仙台BIKE BLOG!

MT-07⇒セローに乗り換えた。

タフザック60にいっぱい詰めてみた

2017-11-20 23:48:30 | キャンプ道具
メルカリで旧型のタフザック(60ℓ未使用品)を安く譲ってもらった!( ^ω^ )
数年前に買ったけど使わなかったらしい( ^ω^ )

どのくらい入るか試してみた( ^ω^ )

さっそく入れてみた





なにが入っているかというと



キャンプ場でしか使わないだろうってものを入れてみた。

・マット(サーマレスト)
・テント(ダンロップ3人用R-324)
・たき火台(B6君)
・着替え類+タオル
・寝袋(モンベル ダウンハガー 800 #7)
・ローテーブル(鹿番長)
・イス(North Eagle ベリーローチェア)
・クッカー
・湯沸かすやつ

結構入るな!!


一番幅がでかいのは写真上に写ってるサーマレスト(幅約51cm)かな。
入れ方は一番下にテント、あと適当に詰めて一番上に軽いサーマレストって感じ。

まだ入るかと言われれば入るけど大きいものは無理ですねって感じ。

実際はもうちょい小さい椅子と小さいテーブル持っていくし
あと調理器具とか照明とか少し足せばこれでキャンプできるな( ^ω^ )

これ+ホムセン箱でキャンプ行こうと思ってるけど…
過積載気味な気が…
ま、ツーリングでは積載に余裕ある方が何かと便利だしね(;'∀')


これ…重さ的にセロー走るんか…?
てか人が座れるんか…?ww


●細部その他写真







実測では内寸 高さ幅50×幅50cm×奥行25cm といったところですね。
(幅×奥行は写真では45cm×22cmほどで映ってますが実際は
 底にも50cm×25cmくらいのものは入りました)

公式(→リンク)では
730(H)X480(W)X250(D)mm
となってますが、高さはちょっとややこしいですね…
くるくるして閉じるから防水なのに、もっと長物が入ると思われちゃうかも。

新型(→リンク)は寸法の見方がわかりやすくなってますね。

新型のタフザック70↓



おっと話がそれましたが…


素材感は…外は乾燥した感じのさらさらした感じ。


内側はちょっとゴムっぽい。臭いと言われるけど、かがないと気にならない。
たしかに入れっぱなしにすると臭いは移るかもね…


頑丈そう。


ここを


開けてから上をくるくる絞れば空気が抜けて圧縮しやすいって算段。この作りは秀逸なり!!

写真ではでべその状態だけど、ウキワと同じように内側にへこませられる。


開口部はチャックになってるけどこのチャックは止水とかじゃなくてふつうのチャック。


広げた時の大きさ。
シングルベッドに、タナックスMFK-101と並べてみたけど相当でかいww







畳んだときのサイズは25×28×7cmといったところで気軽持ち歩けるサイズではないし、
「ちょっと積載たりないから発動しよう」で広げる大きさじゃないwww
予備として使うにはどうかとは思うが…積載に余裕あるなら常時持っててもいいかもね。



●なぜ60ℓっていうでっかいサイズを買ったか

というと、使ってるテントが
ダンロップテント R-324
っていうテントなんですがでかいんですよね…

実測で



45cm×27cmくらいあります( ;∀;)
3人用は広くていいっていうか自分にはマストのでかさですが…
大きい( ;∀;)

でもこのテントは気に入ってます。
これを入れるための60ℓでしたとさ。



はよ使ってみたい!!!

