超要塞@公傷病欠満了退職f^_^;

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記を綴っております。

昨夜は4時間半以上の睡眠しか採れませんでした。(7/1-7/2)残された期間は333日

2014年07月02日 09時30分15秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は0:00頃に寝付き、4:30に起きました。
この時点では4時間半以上の睡眠しか採れなかった事になります。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:01頃に飲んだ薬(17錠)は下記の通りです。
【昨日 7/1 22:01頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
ソメリン5mg1錠
レボトミン50mg2錠
レボトミン25mg2錠
フェノバール30mg4錠
ピレチア25mg1錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
ゼニカル120mg1カプセル


2010/04/15(木)~下痢症状(約1,295日間続く)
2013/10/23(水)42か月と1週間ぶりに下痢症状が治った。
2014/03/25(火)~ビオスリー配合錠服用中止。
2014/04/23(水)~ビオスリー配合錠、ロペミンカプセル処方中止。
2001/08/04(土)~13か月間も強いストレスにより下痢症状有り。

2013/09/12 21:58(木)(42週間以上前)~ドラール1/2錠導入。
2013/11/02 22:05(土)(34週間以上前)~ドラール3/4錠へ増量。
2013/11/17 22:01(日)(32週間以上前)~ドラール1錠へ増量。
2013/12/04 21:58(水)(29週間以上前)~待望のダルメート導入。
2013/12/16 22:01(月)(28週間以上前)~期待のソメリン5mg導入。
2014/03/23 21:59(日)~ダルメート服用中止(厚生労働省対応)。
2014/05/03 8:42 (土) ~左手の手首と親指先の損傷(橈骨神経麻痺)
2014/05/06 21:56(火)~5/23 22:06(金)ロヒプノール1/5mg服用。
2014/05/23 16:51(金)(5週間以上前)~メチコバール500μg服用。
2014/06/19 22:00(木)(48日ぶり)左手で髭を剃ることが出来た。
2014/06/22 21:55(日)(1週間以上前)~アナフラニール100mg服用中止。
2014/06/29 22:00(日)~ゼニカル錠250mgを食前に服用開始。

睡眠時間、沈み具合、持ち上がり具合、不安感、恐怖感、パニック発作、左手の手首と親指の指先の力の入り加減など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。

尚、ω2受容体の反応状況ですが、いまのところ、41週間以上前(2013/09/12 21:58)からドラールを飲んでいるせいか、同日(2013/09/12 21:58)からロヒプノールを飲んでいないにもかかわらず、筋肉の状況はロヒプノール不足の症状には至っておらず、順調です。

ちなみに職場復帰に向け、残された期間は本日で333日(一昨日で後11か月)となりました。自宅療養の当初、最低限丸1年前までには完全に薬なしの状態で病気を治し、丸1年間の春夏秋冬が薬なしでやっていけるかどうかを試したかったわけですが、それも残念ながら実りませんでした。とはいえ最善を尽くしてゆきたいと思いますが、世の中なるようにしかならないという楽観的な考え方も必要かもしれません。いずれにせよ、慎重に対応してまいりたいと思います。

2014/07/02 残3・3・3日

昨日(7/1 11:32頃)も目の奥の痛みが若干残っていましたのでデパス1mgを飲んでみました。

【昨日 7/1 11:32頃】

デパス1mg

尚、昨日(7/1 12:49時点で)は沈んでおりましたので、形式的にサインバルタやレクサプロなどを飲みました。

【昨日 7/1 12:49頃】

レクサプロ10mg1錠
サインバルタカプセル30mg1錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
ゼニカル120mg1カプセル


昨日(6/30 15:42時点で)は寝不足のせいか、激しい目の奥が痛みがまた生じましたのでデパス1mgを飲みました。その後いったん痛みは引きました。

【昨日 6/30 15:42頃】

デパス1mg1錠

今朝方(7/2 6:56時点で)一体どのくらい体重があるのか、測りました所、体重85kgで、ゼニカルを飲み始めたころに比べて2~3kg痩せたような気がします。

【今朝方 7/2 6:56頃】


そして今朝方(7/2 7:19頃)朝食前にゼニカル250mgを飲んでみました。

【今朝方 7/2 7:19頃】

ゼニカル250mgカプセル

そして、今朝方は子供が初めて私に朝食を作ってくれ、ペヤングソース焼きそばとは言え、感動しました。

いつも以上にペヤングソース焼きそばが美味しく感じました。

さてと、今日はどんな一日になることやら・・。

PS:
6月4日の通院では形式的に厚生労働省の意向をお伺いしました。下記の通りです。また5月27(火)にはクルマを運転するなという厚生労働省のお達しと指示がありました(驚)。


過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