goo blog サービス終了のお知らせ 

すがたの狩人 雑記帳

いくつになっても、いろんな事象に好奇心を持って"影像(すがた)の狩人"でありたい・・と思ってる大阪のオジンのブログ

福知山線廃線跡ハイキング

2011-10-05 21:57:41 | 遊・学・楽

シニア自然大学花組1班の同窓会です。 12名が参加して雨の中のハイキング&バーベキュー昼食&武田尾温泉入浴と盛りだくさんの1日でした。


25年前にバイパスの複線電化の新線が出来て切り替えられ廃線となった、JR福知山線の生瀬~武田尾間の廃線跡のハイキング初体験です。
今やメジャーなハイキングコースですが、JRは立ち入りを認めておらず「廃線後全く維持管理してないので危険です。何が起こっても一切責任は負いません」という主旨の看板があります。 自己責任で黙認ということ。 でもいずれ閉鎖される事になるのでしょうね。残念ですが・・・・

すばらしい景色の武庫川渓谷沿いに6つのトンネルをくぐり、一つの鉄橋を渡って2時間余り歩きました。途中から雨がかなりひどくなりましたが、それもまた風情で、 紅葉のシーズンにはその美しさは如何ばかりかと想像しながら・・・・十分楽しめました。


 
美しい渓谷に沿って進む旧線跡

枕木は残っている。 車窓からの眺めを想像しながら歩く

 
一つ目のトンネルに到着   雨は小降り
 
トンネル内は真っ暗、懐中電灯、ヘッドライトでやっと歩行。これもなかなかの体験。

  
3つ目のトンネルを出ると、鉄橋だった! 


 




  


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
相変わらず (うみうし)
2011-10-06 18:28:35
お元気で何よりです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。