goo blog サービス終了のお知らせ 

Blitz

残念なあたまをあまたにさらけ出し、あげくの果てにいつでも逃走体勢という
残念な人間(かどうかも昨今怪しい)日記です。

アフタヌーンティ in 帝国ホテル

2009-10-11 20:47:37 | だだもれ感想(食物編

前月のパークハイアットに引き続き、今回は帝国ホテルです。
連休中だったので予約してみることに。
「できたら見晴らしが良い席で」とコメント欄に書いたら
前日に電話がかかってきて
「予約が多いとご希望に副えないこともございますが……」
と申し訳なさそうに言われたので、気にしない旨伝えると
「最善は尽くします」と仰る。
たかだかお茶だからそんなに頑張らなくても大丈夫なんだけど。
そう思いつつも、この時点で印象は↑。

そして当日。

まず照明が気に入りました。
私は落ちついた感じのワントーン明るさを抑えた照明が好き。
やるじゃないか帝国ホテル。
ロビーの様子も新品ではないが年代を感じさせつつ上品な感じ。
そして何よりラウンジのスタッフの対応が◎でした。
常ににこやか。
動作も何処かゆったりめ。挨拶もしっかり。
パークハイアットでは洗練されいて親切さはあったものの
ちょっと値踏みされてるような素っ気無さも混じっていたけど
帝国ホテルのスタッフさんは
適度に親しみを感じさせながらも気品も匂わせるという
老舗ならではのスキルを持っているように感じました。

で、通されたのは窓際の席なわけですよ。
更に好感度↑。


出された料理は

サンドウィッチ2種。
ピクルス3種。
チョコチップのスコーン。
キッシュ。
なんかメロンパンみたいなの。
ショートケーキ。
マカロン2種。
チョコレート2種。


問題なく美味しかったです。
特にスモークサーモンのサンドウィッチ。
私の味覚は
通常の舌帯が美味(2)普通(5)まずい(3)のところ
美味(0.5)美味なんじゃない?(7.5)まずいが食べれなくはない(1)まずい(1)
になっているので
この7.5に引っかかれば概ねOKです。
欲をいえばお茶の種類がもうちょっとあると良いけど
値段からすれば充分満足なレベル。

ソファも背もたれがあってゆったりできて
暗くなるにつれて照明がワントーン落とされ
ビルや道路を走る車のライトが映えて綺麗でした。
すごいまったりした時間を過ごせて、大満足。
スタッフさんも大体目の届くところにいるので
お茶のお代わりもすぐに出来たし。
またそのお茶がワゴンで運ばれてきて
最初の一杯だけ淹れてくれるのが何とも優雅。


私の理想のアフタヌーンティは
英国の古き良き時代を彷彿させるようなものなので
照明やインテリアなどの全体の雰囲気と
スタッフの対応と
食事の内容の3点がすべて大事。
ついでに言うならソファはフカフカじゃないと嫌。
その極めて個人的な評価で示すならば
帝国ホテルは十点満点中9.5点です。
パークハイアットより断然好き。また行きたいと思わせられました。

あとトイレのドアノブと錠が普通に家のドアっぽくて素敵でした。


最新の画像もっと見る