日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

「文明」の輝き

2011-12-25 | 催し

クリックで大きな写真も
No.3976


きょうまで大津港で開かれている → バトゥ・ノエル
くわしくは → こちら など。

いろいろな人と顔を合わせ、
いろいろ飲んだ酒もうまかった。
もちろん、メイン企画ともいうべき
海に浮かぶイルミネーションも見事だった。
でも、
それは、放射能で海に出られない漁船に施された電飾で、
いわば「文明」の輝き。暮らしも文化も破壊する「文明」の。
会場で、
仕掛け側の東大の学生さんがアンケートを取っていたけど、
そうした側面について話せる質問にはなっていなかった。
「人が集まった。元気が出た。よかった。よかった」
といった集計結果になるのだろうか。

ついでに翌朝のようすも
      ↓
No.3977



 

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ただの写真家ではない (さくらおばさん)
2011-12-25 10:38:00
なるほどねぇ・・。
「知る」とは、こういうことなのですね。
返信する
翌朝の一コマ (31)
2011-12-25 13:12:42
毎朝、配達で通りがかる場所でもあります。
翌朝の光景も追加してみます。

それにしても、
東大の学生さんが聞いて回っていたアンケート。質問は、
「どちらからお見えですか?」→市内です
「イベントを何で知りましたか?」→チラシをみました。
「ありがとうございました」
で、終わり。
どんな研究につながるんだろうか・・・
「原発事故と共存する漁港のにぎわい」とか(^_^;

返信する
ぞうりや (はまやん)
2011-12-25 22:06:28
漁に出られない漁船の気持ちが聞きたいです。
返信する
天下の東大・・? (meisinn)
2011-12-26 22:32:38
大きな東大 でも、そんな質問せんやろ・・・。

LEDの普及以後、全国に電飾の数が増えたように思います。
「消費電力が3分の1」になったから3倍使っても文句ないだろ・・という理屈でしょうか。
「エコポイント」使わにゃ損、という・・。
返信する
電飾 (親バカ31)
2012-01-04 04:43:25
一昨年の春、うちのバカ息子が徳島市のほうで、こんなイベントに出展したらしいんだけど、

http://tok-led-artfest.net/works2010/2010picnic/the_dialogue_of_the_sunset/

スポンサーが地元のLED会社だったのに、きゃつは電飾をネオンで作ったのだとか。くわしいことは聞いてないけど、なんとなく天晴れ(^_^;
返信する

コメントを投稿