おしまい。

セローに乗せるホムセン箱について本気出して考えた。

2017-11-15 23:29:44 | ホムセン箱
今までシートバックでキャンプをしてきたけど、来シーズンはホムセン箱を導入したいと思ってます。


オフ車にはやっぱホムセン箱が似合うし、そのままで防水だし。
(シートバックは雨降ったときレインカバーかけるのが面倒)


ホムセン箱といっても、
箱選び、取付方法考えるだけでかなり奥は深いですね…。


自分なりに考えた過程と結果をGoogleのスプレッドシート(エクセルみたいなやつ)にまとめてみましたのでホムセン箱に思いを馳せている人は参考になるかもしれませんのでご覧ください( ^ω^ )

かなり細かいですが(・・;)


●バイクにつけるホムセン箱選び、固定方法の考察(素手の人)
スプレッドシート(エクセルみたいなやつ)へのリンク↓

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1DrQrId1rPHp2074hGsUymD551A3aoaodbdbljKM_GL8/edit?usp=sharing


※誰でも閲覧のみできる設定になってるはずです


ここでは何を買ったのか、結論だけ書きたいと思います。


●買ったもの
アステージ ツールストッカー600(カインズ色)
1500円
カインズホームのページへのリンク
私は店舗で買いました。


E-Value ラチェット式ベルト荷締機 ショートタイプ 全長2.2m(フック端)
1000円
amazonへのリンク


カラビナ(使用荷重65kgfのやつ)×4個
400円(1個100円)
ホームセンター コーナンプロで買いました。


スポンジゴム10mm × 300mm × 300mm(滑り止め、衝撃吸収)
800円
ホームセンター コーナンで買いました。


合計3700円です。


たぶん手軽さなら、格安のトップケースを買った方が上でしょう…
安いし取り付けもたぶん簡単です(キャリアがあることが前提ですが)

が、それでは意味がない…

ホムセン箱がつけたいのです(憧れ)


取り付けはまだやってませんが、別途記事にすると思います( ^ω^ )

ではまた!

セローを買いました。購入理由や経緯等つらつらと。

2017-11-13 22:53:08 | セロー250
納車を動画にしました!↓


セロー ええぞぉぉぉぉぉぉぉおおおおおお!!!

(以下長文です;備忘録も兼ねてるのであしからず;)


●なぜセロー を選んだか?

1、林道ツーリング出来るバイクがほしかった。
具体的にはフルサイズのタイヤであることが条件でした。
もともとオフ車には乗ってみたかったんですが、SUGOのモトクロスコースに全日本モトクロスのレースを見に行ったんですよ。カッケー!となりこれが実際の購入のきっかけですね。まぁでもレースがやりたいわけでもないので…林道ツーリングやってみたいなと思っとります('◇')ゞ

2、見た目が好き(重要)
色は絶対ベージュと決めてました。自分ではオサレだと思っています(笑)

3、壊れなさそう
空冷SOHC単気筒っていう最高にシンプルなレイアウトが最高!
インジェクションってのもポイントで、やっぱキャブメンテと付き合っていく自信はないですからね…。
いつでも一発始動、これ大事。


●他に候補に上がったバイクは?

WRですかね。見た目はセロー の方が好きなんですが、やはり性能がずば抜けてる…。カテゴリ最高性能のバイクに乗ってるという所有欲も満たしてくれそうでかなり良いですよね。燃費のいまいちさやハイオク仕様は目をつぶったとしても、やはり車体価格が高すぎて無理ですた(´∀`)


次にXRですかね。これはもう黒赤がかっこよすぎて…。でもキャブ車だし古めのバイクなのでやはりメンテに不安が残り…。


KLXは?
どうしてもライトの見た目が好きになれず…まぁ変えればいいんですけど。水冷DOHCはぶん回せそうでいいと言えばいいんですけど…燃費あんま良くないって言うしな…。いやいいんだけども…。


CRFは?
ネットでなにかと酷評されるバイクですが…僕の場合はKLXと同じくどうしてもライト周りの見た目が好きになれず…。オン寄りの性格のバイクということで乗る人によってはいいんでしょうけど…僕は林道にガンガン行きたいので…。

2stのDTとかランツァとかKDXとか死ぬほどイカすと思うけど、やっぱ維持できねっす(・・;)


使う目的もあってるし見た目も一番好き、セローで決まりですね!



●なぜこのセロー(個体)にしたか?

