岐阜市議会議員 柳原さとる 公式ブログ(SY blog active report)

公式ホームページはこちら→ https://sscgifu.wixsite.com/sscgifu

地域の繋がりの大切さ

2016-04-26 11:03:15 | 国際・政治
 今なお地震の揺れが続く熊本や大分の皆さん方の心情を考えると、
簡単にお見舞いの言葉を述べるだけでは申し訳ない気持ちで一杯で、可能な限りの
支援を行いたいと思い、議会でも緊急な対応方を提起したところであります。
 想像できない自然災害の猛威のもとでの人間の弱さを痛いほど感じています。
しかし、終息のめどもない状況で多くの方面から支援に駆け付けておられる方々の
努力や尽力に大きな感動も覚えています。
 自助・公助・共助は災害時には欠かせない重要なもの。とりわけ共助は常日頃から
のお付き合いによるものが大きいと思う。
 地域が力を合わせることが出来る行事を面倒でも繰り返し行っていくことが、大きな
力となると私は信じたい。
 町内会や子供会、PTA、災害訓練、夜警、市民運動会・・・様々な活動があるが、
とりわけ「祭り」は効果絶大な行事だと思う。
 我が地域には伝統的な「手力の火祭り」が4月の第2土曜日に行われる。地域住民の熱意が
結集したこの行事を大切に守っていきたいと思う!

町内行事のあり方

2016-04-06 06:17:36 | 国際・政治
☆桜も満開となり各地で花見が行われている。
 我が地区にも境川流域には相当数の桜が存在し、今一斉に咲いている。
 花見を行い、過ぎゆく春を感じる光景はまさに日本の文化そのもの。
〇先の土曜日に校区内に地区で「桜祭り」が開催され、野点や団子に舌鼓
 をする行事に参加した。桜を楽しむ間もなく汗をかきながらみたらし団子を
焼く女性部に皆さんお疲れ様。幸いに天候に恵まれ多くの町民が列をなして
団子や五平餅を買い求める姿に、地域の暖かさを感じた瞬間でした。


新市庁舎基本設計公表

2016-04-01 06:36:31 | 国際・政治
☆岐阜市新市庁舎の詳細な基本設計が公表された。昭和41年に建設された現庁舎は
建設から約50年経過,老朽化や分散した庁舎機能、防災拠点としての機能課題・・・
があり、庁舎建て替えの検討が行われてきた。
平成26年11月、司町(岐大医学部等跡地)への移転新築が議会で決定、基本設計の
作成業務が行われてきた。
☆計画地は岐阜市司町40-1他、敷地面積、20400㎡、18階建て(述べ床面積39300㎡)
駐車台数458台の立体駐車場も付帯施設として建設される。

平成32年完成に向け今後詳細な実施設計作業が進んでいくことになるが、建築資材の高騰
や建築技師不足等が懸念され、計画通りに平成33年度からの業務が可能なのか不安も一部
あり、まだまだ注視の必要性がある。
様々に多様な意見が新庁舎建設に当たってはあり、今後も紆余曲折、議論は続くと思うが、
新庁舎建設の是非論はすでに終結し、建設否定が無いだけに、真っ向からの反対論は難しい。

市民の声を集約するには難しい問題である。