ダイスキ!!

今、何が必要か。楽しいって何だ?真面目すぎる自分が嫌い、こんがらがった頭を解きたい。綺麗なものを見るだけじゃ物足りないっ

月曜日の朝

2009-05-26 | Weblog
休日、たくさん遊んだ子供達。

布団からでるのがいやいやで、

「おはよう、今日は誰と遊ぶかなぁ?」

あおぞら「今日、学校?」

「そうよ~~~」

あおぞら「いやだぁ~、行きたくなぁい!!」

「おはよう、ダイスキな『みー先生』待ってるよ。

そうた「もう、せんで~(しないで~)」

さすがに今日は、時間がなくなってきたので

じゃあ、お母さんは準備してくるから・・・

とほうっておこうとしたら、

「いやだぁ~~~~~」と二人とも大泣き

「ねぇ、朝はつらいねぇ、お母さんもつらいよ。

 でも、起きてもらわないと困るなぁ。」

と、二人をギュウ~

最終的に、そうたはお父さんに、あおぞらは私に抱かれて食卓へ。

気持ちをくんでもらえて安心したのか、

その後は、スムーズにご飯を食べ、園に送ることができた。

しかし、あおぞらは年長組になってから、

教室へ一人で行きたがらず、お母さんも!という。

今日は「じゃあ、下で待ってるからお片付けしてきてごらん」

と言うと、「うん、早くしてくるから絶対待っててね。」

と階段を上がっていく。

 本当に、すごいスピードでお片付けを済ませてきた。

「すごいねぇ、早かったねぇ。」と

校門までおんぶして、じゃあねと降ろすと

ちょっとだけ渋い顔をして「行ってらっしゃい」をしてくれた。

ギュ~をしてから、「今日もいっぱい遊んできてね」と言うと

「うんっ!!」と元気な返事が返ってきた。

一安心。




遅刻・遅刻。

ギリギリセーフ 5分前に仕事場に到着。



先週の失敗した思いをまだ少し引きずりながら、

今日から始まる公民館の運動教室の様子を見に行く。

一緒に向かった同僚は私のミスに気付いてくれた同級生。

「先週、私いろいろあってなんだか気分がモヤモヤしてた。

 でも、あなたがいつも気付いてくれてありがとう、とか

 すごいなぁ、とか言ってくれたから気持ちが楽になった。

 これでいいんだって。

 役割とか得意分野とか、こういうことなんだろうなぁ、と思った。

 ありがとうねぇ。」



・・・感動!!

常にプラスの言葉を。

常に感謝の言葉を。と心がけていたが、

こんなにストレートにありがとうが聞けるなんて。

びっくりだった。

私の失敗で、迷惑をかけたから「まったく~~~

と、あきれていると思っていた。

「私のほうこそ、そんな風に言ってもらえて

 すごく嬉しい。ありがとう



とても、いい朝の始まりだった。

全てのモヤモヤが吹き飛び

私はなんて恵まれているんだと思った。

今日もこの言葉で締めくくろう。

ありがとう・ありがとう



追伸:お昼に見たSADAからのメール

   GOOD MORNING

   今日も頑張ろうね。

   残りの訂正するなら全部もってきやがれっ!!



本当に、ありがとう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗をして気づく ~チームとは~

2009-05-24 | Weblog
先週、大失敗をしてしまった。

コピー7800枚。

肝心な1行が抜けたまま印刷してしまったのだ。

「このコピーを訂正して、印刷してね」

と書かれた用紙を見て訂正して、別の人に確認をお願いして

「他は何度も何度もみんなで確認したからいいね。」

とOKの返事をもらいもらい、安心して印刷。

印刷中は、毎月発行されている月刊誌を見ながら

健診受診率を上げる方法をノートに書き込み

一人黙々と考えていた。

その日で印刷を終え、次の日は息子のお誕生会で休みをもらっていた。

あくる日、仕事に出ると

500枚の印刷した紙が机の上に置かれていて、同僚に

「確認しなかったでしょ。ここの日付け抜けてたよ。」

えっ?

・・・・・しまった!!