1、中古でよかった。
林道にいったら絶対傷とかつくし綺麗な車体とか求めてません…
新車より安いしね。

2、色は絶対ベージュ
僕は気に入った色のバイクじゃないと絶対嫌です!!
となるとかなり玉数が少ないわけです…。
なにせ2014年に出た色ですからね…。

3、のちのち付けるパーツはあらかじめついてたら嬉しい。
アンダーガード、ハンドルガード(鉄芯)、リアキャリア、可倒式ミラーはのちのち絶対つけるから、できればこれらがついてたら嬉しかった。

4、なるべく安く。
これは当たり前。

5、走行距離はあんまりあてにせず
僕はメーター巻きはもう当たり前にあるものと思ってるのであんま考えないようにしてます。

6、実車見て状態を確認してどんなメンテナンスされて来たか、大事にされて来たか考える。
その店で下取りして在庫になってる車体の場合はオーナーさんの具合を聞くことが出来ますね。その辺は店回りしてる時に聞きまくりました。
「走行距離5千キロ!」だったとしても、
「5年前のバイクでその間オイル交換一回しかしてません外であまざらしでした」じゃあちょっとね…。
なるべく実車みてどんな経緯で今に至るか、みたいな観点から探しました。


って感じで検討してたら…以下の4つが候補になった。

個体①埼玉のHATOYAで新車ベージュセロー

なんと乗り出し48万程(オプションなし)で買えるとの事!!破格!!!
でも今回は中古で安くと思ってたのでなし。
まぁでもかなりいいですよね( ^ω^ )
HATOYAの車体在庫切れたら終了なので探してる人はHATOYA良さそうですよ、ぜひ!

個体②YSP福島にあるベージュセロー

走行1.3万くらい
外装くっそ綺麗
高い
オプション:なし
買い付けで入ってきた車体なのでどんなメンテナンスされて来たか不明
タイヤはほぼ終わってた。まぁ林道用に変えたいしこれはどうでもいい。
店の人が親切でかなりいい!でもこれだったらあと数万だしてHATOYAで新車買うわな…なし。

個体③埼玉のSOXにあるベージュセロー

走行0.7万くらい
外装おおむね綺麗だけどシートだけなぜか汚い
初期整備費が高くて支払い結局高め
オプション:デイトナのリアキャリアついてる!これいいね
タイヤはバリ山だけどオンロード用か…。
買い付けで入ってきた車体なのでどんなメンテナンスされて来たか不明
まぁやっぱあと数万だしてHATOYAで新車買うわなってなるし…なし。

個体④YSP札幌西にあるベージュセロー

走行1.7万くらい
ガチ林道の人が乗ってたのでそこそこ汚い(小傷あり)
安い
オプション:純正のエンジンガードとリアキャリア付き
下取りで入ってきて前オーナーさんの情報あり。ワンオーナー。ガチ林道の人で買ってすぐタイヤを脱ぎオフタイヤを履いたような人との事。
バイクベテランの方でオイル管理は当たり前にやってた、手放した理由はWRが生産中止になった事を機にWRに乗り換えるため。

これは…かなり自分の要望に合った個体だ…。が、北海道だから車体確認はできない…。
YSP札幌西の営業の方に電話で状態の確認を入念にさせてもらって、そこそこ傷あるなぁだから安いんだなぁと確信。(電話ではしつこく聞いても快く対応してくれてお店の人に対してもかなりの好印象だった)
今回の車体選びのコンセプトに合った車体という事で購入を決意。

ちなみに交通費は2.5万程(=飛行機1万+フェリー1.4万)。これ足しても④の安さが光る感じでした。
オプションが新品換算だとだいたい2.5万相当くらいなので交通費とペイできるかな、っていう感じでもありましたね。

ま、そんなわけでわざわざ北海道まで行ってバイクを買ったわけですw
なかなかできる経験じゃないと思いますww



●やりたいカスタム
純正アンダーガード、純正リアキャリアは最初からついてたので、
あとはハンドルガード(鉄芯)と可倒式ミラーを導入して林道仕様にしたいですね( *´艸`)
あと僕は背が高め(180cm)なのでスタンディングした時ちょっとハンドル低いんですよね…
高めのやつに変えたいなーとか思ってます。
タイヤも今の純正タイヤが終わったらオフ寄りのやつに変えたいですね。



