日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

命のクルミ

2007-02-12 | ひと

フォトジャーナリストの森住卓さん。(右)
久しぶりに「百里初午祭」の会場に姿を現しました。
生きていたんだねぇ。
その森住さんから、小粒のクルミをもらいました。
「何、この小さくてきたない実。どうしろというの?」
なんて憎まれ口をたたいてしまうのが悪い癖。(猛省)

2005年の秋、
パキスタンのカシミール地方を大地震が襲いました。
その10日後に現地入りした森住さんは、
壊滅した村で、あるお宅にお世話になったそうです。
畑も壊滅し麦の作付もできなくて、食べていたのがクルミ。
その命の糧を、
取材に区切りをつけその家族に別れをつげたさいに、
「もう行くのか。これを持っていけ」
と、
森住さんの両手にあふれるほどくれたのだそうです。
小粒だけど重い重い、まさに命のクルミだった。

森住さんのHP → こちら
カシミールからの報告 → こちら

ところで、
森住さんが首から提げているカメラ。
黒いガムテープがぐるぐるに貼り付けられています。
これは、
戦場で目立たないようにするためなのか、
それとも砂漠で砂の侵入を防ぐためなのか、
その両方なのか、ぜんぜん別の理由なのか、
教わるのをうっかり忘れました。

人気ランキング

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問への回答 (森住 卓)
2007-02-13 10:00:29
カメラにテープを巻くのにはいろいろ理由はありますが、メインはほこり防止です。アフガンやイラクなどの取材では砂ほこりが多いため、カメラ内部への侵入を防ぐためです。防水効果も期待しています。さらに、メーカーのロゴが目立つのを防ぐ事もできます。出来るだけカメラは目立たないようにしたいので。
でも、カメラマンはどこにいても目立ちます。
返信する
クルミ (森住 卓)
2007-02-13 10:04:08
2006年1月と10月のレポートをUPしていません。近いうちにUPしますのでお楽しみに。クルミをいただいた詳しい経緯も書きましょうね。
返信する
娘も感激 (すずき産地)
2007-02-14 00:27:07
さっそくお答えいただき、ども。

クルミのエピソードを話したら、
うちの生意気次女も感激していました。
返信する

コメントを投稿