皆さん、こんにちは^^
GWは皆様、どこに行ってきましたか?
今年は親イカシーズンに初めて平戸へ行ってきました♪
現在ブログ村に参加しております。皆様のお力で1日1回ポチッとして頂いて、なんとかもっと順位を皆様にお力で上位に押し上げて下さい
にほんブログ村

29日のお昼過ぎに松浦市に到着し、道の駅で一眠りをしようと思いましたが、1時間程で目が覚めてしまい、そのまま、平戸まで運転し15時位に風裏を求め平戸南部の漁港に到着。
エギンガーもエサ釣りの人もそこそこいましたが、全く釣れてない様子^^;
それでもエギを投げてみると、全く潮が動いてない上に水潮。。。
ワームも投げてみましたが、フグすら当たりがありません。底の方まで水潮の可能性があると思った僕は、比較的水質の良い、ドシャローにエギを投入。
すると、魚だと思うのですが、エギに何かアタック。。。合わせても乗らなかったのでワームを投げると。。。ガシラ君が釣れました^^

釣れたワームは。。。

です。
その後、何も反応が無かったので本番の明日に備え、早めに就寝。。。
30日。。。九州の友達のカズ会長さん、影ミツさん、FACEBOOKの友達でNさんと4人で朝4時から地磯に入り、釣り開始♪
影ミツさんが1投目7、800g前後のイカを釣ったものの、全く当たりがありません。カズ会長さんもこの場所でこんなに釣れないのは初めてとの事。。。
当然、僕がいますので風との戦いもあります(笑)
上げの時間になっても全く釣れなかったので、移動する事に。
次の漁港も実績がある漁港だそうですが、僕は寝不足もあり、少し漁港で仮眠・・・。
と30分もしないうちにカズ会長さんの起されました。釣れてますよと。。。
Nさんもカズ会長さんも1投目で良型をゲットしたとの事。
僕も負けまいと、まずは船道に投げてみても無反応。。。
今度は皆さんが釣れたテトラ帯の方へいき、1投目。。。2シャクリ目のフォール中に急にラインが緩みました。合わせると7、800g前後の♀のアオリイカ♪

釣れたエギは、

しかし、後が続かず、2日目終了。
夕飯は「お食事の店萬福」さんで海鮮丼♪

美味しかったです♪
3日目、カズ会長さん、影ミツさんと、沖1文字へ渡してもらいましたが、爆風との戦い。。。ワームで何回か当たりがあるも、乗らず^^;
エギングも全く無反応^^;
潮が珍しく動かないって最悪な日にぶつかった模様(--;)
お昼で終了し、カズ会長、影ミツさんとお別れし、平戸観光♪
エギパラでも放送されたお店で平戸ちゃんぽんを満喫♪


4日目、カズ会長さんに教えてもらった場所で300gながらも朝マズメ3連荘♪
写真車の中に忘れてた為、ありません^^;
しかし、朝マズメのみで日が昇ると全く反応がなくなりました。
そこへたまたま、Nさんとそのお友達さんが来て、そのまま合流させて頂く事に♪
昼過ぎまでご一緒させて頂きましたが、無反応のまま納竿になりました^^
しかし、途中で平戸で有名な焼酎の酒蔵に立ち寄り、お土産を確保(笑)

Nさんは、4杯試飲したのは内緒の話しです(笑)
これから、親イカ、アコウ等のロックシーズンが始まります。
マイペースで頑張っていこうと思います♪
次の平戸は、ロックメインで8月か9月かな^^
カズ会長さん、影ミツさん、また遊んでくださいね^^
そして、Nさん、また関西でお会いしましょう♪
ただ今、まだまだチームメンバー募集してますので、気軽に「team.squidclub@gmail.com」までお気軽にメール待ってますね^^
チームの雰囲気を体験したい方でもメール待ってますよ^^
烏賊速報
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

現在ブログ村に参加しております。皆様のお力で1日1回ポチッとして頂いて、なんとかもっと順位を皆様にお力で上位に押し上げて下さい
にほんブログ村

ただ今、まだまだチームメンバー募集してますので、気軽に「team.squidclub@gmail.com」までお気軽にメール待ってますね^^
チームの雰囲気を体験したい方でもメール待ってますよ^^
烏賊速報
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

