想いを形にする本づくり

自費出版アドバイザーのひとり言
 株式会社ウイングのホームページ
 http://w-i-n-g.jp

田中卓二『食育のまち紀の川市』ウイング出版部

2012年11月06日 | 想いを形にする本づくり

田中卓二『食育のまち紀の川市』Photo_4

『食育のまち紀の川市』
  食育と歌のまちづくり
  食育推進計画づくりから「食育のまち宣言」まで
 著者 田中卓二
 A5判 上製本 付属CD付
 280ページ
 発行 2011年3月  ウイング出版部
 定価 2000円+税
 ISBN 978-4-993756-2-1 C0036  2000E

● ウイング出版部   E-mail: mail@w-i-n-g.jp
  〒640-8411 和歌山市梶取17-2      tel 073-453-5700   fax 073-453-5522

想いを形にする本づくり

ウイング出版部 自費出版アドバイザーのブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2012年11月3日・・・・・・

 

 

 

 

 

アマゾンAmazonで販売を開始しました。       2011年6月11日

 Amazon.co.jp: 食育のまち 紀の川市 田中卓二 音楽
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4990375629
  (ミュージックマート・エンタテインメントが出展。)

農業書センター でも購入できます。Tel:03-3217-3020  Fax:03-3217-3022
「田舎の本屋さん」http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=05_99037562/  インターネット通販

● ウイング出版部   E-mail: mail@w-i-n-g.jp
  〒640-8411 和歌山市梶取17-2      tel 073-453-5700   fax 073-453-5522

………………………………………………………………………………………………

 

田中卓二『食育のまち紀の川市』 ウイング出版部  2011年5月28日

Photo_2   『食育のまち紀の川市』田中卓二著は、自費出版です。
  ISBN9784990375621  発行・ウイング出版部

 『食育のまち紀の川市』
  食育と歌のまちづくり
  食育推進計画づくりから「食育のまち宣言」まで
 著者 田中卓二
 A5判 上製本 付属CD付
 280ページ
 発行 2011年3月  ウイング出版部
 定価 2000円+税
 ISBN 978-4-993756-2-1 C0036  2000E

 

 『食育のまち紀の川市』の出版・販売に関して、地方公務員法第38条の許可を得ています。
また「食育のまち紀の川市刊行会(事務局・ウイング出版部)」が、配布・販売を行っています。購入・書店販売等に関しては、刊行会事務局にお問い合せください。

ウイング出版部   E-mail: mail@w-i-n-g.jp
  〒640-8411 和歌山市梶取17-2
   tel 073-453-5700   fax 073-453-5533
 

目 次
第一章 「食」豊かな紀の川市
第二章 食育の背景
第三章 紀の川市食育推進計画
第四章 地方の元気再生事業
第五章 「食育のまち」宣言とこれから
第六章 講演とまちづくり ー投稿記事・講演記録等―
第七章 歌とまちづくり
付属CD付き

 

『食育のまち紀の川市』書籍販売取扱一覧

○めっけもん広場(紀の川市豊田56番地3 0736-78-3715)(JA紀の里)
○青洲の里   (紀の川市西野山473番地 0736-75-6008)
○紀の川市商工会 (0736-74-3000)
【紀の川市内書店】
○きぬや書店       (紀の川市粉河1690 0736-73-5152)
○ブックインきぬや    (紀の川市粉河940 0736-73-3535)
○三中井書店       (紀の川市粉河1524 0736-73-2144)
○荒尾成文堂打田店    (紀の川市打田1358 0736-77-7424)
○堀光文堂        (紀の川市名手市場677 0736-75-2009)
【和歌山市内書店】
○宮脇書店 ロイネット和歌山店 (和歌山市七番丁26-1 073-402-1472)
○上野山書店       (和歌山市県庁前 073-422-2096)
○帯伊書店        (和歌山市元寺町1丁目69 073-422-0441)
○ミュージックマート・イワキ狐島店 (073-457-1011)
○名曲の花屋さん インターネット通販www.musicmart.co.jp/SHOP/978-4-9903756-2-1.html
  ミュージックマート・エンタテインメント
                           (和歌山市狐島298-1FOXYテラス1F 073-457-1011)
○和歌山県立博物館 ミュージアムショップ
             (〒640-8137 和歌山市吹上1-4-14   073-436-8670)
【東京都内書店】
○「田舎の本屋さん」 インターネット通販http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=05_99037562/
  農業書センター Tel:03-3217-3020  Fax:03-3217-3022
  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-3-2 JAビル地下1階
  URL: http://www.ruralnet.or.jp/avcenter/(社)農山漁村文化協会 農業書センター

