ス タ ー ト ラ イ ン ♪

日々の生活と好きなタレントさん(武田鉄矢さん)のこと中心のブログです。

奥様は外国人 観覧レポ

2006-04-17 22:15:39 | 武田鉄矢(観覧・観劇)

4月16日(日)テレビ東京(神谷町)1本目に参加 
(集合13時45分 解散17時15分)スタジオMC 三宅裕司さん、武田鉄矢さん 
スタジオゲスト 柴田倫世さん(西武松坂大輔さんの奥さん)
スタジオのカップルは2組。

収録開始は14時30分位からだったかと。
メインセットは大きな階段。その下に大きなプールがあって水がはってあります。
プール中に透明デッキがあり、そのデッキ上に「白いL字型のソファー」が置かれ、
バックのセットは桜。階段にも花。水面にも蓮の花。とにかくキレイなセットでした。

 観覧の座席は2ブロックあります。 L字ソファーの対面にそれぞれ客席がある感じ。
「階段真向かい側」、「階段横側」に分けられます。
ここが運命の別れ道です(笑)

 まず席は最前列を(階段真向かい、階段横共に)30歳以下の若い女子で
埋めていきます。
あとは集合場所に早く来て整列した順に、まず「階段横側」から
前から順に座っていきます。
私は早くから外に並んでいたので「階段横側」前から2列目の右から2番目に
座ることができました。あとはワクワクして本番を待ちます。

前説が終わり、MCの2人がスタジオ入りします。
メインセットへの通路は「階段横側」です。私の隣の方のすぐ横を武田さんが歩いて
通りました。心臓バクバクです(笑)もちろん三宅さんも通りました。

すぐ本番でした。三宅さんと武田さんがソファー前のスペースで立ちトークします。
そしてゲスト紹介して、ゲストが登場。しばらくトークの後
3人でソファーへと向います。

3人のすわり位置は階段横(階段横側席の正面)でした。三宅さん、武田さん、ゲストの順に座ります。

今日のカップルの紹介VTRがながれ、見終えるとカップルが
センターの階段を降りてきます(ちょうどMステの様)

降りてきたカップルは階段を背にした席(階段真向かい席の正面)に着きました。

つまり、武田さん目的なら「階段横側」のブロックの、なるべくステージ向って
右側に座るのが、お勧めです。

階段真向かい席ですと、カップルを正面に見て、武田さんの横顔を見る
感じとなります。しかも90度の直角ソファーなので、ゲストの方が
客席の一番手前にくるので、武田さんにゲストが被ってしまいます・・・

楽しいトークはネタバレになるのでこの回の放送(第3回)が
終わってから覚えている分だけレポします。

1組目のカップルの収録が終わったのが16時。実に1時間半収録。
ちょっと休憩して、撮影再開。
2組み目のカップルが17時15分。収録時間1時間程度。
放送では2組紹介して1時間の枠なので2時間半しゃべた中
1時間半はカットになる、と言う計算になりますね。もったいない。

写真は座席の位置を手書きしてみました(笑)ヘタですみません。
赤い線の席(客B)がお勧めです。武田さんは白ソファーのBの●□△の内
□の位置に座ります。

なお、観客を案内するスタッフさんによっては、先に階段真向かい席を
案内するかもしれませんし、スタジオが変わった場合席の位置も
若干変わるかもしれません。あくまでも参考程度に捕らえていただけると
幸いですう。

次回収録はスタジオが違います、天王洲スタジオだそうです。
4月23日(日)収録予定とのコト。
めちゃ、行きたい。でも、さずがに2週続けて日曜日に主婦が
ダンナ置いておでかけしちゃ、まずいだろーなー。しくしく。


 



 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