オレンジ色の紫陽花

携帯から軽快に綴るおいらの日々。
…だったのだが、ツイッターのまとめブログに変更。極稀にこっち単独の記事もある、かも。

「茄子、アンダルシアの夏」

2005年07月23日 23時52分54秒 | 水曜日は映画の日
「茄子、アンダルシアの夏」
 声の出演:
 (メモってません。故に分かりません)(笑)

今さっき見たところです。レンタルしてきました。
なーんか妙なタイトルだなあ、語呂も良いとは言い難いしなあ。
でも、ジブリ作品だし。…だよね?宮崎駿や高畑勲が監督じゃないけど、ジブリだよね?
ジブリにして、この妙なタイトル!というのがちょっと気になってて、ずっと。で、丁度夏だしってんで借りてきた次第です。

面白かった。
さらっと見られました。(注:「見れました」とは意地でも言わないぞ)
素麺をつるつるっとすするように。
お茶漬けをさらさらっとかっ食らうように。
ただ、これお金出して映画館で見たら「えー!これで終わりー!?物足りなすぎーーー!!」って絶対吠えてるぞ。でも映像としては大きなスクリーンで見たかったな、とも思ってみたり。後半、独走していた主人公が全選手の集団に飲み込まれていくシーンとか、見応えあったろうな。テレビの狭い画面で、目をちかちかさせながら見てました。
おまけについてたこの映画の予告編を見て、ああ、そういえばテレビでもやってたぞ、と思い出しました。
…あの予告編はずるい(笑)。あの予告編を見て、その気になって、映画館でこれを見てたら、ほぼ間違いなく「金返せー!」て吠えてると思う、おいら。
でも、さらっと見るには最適。短編の小説をさらっと読むように、空の青さと灼熱の太陽、美味い(けど素朴な)ワインとシンプルな酒肴(日本ではさしずめ茄子の浅漬けや糠漬けってとこかな)と愉快で痛快で豪快な人達で、あー夏!夏だよねー、夏!!とか思えたらそれでいいじゃないですか。という感じの映画。
余談になりますが、空の青さと云々で夏!というのをスパイスにして、本筋では男の浪漫をがっつり描くと「紅の豚」です。

最新の画像もっと見る