●最近のオフ車について(余談)
KLX、Dトラ、WR、トリッカー、そしてセロー軒並み生産終了ですね…。排ガス規制に対応できないとの事。かなしいものです…。
なので現行で買える国産オフ車はCRFシリーズのみとなってしまいました…。
ヤマハはトリッカーとセローの「後継モデルの開発に取組んでおります。」との事ですが…排ガス規制に対応するわけですから、やはりなにかしらの機構がつくかパワーが落ちるか…といった具合でしょうね…。

しかしてっきり次期セローは水冷化かな~と思ってましたが、ネットの噂ではFZ250(インドで売ってるらしい、名取のSOXに現車ありましたよ)に採用されてる、セロー系エンジにオイルクーラーがついてるエンジンが採用されるのではないか、ってことみたいですねぇ。


あとYSP札幌西の人の話だと、二輪車のABS義務化についてはオフ車は除かれてるらしい…ほんとか?w
次期セローの発表はYSP札幌西の人の予想だと2018年末じゃないかとの事。気になりますね( ^ω^ )



さーて、来年の林道ライフに向けて妄想が捗りますなぁwwww

ではまた!






…北海道出身のセローさんよ、これからよろしくね。
バイクに名前…つけたいなぁ……モカちゃんとかよくない?色的に…ww

MT-07を手放しました。

2017-11-12 23:35:27 | MT-07
すでに動画に上げた通り、MT-07を手放しました。



動画はなんか臭い感じで作ってますが、嘘偽りはありません。



●手放した理由
理由を端的に話すと、お金が足りないからです。


理由をちゃんと話すと、

オフ車がいつかほしい、てか今ほしい

MT-07と2台持ちができるか検討

無理(車も買っちゃったしお金がない)

MT-07一台で過ごす

MT-07の車検が来た

バイクでなにがしたいのか落ち着いて考える

林道ツーリングしたさ > 遠出ツーリングしたさ

手放すなら車検通す前の今

MT-07売ってオフ車買おう

こうなります。



要は2台持ちしていく自信がなかったからです。
いや無理すればいけるんでしょうけど、バイクだけが人生ではないので…
総合的に判断して、決めました。


それにやっぱ車検のない250ccのバイクはずっと持ち続ける事が出来そうなので…という考えも正直ありました。


ま、結局林道用の装備とか買ってたらかなりお金使いましたけどねw



●所感
…と、淡々と書いてますが、実際にMT-07とお別れするときはそれはもうつらかったですね…。
今までの思い出が…

MT-07、本当にいいバイクです。
気軽に乗れてあふれるパワー。車体も安い。メンテナンスもしやすい。燃費もいい。

手放すときも、1年レビューの時に思っていたことと同じ感想を持ってました。

レビュー動画↓



欠点といってたエンジンストールもここ2年起こってなかったし、タンクの容量も航続距離的には他のバイクと同じくらいなのでマスツーでも全然問題なかったし。


ただ689ccというエンジンは、自分には大きかったと思います。
全然使いこなせなかったと思う…。
まぁ排気量がでかいので運転が楽、っていうのは間違いないので無意味とは言いませんが。

もともと250ccに乗っていて、一度大型バイクを経験し、また250ccに戻ってきた。
やはり自分にはこのカテゴリがちょうどいいのかもしれません。

大型バイクを所有していたという経験が出来たのはとてもいい事だったと思っています。


●売却先
バイクランドに売りました。

YSP、レッドバロンの下取りも店に持って行って相談に乗ってもらいましたが結局バイクランドが一番高い金額を提示してくれました。
金額については私の納得のしかたとしては、
だいたい同じ条件のMT-07が(Goobikeで確認して)X万円で売られていたとして、バイクランドが最終的に提示してくれた額がX-5万円だったわけです。
(一応値段はふせます)

