珍種プラシュスキー・クリサジークとの幸せ生活

チェコの国犬で、超小型犬のクリサジーク達と世界中を訪れる『けいこ』との日常

(祝)バンビ 7歳♪

2012年07月25日 06時18分03秒 | Weblog

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

2012年7月23日(月) バンビが、7歳に なりました HAPPT BIRTHDAY

人間年齢でいうと 49歳、 まだまだ 働き盛りです。

犬齢の人間齢換算の計算の仕方は、色々ありますが、

↑我が家は、この図を 参照しています。これは、2年前のブログ記事に 載せた物ですが、もう1度 説明すると、

犬は、品種によって 年の取り方が 違い、2歳までは 同じですが、それ以降 

小型犬(S/M)は、1年ごとに 5歳づつ加算、

中型犬(L)は、1年ごとに 6年づつ加算、

大型犬(XL)は、1年ごとに 7年づつ加算。

例えば 超小型犬のクリサジークの10歳は、人間齢 64歳、

ラブラドールの10歳は、人間齢 80歳、で、

一般的に 小型犬の方が、大型犬より 長生きする事に なります。

年のわからないワンは、歯を 見ると だいたいの年齢が わかりますよ。

ちなみに こちらが、猫の年齢早見表  ←クリック 

外飼い猫より、室内飼い猫の方が、圧倒的に 長生きするようです。

また 一般的に 猫の方が、犬より長生きだそうです。

たぶん 我が家のクリサジーク達は、20歳(人間齢114歳)以上 生きると思います。

なぜなら 私が、しぶとく 120歳まで 生きようとしているから、ぷっ。

↑さて お誕生日ボーイのバンビの話しに もどります。

バンビも ツィギー&小次郎と同じで チェコ生まれですが、バンビを輸入した時は、日本の検疫制度が変わり、

生後9ヶ月以上でないと、日本に 来れなくなりました。

そのお陰で バンビは、チェコのドッグ・ショーで ジュニア・チャンピオンに なってから、我が家の子になりました。

クリサジークは、まだ FCI未公認犬種なので、日本で ドッグ・ショ―に出れず、バンビは、

長い間 ショ―参加していませんでしたが、先日 プロのハンドラ―の人に 見て頂いたら、

非常に 素晴らしいクリサジークだと、絶賛してくださいました♪

そんな優秀な血筋のバンビから、ツィギーとの子犬が8頭、ルシアとの子犬が2頭、生まれました。

勿論 ツィギーの父犬やルシアの母犬も ヨーロッパのドッグ・ショ―で 優秀な成績を 収めているので、

我が家出身のどの子供も 健康で賢く美しいんですよ(親バカ)

↑先日のツィギー&小次郎の誕生日に ワンケーキを あげれなかったので、今回は、犬のケーキ屋さんで買って来ました。

昨年は、突然 犬友を 誘って、ドッグカフェで お誕生会を しましたが、今年は、忙しくて 身内だけで祝いました。

1つの大きなケーキも 良いけれど、小さいケーキなら 色んな種類のが 食べれて良いかな、と。

↑私は、北海道旅行に 行っていた母からの定番お土産「白い恋人」と、大阪名物「ぼんち揚げ」と「おにぎりせんべい」を

おつまみに 大好物の プレミアム・モルツで 乾杯

↑節電の為に 暑い夏の間は、太陽光発電で電気代が、ほぼタダになる 我が家に小次郎が いることになりました。

大阪市内の私の実家は、住宅店舗密集地で 暑さが、我が市より酷いので、小次郎が、留守番している時に

エアコンを かけっぱなしに しないと いけないからです。

で、嬉しいクリサジーク6頭飼いが、しばらく 続きます♪

ワンは、可愛いけれど、人間の子供のように お金かかりますね。 食費だけでなく、予防接種代や冷暖房代、等。

医療費が高いワンの病気治療に 積もり積もって 100万円以上 使われた人も いました。

だから 我が家出身のクリサジークのような足の強い、健康な子犬を 選び、健康に育てて行く事は、大切ですね。

勿論 年を取って、病気に なったり、若くても不慮の事故で大怪我したりしたら、

飼い主の責任で治療するのは 当然ですが。

そんな中、バンビは、7年間 たいした医療代も 使わずに、元気で健康で いてくれた事に 感謝です。

バンビの 7歳のお誕生日おめでとう、に 応援のポチを お願いします

只今 「珍しい犬」1位、「犬多頭飼い」6位、です、有難うございました。

↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  

↓こちらのランキングにも参加しましたので、もう ひと踏ん張りの
ポチッお願いします、有難うございました。
只今 ぺット部門 ドン落ちの 305位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ
 
  ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン 
twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね
 
次回のクリサジーク子犬出産は、来春の予定です。

子犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄からご予約ください。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日おめでとう (yuko)
2012-07-25 08:33:54
バンビパパ、お誕生日おめでとうございます。
これからも、元気で、楽しい毎日を過ごしてください
クリサジーク親子会でパパ達に会えるのを楽しみにしています

写真で比べるとビジューはママにも似ているけれど、
やっぱりパパ似です。
伏せをして、前足をクロスしている所もね

ps.イネスちゃん、ケーキ初体験だね。
お誕生日おめでとうございます! (イタグッチー)
2012-07-25 12:42:03
また人間用のケーキかと思いきや、今回はわんこケーキだったんですね♪
うまうまケーキ食べてまた1年元気に過ごそうね!