GWは皆様、どこに行ってきましたか?
今年は親イカシーズンに初めて平戸へ行ってきました♪
現在ブログ村に参加しております。皆様のお力で1日1回ポチッとして頂いて、なんとかもっと順位を皆様にお力で上位に押し上げて下さい


29日のお昼過ぎに松浦市に到着し、道の駅で一眠りをしようと思いましたが、1時間程で目が覚めてしまい、そのまま、平戸まで運転し15時位に風裏を求め平戸南部の漁港に到着。
エギンガーもエサ釣りの人もそこそこいましたが、全く釣れてない様子^^;
それでもエギを投げてみると、全く潮が動いてない上に水潮。。。
ワームも投げてみましたが、フグすら当たりがありません。底の方まで水潮の可能性があると思った僕は、比較的水質の良い、ドシャローにエギを投入。
すると、魚だと思うのですが、エギに何かアタック。。。合わせても乗らなかったのでワームを投げると。。。ガシラ君が釣れました^^

釣れたワームは。。。
![]() |
スミス(SMITH LTD) ルアー 根魚大将2.8インチ スキンピンクホロ 06 新品価格 |

です。
その後、何も反応が無かったので本番の明日に備え、早めに就寝。。。
30日。。。九州の友達のカズ会長さん、影ミツさん、FACEBOOKの友達でNさんと4人で朝4時から地磯に入り、釣り開始♪
影ミツさんが1投目7、800g前後のイカを釣ったものの、全く当たりがありません。カズ会長さんもこの場所でこんなに釣れないのは初めてとの事。。。
当然、僕がいますので風との戦いもあります(笑)
上げの時間になっても全く釣れなかったので、移動する事に。
次の漁港も実績がある漁港だそうですが、僕は寝不足もあり、少し漁港で仮眠・・・。
と30分もしないうちにカズ会長さんの起されました。釣れてますよと。。。
Nさんもカズ会長さんも1投目で良型をゲットしたとの事。
僕も負けまいと、まずは船道に投げてみても無反応。。。
今度は皆さんが釣れたテトラ帯の方へいき、1投目。。。2シャクリ目のフォール中に急にラインが緩みました。合わせると7、800g前後の♀のアオリイカ♪

釣れたエギは、
![]() |
ヤマシタ(YAMASHITA) ルアー エギ エギ王 Q LIVE サーチ 3.5 N04 NKNH 新品価格 |

しかし、後が続かず、2日目終了。
夕飯は「お食事の店萬福」さんで海鮮丼♪

美味しかったです♪
3日目、カズ会長さん、影ミツさんと、沖1文字へ渡してもらいましたが、爆風との戦い。。。ワームで何回か当たりがあるも、乗らず^^;
エギングも全く無反応^^;
潮が珍しく動かないって最悪な日にぶつかった模様(--;)
お昼で終了し、カズ会長、影ミツさんとお別れし、平戸観光♪
エギパラでも放送されたお店で平戸ちゃんぽんを満喫♪


4日目、カズ会長さんに教えてもらった場所で300gながらも朝マズメ3連荘♪
写真車の中に忘れてた為、ありません^^;
しかし、朝マズメのみで日が昇ると全く反応がなくなりました。
そこへたまたま、Nさんとそのお友達さんが来て、そのまま合流させて頂く事に♪
昼過ぎまでご一緒させて頂きましたが、無反応のまま納竿になりました^^
しかし、途中で平戸で有名な焼酎の酒蔵に立ち寄り、お土産を確保(笑)

Nさんは、4杯試飲したのは内緒の話しです(笑)
これから、親イカ、アコウ等のロックシーズンが始まります。
マイペースで頑張っていこうと思います♪
次の平戸は、ロックメインで8月か9月かな^^
カズ会長さん、影ミツさん、また遊んでくださいね^^
そして、Nさん、また関西でお会いしましょう♪
ただ今、まだまだチームメンバー募集してますので、気軽に「team.squidclub@gmail.com」までお気軽にメール待ってますね^^
チームの雰囲気を体験したい方でもメール待ってますよ^^






現在ブログ村に参加しております。皆様のお力で1日1回ポチッとして頂いて、なんとかもっと順位を皆様にお力で上位に押し上げて下さい


ただ今、まだまだチームメンバー募集してますので、気軽に「team.squidclub@gmail.com」までお気軽にメール待ってますね^^
チームの雰囲気を体験したい方でもメール待ってますよ^^






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます