010/10/24
場 所:音更町
延 長:9,500m
路 面:砂利・一部舗装


ここも「北海道の民有林林道50景」の一つ。



「十勝ヶ丘線」です。




入口は十勝川温泉近く、「十勝が丘公園」横です。




登り始めて直ぐに衝撃的な建造物が現れます。
「十勝川温泉配水池」だそうです。
なぜにギリシャ建築風なのでしょう?




0.7Kmで「十勝が丘展望台」です。



<1.0Km>

1.0Km地点。



<2.0Km>

2.0Km地点。




ここから砂利道です。
「オサルシナイ林間広場」までの距離も表示されています。



<3.0Km>

3.0Km地点。




表示は起点から6.0Kmとなっています、十勝が丘公園側は終点だったようです。



<4.0Km>

4.0Km地点。



<5.0Km>

5.0Km地点。
林道が分岐しています。




「長流枝東峰線」となっていましたがゲートは施錠されていました。



<6.0Km>

6.0Km地点。




沢の対岸に遊歩道が見えてますがこちら側からは行けません。




遊歩道の案内図かと思ったら「鳥獣保護区看板」でした。



<6.5Km>

6.5Km地点。「オサルシナイ林間広場」到着です。
昔は無料のバンガローも有ったキャンプ場でしたが現在はキャンプ出来ません。




立派な水洗トイレやバベキューハウスが有ります。




これでキャンプさせないのはもったいないです。




役所の話では広場の草刈だけの最低限の維持管理を行い日帰り施設として開放となっていますが、
その最低限の維持管理でキャンプ場として開放しても問題ないと思いますがねぇ!
「十勝エコロジーパーク」利用者とここの利用者層は違うと思うのだが?



<7.0Km>

7.0Km地点。



<8.0Km>

8.0Km地点。



<9.0Km>

9.0Km地点。道東道の下をくぐります。




9.5Kmで出口(起点)到着です。
出口は「道道長流枝内・木野停車場線」になります。




◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凄い雪です | トップ | 盤石岳線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

十勝総合振興局の林道」カテゴリの最新記事