日日面白日記

日々の中でみつけた面白いもの、綺麗なもの、いろいろなものを記しておこうかと。。

いる!

2008-03-14 23:34:04 | 


ここには何かいる! って感じの場所を見つけた。
何気ない盛り上がりだったけど、妙においしそうであった。(笑)

案の定、盛り上がりを少し掘ると特徴あるフンが!
もっと掘り進むと、コイツがいた。^^
丸々と肥えたカブトムシの幼虫である。


  2008.3.9  EOS Kiss Digital X + TAMRON 90mm マクロ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちびた)
2008-03-15 02:23:22
カナブンさんじゃなくカブトさんですかー!
昔、町田に乗馬に行っていた時は、大鋸屑の中からゴロンゴロン出てきていっぱい持ち帰ったんだけど(飼育が分からずみんなお星様に)最近は見ないなぁ~

でも、男性の親指大の幼虫を両手いっぱいに集めた物をいきなり渡されるとウギャッ!ってなるんだよねー^^;


実は去年、カナブンさんのチビッ子に悩まされて・・・。
一昨年からキュウリとトマトをベランダにてプランター栽培。
必然的に土は再利用ww
そんなキュウリが、枯れ始めて原因を探ったら根っこを幼虫に食べられてたのだ。
今年は幼虫をバイバ~イしてから植えるぞー!ww
返信する
Unknown (ファーブル)
2008-03-15 18:11:38
文体変わりましたね(笑)

カブトムシ、コガネムシの幼虫は今のうちに集めておかなくては、と思っています。夏になったらツチバチの狩りの様子を観察したいのです。

南仏のカブトムシ、コガネムシにはそれぞれ寄生するツチバチがいるようで、最も大きいヨーロッパサイカブトにはこれまたヨーロッパ最大のニワツチバチが寄生します。日本のカブトムシはヨーロッパサイカブトよりもずっと大きいですが、そういえば日本のカブトムシに寄生するツチバチはいないかもしれませんね。

熱帯ではニワツチバチよりももっとずっと大きいツチバチの仲間がいて、恐らく熱帯の大型のカブトムシの幼虫に寄生されていると言われています。是非見て見たいなぁ。
返信する
土が美味しそうって・・ (くまじろう)
2008-03-15 19:36:31
カブトムシの気持ちになれるのね(笑)
返信する
Unknown (そよ風ふく)
2008-03-15 22:47:41
ちびたさん、
大きさ見本が必要でしたね。^^;
大量のカブト幼虫は、ビックリするでしょうね!
ネキリムシ、困ったでしょう。
野菜を育てる人には、敵ですよね。

ファーブルさん、
>文体変わりましたね(笑)
興奮すると人間が変わります。(笑)

ツチバチは甲虫に寄生するハチなのですね。
それを観察するには、やはり甲虫の幼虫を準備しておかねばならないと、、
育たない幼虫だといいのですが、頃よい大きさを用意するのは大変ですね。
ファーブルさんの観撮記録、楽しみです!

くまじろうさん、
もちろん、私は食べませんが、最近、おいしそうな葉っぱとか、おいしそうな土とかがわかる気がします。(笑)
返信する