年齢早見表とてもわかりやすくて参考になります。
今年5歳になるジャスパーは人間年齢では私より年上やん
年齢とともに体調崩すのは人もわんこも同じ、そこにお金がかかるのは仕方ないですよね~
でも7年間無病息災のバンビくんこれからも病気知らずでガンバロウね!

我が家も既に1日中エアコン入りっぱなし... わんこ達の快適生活の為には仕方ないですね~
yukoさんへ (けいこ)
2012-07-25 15:02:04
お祝いのお言葉、有難うございます♪
暑い夏を 乗りきって、クリサジーク親子会で
楽しみましょう♪
イネスのお披露目と犬親戚の皆様との楽しい旅行、待ち遠しいです♪

ビジュー王子は、両親の良い所取りの素晴らしいクリサジークだから、チェコのブリーダーさんが、ビジュー君を 欲しがるわけですよ~。

クリサジークは、中世の王侯貴族の抱き犬だっただけあって、伏せの時 前足をクロスする子が多いです。高貴なワンのDNAが、えんえんと続いているんですね。

イネスは、ケーキ初体験だったけど、食べるのが遅いので、大人ワンに残りを食べられちゃいました(笑
イタグッチーさんへ (けいこ)
2012-07-25 15:29:45
お祝いのお言葉、有難うございます♪
今度こそ ワン達にも 美味しいケーキを食べさせてあげれましたよ(笑。
そりゃ、飼い主の手作りケーキが、1番でしょうが、仕事やボランティア等で 忙しいので、犬のケーキ屋さんが、あって助かりました。お誕生日の時だけ食べれるケーキをあげて、また1年健康に過ごしたいです。

2年前からこの年齢早見表を 使っていますが、わかりやすいでしょう。
猫の年齢早見表も ブログ記事に付け加えておきますね。
ワンは、あっという間に飼い主の歳を越してしまうので、1日1日が、大事ですよね♪
ジャスパー君も 若く見えてもイタグッチーさんより 年上なんですね。
動物の医療費は、人の何倍もかかる時があるので、ワン保険に入ったり、いつまでも健康で過ごせるように、頑張らねばです

暑過ぎて、室内熱中症にでもなったら、ワンが苦しいだけでなく命にかかわるし、治療費も大変なので、エアコン代使っても 温度調整は、重要ですね。
Unknown (サプリメント管理士)
2012-07-25 17:56:46
いつもお世話になっています。
バンビくんのお誕生日、おめでとうございます♪
いつまでも健康で、元気に過ごして欲しいですね。
暑さが本番となってきましたので、
お体大切にして下さいね
Unknown (みっきぃママ)
2012-07-25 20:35:04
バンビちゃんお誕生日おめでとーっ♪
7歳も元気いっぱい、
楽しく過ごしてね♪
ケーキおいしそうだぁ~っ!
あはは~
私もチョコ系つまみに飲むの好き(笑)
Unknown (aichans)
2012-07-25 22:03:44
バンビ父さん、お誕生日おめでとう!
立派な父さんを誇りにおもいます♪
お陰様であいちゃんも元気で体力が有り余り、
足は細いけど、実は筋肉マッチョ。
毎日公園を疲れることなく走り回っています。

これからもいつまでも元気な父さんでいてくださいね★
Unknown (こばてっく)
2012-07-26 21:16:15
おめでとうございます☆
今月は誕生日ラッシュですね(笑)

これからもみんな仲良しで、
共に長生きしてくださいね☆

また皆で遊びましょうね♪
サプリメント管理士さんへ (けいこ)
2012-07-26 23:35:20
こちらこそ お世話になっております。
お祝いのお言葉、有難うございます。
人もワンも いつまでも健康で長生きしてほしいですね♪
毎日 暑さが、増しますが、お互い身体に
気をつけましょう♪
みっきぃママへ (けいこ)
2012-07-26 23:41:05
お祝いのお言葉、ありがとう~♪
7歳になっても ずっと元気で健康であるように頑張ります♪
美味しそうなケーキは、わたすのダイエットの強敵なのだわ(汗
と言いつつ、ビールのおつまみに甘いのと辛いのと両方食べてるのが、怖い~(笑。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。