理維 cafe

南理維が気ままにおしゃべりしています

クリアの先

2014-02-27 10:29:19 | Weblog
 今朝、お仕事の小さな案件をひとつクリアしてほっ
 なんでも、近道ってそうない・・・のよね。目の前のことをひとつひとつ仕上げていくのみ、そんなことを改めて認識。
 サラリーマンではなくなって、ともに問題解決にあたってくれる人がいない中、お仕事を進めていくってこういうことか・・・、壁につきあたるたびに思うけれど、どんなに小さくとも、乗り越えた後の結果デザートを得ると嬉しい。「ひとりでできた」、ほとんど幼稚園児の喜びで。
 ただ、園児と違ってなければならないのは、こちらの要求を受け入れてくれた相手への配慮と感謝を肝に銘じておくこと。調子に乗り過ぎず、常に自戒&浄化。PCのプログラムみたいに自動自戒&浄化機能を自分につけられたらいいけど、あえて自分で思い立ってやることに意味があるのかも・・・。
 未だ全く熟してないがゆえ、毎日が試行錯誤とクリーニング 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Season 4

2014-02-20 15:41:22 | Weblog
 先週金曜日に降った雪が、おうちの北側にまだいっぱい残っている。
 たまに、スコップで砕いたりしているのだけれど。
 早く片付いてほしいものほど、進みはゆっくり。じっくり取り組むほかないのねえ。
 逆に、ずっと楽しんでいたいものほど、進みは早く
 遠くから届いた「Downton abbey」Season 4、あっという間に観てしまう。
 またまた・・・光り輝いていた人が暗闇に突き落とされ、盤石だったものにヒビが入り・・・、まさに「It's a changing world」・・・わかってます、わかってますけど、そこまで、かき回しますか!?って感じ。ウィットの範疇になんとか収まる、ライトな皮肉セリフの切れ味も相変わらず
 自分のこころの感動ゾーン(←みな人それぞれ違う)、ど真ん中ストライクにくるものって貴重。大事にしたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夢結び」@かわさきFM「お茶とラジオと朗読と」

2014-02-13 13:53:55 | Weblog
 3月7日(金)14:30~かわさきFM「お茶とラジオと朗読と」(サイマルラジオ http://www.simulradio.jp で全国どこからでも視聴できます。また、お電話でも聴けます。0180-994-791)で、拙作「夢結び」を朗読して頂きます。
「夢結び」は小椋佳さんの「歌綴り」の原作にお採り上げ頂いた作品で、ご存知の方もいらっしゃるかと。
 自分自身も、もう十年近く前になりますが、オーチャードホールで小椋さんの「歌綴り」を拝見し、感激した覚えがあります。
 その後も、何回か舞台を拝見させて頂きましたが、そんなに昔に書いた作品を、今またラジオで朗読して頂ける・・・。
 以前、かわさきFMの別の番組「ろうどく探検隊!」に出演させて頂いたときに、大変お世話になったディレクターさんから「松井美紀さんという素晴らしい方が読んで下さる」というご連絡を頂戴したときは、心のなかで、嬉しさと、ちょっとした不思議さが交錯しました。
 有難い出会い、ご縁、過去、作品、そういったものの化学反応的(?)絡みを一瞬、感じたのです。
 そして忘れかけていた昔の記憶、「越後の男の子(小椋さんの「歌綴り」では「大工の佐吉」「津軽の佐吉」)」では「雪」を、「轍」では「火」を、「夢結び」では「月」を書きたかったんだ。そして、その月を書いたことが、後の「花かんざし」に繋がっていった・・・ということまで、思い出してしまいました。
 当時の文章スタイルの結晶みたいな作品です。
 お時間ございましたら、お聴きくださいませ。
 
 
 
 
  
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2014-02-10 14:27:41 | Weblog
 昨日の雪かきで、全身の筋肉ががくがく 普段、いかにからだを鍛えていないか、よくわかる
 ご近所には、見事な雪だるまやかまくらを玄関アプローチにこさえているお宅もあり、そのバイタリティーには素直に感服。憧れる
 今日、ちょっと駅前に出てみたけれど、世の中はもう、「元に戻していきますからねっ」モード。
 お店の人も、ばしばし雪かきしていて。
 寒かったけど、人の営みの熱いものを感じました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歩ごと

2014-02-06 14:09:04 | Weblog
 たまった、というか、ためてしまった用事を片付けようという意欲には燃えているのだけれど。
 世の中、自分中心に回っているわけではいから、望みのスピードで進むとは限らない。
 ひとつ、ひとつ着実にという感じ。
 ゆっくりでも、1歩ごとに喜んで歩きたい。
 立春から気温ががくんと下がったけれど、立春という言葉に勇気づけられているような気がする。日も長くなってきたし。
 これから名実ともに春になる日を待つのは、ふんわり心地いい。
 小さなお雛さまグッズを早めにだす。
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春☆2014

2014-02-04 13:26:34 | Weblog
 昨夜は、煙もくもくさせていわしを焼き、恵方巻をまるかぶり、年の数の豆を食べ&まく。
 自分なりのシメ厄祓いフルコースを終えたおかげか、今朝はなんかすっきり
 いや~、辰巳天中殺仲間の皆さま、お疲れさまでした。この2年間、あれこれご奮闘なされた方もいらっしゃるでしょう。
 でも、どんなにイバラだらけの人生森林に迷いこもうと、木の実のひとつももぎとって出てくる、そういうしたたかさをお持ちの方が辰巳には多いのでは 逆境に負けない、といいますから。 
 ま、何はともあれ、今日からは気持ちを切り替えて、立て直しということで
 自分もまずはからだ上方部からと、早速、歯医者さんで歯のクリーニングをして頂きました 以前、こちらの先生には、不可解な「虫歯じゃない歯の激痛」で、お世話になりましたが、そういうよくわからないことが起きたときの平常心の保ち方みたいなものも、この2年で少し身についてきたような
 これから歩一歩、着実に立て直し街道を歩いていきます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2段階

2014-02-03 09:47:13 | Weblog
「調子の悪いときは休めばいい」と思い、実際、じっくりと休んではいたけれど。
 自分の場合、調子の悪いときって、からだは休めさせられても、こころのほうは完全に休みきれていない。
 なので、ツキの流れが変わったところで、からだを動かし、行動しつつ、こころの休養と立て直し
 回復には2段階あるのね
 明日は立春 嬉しい
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする