goo blog サービス終了のお知らせ 

トイレのブログ

おなか弱めなライターが、古今東西のトイレ情報をアップします。各地のトイレ評価も。

【トイレ27】なぜそこにダーツの的?

2005-10-29 01:32:10 | Weblog
関空の男子トイレに入り、気づいた方は多いのでは?
小便器の真ん中に、小さなダーツの的のシールが貼られているそうです。
この記事にも書いてありますが、
ハエやテントウムシのシールは以前から貼られていました。

このシールの意味は、小便器が汚れにくくなるから。
そのシール部分に小便を当てたくなるのは男の性、
ということで、皆同じところに当てることで、
跳ね返りが少なくなるというわけです。

【ケツ論】
わずか65000円でトイレ掃除の手間が軽減されるんですから、
やらない手はないですね。
広告主を募って、企業のロゴマークやキャラクターのシールを貼るのもいいかも。
まぁ、小便をかけられて、耐えられればの話ですが。

最新の画像もっと見る