蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

花芽たちはいまこんな状態

2008-12-13 22:30:12 | Weblog
Staurochilus ionosma 順調に成長中。 Vanda sanderiana 2花茎伸びてきました。何月ぐらいに咲くのかな~。   Vanda sanderiana 上の株とは別株です。   写真はないけど、 Ren. monachica, Rhyneriiza moohrei, Ascocenda Su-Fun Beauty等も花芽伸びてます。 . . . 本文を読む
コメント

最近入手した蘭たち

2008-12-13 22:21:04 | Weblog
最近入手した蘭です。大きな株は最近殆ど買わないようになりました。 Paraphalaenopsis denevei 東北からやってきました。本物だったら激レアな株ですね。P. deneveiは売られているのを見たことがない。1度だけヤフオクに出てましたが。 ミズゴケ植えだったのをコルク付けに変更しました。    Schoenorchis fragrans 東北からやってきまし . . . 本文を読む
コメント

Vanda Sansai Blue

2008-12-13 22:18:56 | バンダ
Vanda Sansai Blue Vanda coeruleaは(T_T)の出来栄えでしたが、こちらは安定感ある咲き方です。 . . . 本文を読む
コメント

Laelia anceps 'Rebecca Northern'

2008-12-13 22:13:29 | Weblog
Laelia anceps 'Rebecca Northern' 去年より花が大きく綺麗になった気がする。 . . . 本文を読む
コメント

Vanda lamellata ~ご名答~

2008-12-13 22:12:23 | バンダ
Vanda sp. として買った株が開花しました。 結果は、Vanda lamellata でした。バンダ大好きさんご名答! . . . 本文を読む
コメント

Rhyncocentrum Lilac Blossom

2008-12-13 22:08:30 | 単茎性
Rhyncocentrum Lilac Blossom 咲きました~。冬場に咲く花なのかね~。やっぱり。   . . . 本文を読む
コメント

Vanda coerulea (T_T)

2008-12-13 22:08:14 | バンダ
Vanda coerulea 咲きました。何年前に買ったのかを思い出すのも嫌になるくらいの花でした。 3つ咲いた花全てが形がおかしいんだもの。育て方を変えてみて来年も同じ花咲いたら買った蘭屋に文句つけよう。 . . . 本文を読む
コメント