日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

パンク

2006-06-13 | 野良から

あろうことか、田植機の車輪がパンクしてしまいました。日本全体を見回してもなかなかいないだろうなぁ。っていうか、そもそもエアタイヤを装着しているのが珍しい?
たまたま土手際だったので、簡単に畦道に上げることができました。これって、ついてるのか、ついてないのか。
写真は、ジャッキアップして、予備のタイヤ(これを持っているのも珍しい?)に交換しているところ。
というようなハプニングもありましたが、次男に農繁休暇をとってもらって、1日で3ヶ所9枚、90aほどの田植えを済ませました。

ランキングに一票

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立派な労働者たち (ふうたろう)
2006-06-14 23:45:39
 卵ふきの彼女も、車輪磨きの彼も、立派な労働者ですね。何とも…。

 そういえば、児童労働が問題になったことがありましたか。この彼の笑顔見て、児童労働か…、自主的に労働することまで「禁止」する必要ってあるんでしょうか。児童労働の「義務」はダメだけど、「権利」はあるのでは?とも思いました。
返信する
境目 (管理人31)
2006-06-15 06:07:32
まぁね、

ただし、その境目がむずかしい場面が世界の現実かな。
返信する
権利に賛成です (ぞうりやのはまやん)
2006-06-16 03:31:22
銭儲けだけを目的にしない仕事は楽しいです。
返信する

コメントを投稿