買い取り業者と販売業者の利益が5万で折半なら1業者2.5万の利益…ってそりゃこれ以上高く買えとは言えなかったですね。

ちなみにバイク王はネットの評判が悪すぎて呼ぶ気にならなかったですね。
めっちゃ下の額から提示してくるらしいので値段を吊り上げる作業がめんどくさそうだったので…。

その点バイクランドの人はいきなり最終額の-3万からスタートでした。

ちなみにバイクは一度立ちごけした傷がありますが錆一切なしで、きれいさの評価は一番良いと言ってくれました…。
結局「その額では売れない」というと最終額(売値-5万)が出てきて売却となりました。




余談ですが…

MT-07、XSR版も出たし、足長のモデルが参考出展されたりしてますが…僕が求めるのはフルカウルのツアラー仕様ですね…。
流行ってないですが、CBR650Fみたいなパッケージのバイクが出たらまたほしいですね。
いまのスペックで風よけのカウルに大容量のタンク、荷物積みやすいリアシート…みたいな旅仕様がほしいです。

なにはともあれ、売ってしまいました。
来年からはオフ乗りとして、林道ツーリングに行ってみたいと思ってます!!!

ではまた。



ODO 20,487km

ありがとう、MT-07。
次のオーナーのもとに行っても、元気でやってほしいです。

磐梯山紅葉ツーリング!

2016-10-23 00:55:23 | ツーリング


紅葉見に行ってきました。
非常~~~~に楽しかったです( *´艸`)




●ルート

①コンビニ集合

②磐梯山ゴールドライン

③五色沼

④磐梯吾妻レークライン

⑤サンスカイつちゆ こけし湯

⑥食事処 成駒

⑦磐梯吾妻スカイライン

解散

まず言っておくべきことは、このへんは↓の通り

いろんな山がありますよと。


そもそも集合までに100キロ以上走る、そこそこの長いツーリングでした。


以下写真貼っていきまする。




コンビニ集合



磐梯山に登る途中で猪苗代湖が見える場所がありました。


ススキが綺麗


磐梯山。
南から見たら 表バンダイ
北から見たら 裏バンダイ だそうです。

この写真は表。
裏から見たら全然違う印象になるんですよ!(写真撮り忘れましたがw)




五色沼。


五色沼ソフト。
塩味だそうですがミックスされた桃の味が強いw


走行中の写真はないですがレークライン走りました。
ばっちり紅葉していてめちゃめちゃ綺麗ですた( *´艸`)



その後土湯温泉へ。
「サンスカイつちゆ こけし湯」は温泉郷からは離れたところにあるんですが、250円と安くかつお湯も新鮮ですごくよかったです~

・単純泉
・弱アルカリ
・湯の華が多い
・ほ~んのり硫黄のかおり
と、かなり好きなお湯でした!

ただ湯船は狭かったですね~
あ、建物は県の施設だけあってかなり管理行き届いてて綺麗でしたよ。




一度本宮の町に降りて、味噌カツ丼。
な~ぜか大盛りにしちゃうんだよね~wふつうでいいのに…。





スカイラインの途中の「国見台」に立ち寄り。
なんだかとても幻想的な景色でした。








めっちゃ紅葉しております。ふつくしい…


MT-07かっこいい…この赤のラインがいいんだよなぁ


ゴロリさんのER-6n
黄色と紅葉…合うぅぅ


けささんのMT-09トレーサー
…ってか まさか関東から来てくれるとはwww


CEGさんのVTさん
ステッカーのガルパンチューンがさらに増していたのであった…w


このあとスカイラインを下って福島側までおりましたが
スカイラインの福島側はそもそも木々がなくて紅葉とは関係なかったですが、
あれはあれですごい絶景でした…。


福島のゴールド、レーク、スカイラインのコンボはホントもう最強です。
東北1のおすすめといっても過言ではありません(素手の人調べw)


今回のツーリングはゴロリさんが動画にしてくださるそうなのでとても楽しみです( *´艸`)

以上!



おまけ:カメラ情報
カメラ:SONY α NEX-5T
レンズ:SONY SEL30M35 マクロ

レンズ欲、薄れてきた(; ・`д・´)