………………………………………………………………………………………………

紀の川市の魅力再発見 田中卓二『食育のまち紀の川市』 2011年3月27日

 Shokuiku4 『食育のまち紀の川市』
  食育と歌のまちづくり
   食育推進計画づくりから「食育のまち宣言」まで
  著者 田中卓二
   A5判 上製本 付属CD付
  280ページ
  発行 2011年3月  ウイング出版部
  定価 2000円+税
  ISBN 978-4-993756-2-1 C0036  2000E

 ウイング出版部   E-mail: mail@w-i-n-g.jp
  〒640-8411 和歌山市梶取17-2
   tel 073-453-5700   fax 073-453-5522

 

紀の川市の魅力再発見

本書は、紀の川市理事・農林商工部長として実務に携わった著者の「食育のまちづくり」の本ではありますが、紀の川市の魅力を再発見させてくれる、読み応えのある講演記録が多く載せられています。

第六章 講演とまちづくり 目次Tanada2
(1)『紀の川のほとりで』~「合併市」紀の川市の現場から~
(2)ため池災害レポート~和歌山県紀の川市の現場から~
(3)棚田の起源は紀の川市?

(4)棚田のルーツを探る
   『恵みの源』は、シンポジウム『棚田のルーツを探る』の記録と、
   紀の川市内で受け継がれてきたため池、水路などを紹介しています。
   付属CDで全ページカラー(PDF)で読むことができます。
(5)『ふるさとをください』の「ふるさと」とは?
(6)「あら川の桃」の「あらかわ」とは?
(7)地方分権の観点からの華岡青洲先生の偉業とは?Hukudokuhonn2
(8)EUの農村振興施策リーダープラス
(9)日本とドイツの農業環境政策
(10)ほ場整備のススメ
(11)紀の川市の森林の価値とは?
(12)紀の川市の「光」とは? ―紀の川市の観光を考えるー
(13)紀の川市商工会に期待すること                           

(14)『きのかわー人と水の物語―』~総括にかえて~
    副読本『きのかわー人と水の物語ー』は、紀の川市の先人がつくってきた、
    水源林、水路、ため池など「水」にかかわる様々な物語を、
    中学生の副読本としてまとめたものです。
    付属CDに全ページカラー(PDF)で載せています。

・『恵みの源』・副読本『きのかわー人と水の物語ー』の監修は、高木徳郎先生です。

 

………………………………………………………………………………………………

食育推進の教科書 『食育のまち紀の川市』 田中卓二      2011年3月27日

                  食育推進の教科書

   Photo 『食育のまち紀の川市』 田中卓二著が
  ウイング出版部から発売されました。

 『食育のまち紀の川市』
  食育と歌のまちづくり
  食育推進計画づくりから「食育のまち宣言」まで
 著者 田中卓二
 A5判
 上製本 付属CD付
 280ページ
 発行 2011年3月
    ウイング出版部
 定価 2000円+税
 ISBN 978-4-993756-2-1
  C0036  2000E

近畿初「食育のまち宣言」をした紀の川市。
食育と歌のまちづくりの本ができました。
紀の川市民だけが読むなんてもったいない! 食育の本です。
食育推進計画づくりから「食育のまち宣言」まで、
食育推進計画づくりに役立つヒントがいっぱいです。
付属CDには、食育資料満載!
食育推進計画や、食育メニュー・カルタ・紙芝居・作品集などが全ページカラーでPDF化されています。
本書は、紀の川市理事・農林商工部長として実務に携わった著者が、「食育のまちづくり」の経緯を書き下ろしたものです。第1章から第5章まで「食育とは何か?」という定義からはじまり、市議会や市職員、市民との交流など実際に体験したことを自分自身の言葉で書いています。
食育担当者必見の書です。

Burogu

販売取扱
○ウイング出版部   E-mail: mail@w-i-n-g.jp
  〒640-8411 和歌山市梶取17-2
   tel 073-453-5700   fax 073-453-5522
○「田舎の本屋さん」 インターネット通販http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=05_99037562/

 農業書センター Tel:03-3217-3020  Fax:03-3217-3022
  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-3-2 JAビル地下1階
  URL: http://www.ruralnet.or.jp/avcenter/
  (社)農山漁村文化協会 農業書センター