訂正してね、と書かれたところはチェックしていたが

PCの共有に入っていた、もとの原稿の中身までチェックしておらず、

それが最新に上書きされていなかった。



その日付は、健診の受診日が書かれていて、

4日間のうちの1日が書かれていなかった。

7800枚はとても訂正できないので、

その日付で受診する集落の分だけ書き込んで、

と渡された資料が500枚。

あほだ。何で印刷しながら気付かなかったんだろう。

健診の期間は4日間。

何度も聞いていたし、自分で地区割りもした。

仕事に集中できてない。

最悪だ。




でも、発送する前に気付いてもらえて良かった。

とにかく目の前の500枚、訂正しよう。



一人で書くと時間がかかる。書きながら思う。

準備はまだ他に山のようにある。周りを見渡す。

他の同じ係りの人達は、その発送準備で別室に行く。

周りの人達も忙しそうだった。

とりあえず、書き始める。書きながら思わず

「50人いれば一人10枚ですむのになあ。」と独り言。

自分で失敗をして自分で責任を取るのは当たり前。

そんなことは分かってる。

でも今は時間との勝負だと思った。



違う課の人にお願いすることはだめだと上司に言われた。

とりあえず、同じ課の義姉にお願いしてみた。

「半分、置いていっていいよ。他の人にもお願いするから。」

その言葉にに感動してしまった。

後で聞いたら他に外勤の仕事もあったらしいが

義姉は、優先順位を考え手伝ってくれていた。

私は、違う係の3人に気分転換したくない?

と10枚ずつお願いした。

「10枚ぐらいなら全然大丈夫ですよ。」と

すんなり引き受けてくれ、そのうちの二人は

まだあるならやりますよ。とまた何枚か手伝ってくれた。

それを横で見ていた先輩も、

「何?自分もやろうか?」と声をかけてくれ、

アッという間に500枚書き終えていた。

「あなたに頼まれたら嫌といえない、いつもやってもらってるから。」

とありがたい言葉ももらった。

ありがたすぎて、涙が出そうになった。



いろんなことを学んだり、体験したりした中で

自分の変化に気付く。

きっと前の私なら誰にもお願いせず

コツコツひとりで書きながら、私ってなんてアホ。

だめだめじゃん。もう、いやだぁ~~~などと

マイナストークで自分を責め立てていただろう。

でも、今回は思い切ってみんなにお願いしてみた。

中には、自分で失敗したくせに・・・

という目線も明らかに感じながら。

(そう思われても仕方ない。)

上司には「お願い上手じゃやぁ~!」と言われた。

とにかくありがたかった。ほんとうに。



そして、また学んだ。

困っている人を助けられる自分でありたい。

今回は自分がおかしてしまったが

誰かの失敗やミスをその人だけのせいにするのではなく、

チームとして仲間として支えられる人間でありたい。

何度言っても足りないが、

今回の出来事でご迷惑をかけた皆さん。ごめんなさい。

気付いてくれて、ありがとう。

そしてお世話になった皆様に、心から感謝です。

ありがとう、ありがとう









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうた3歳になりました。

2009-05-22 | Weblog
昨日はそうたの誕生日。

じぃじ、ばぁば、おじ、おば、いとこ達と

お好み焼きの美味しい「福ちゃん」へ。

ホントは家でパーティーをする予定だったが

仕事が忙しく、準備が間に合わなかった。

ばぁばが「や~にんじょ(身内)でどっか行こうか?」

と声をかけてくれたおかげで、ゆっくりと楽しむことができました。







カンパ~イ




他にもお客さんがいたので、電気をつけたまま

おめでとう

(ケーキは、SADA'S提供、ありがとう






パクッ う~~ん~~っまい




パクパクッ





ハイハイ、分かったよ。

写せばいいんでしょ、写せば・・・



目線、向けすぎ~~~!!

ねらいすぎ~~~!!!

目ぇ、充血しすぎ~~~!!!!

じぃじと似すぎ~~~!!!!!

これぐらいでいいかい???




ケーキのクリームが苦手な子供達もあまりの美味しさに

おかわりして食べてた。さすがSADAっち。




食べ終わると、ちびっ子ギャングはいたずらにはしる。



ばぁばが追いかける。



平日なので、ここで解散。

義兄夫婦に車で送られ、家に帰る途中

反対方向へ自転車で向かうじぃじを尾行。

春日公園に自転車をとめる。

やばっ!!気づかれる。




セーフ 

用を足して、再び自転車に乗ると行きつけのスナック・・・

の前を通り過ぎ、自宅へ到着。

気が変わったみたい

激写!!





ハハッ  何も写ってなかった・・・

今日は、そうたのためにありがとう









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園、お誕生日会

2009-05-20 | Weblog
「おかあさぁ~ん!!」

教室の外に出て待っていたそうた。

ほっとした表情で照れながら迎えてくれた。





「お母さん、ギリギリセーフ」と先生の歓迎を受ける。

5分前の精神、なかなか身につかない 



5月のお誕生日は、人数が多いらしく総勢15人。

舞台の端から端まできっちり座っていた。

まずは、お誕生日の歌。

「タンタンタンタン誕生日~~~♪」とみんなで合唱。

そして一人一人の名前を歌に入れておめでとうが送られる。

一人ずつありがとうとお辞儀を返していく中、

今までずっと舞台でみんなにお尻を向けていたそうた。

みんなは、ちゃんと座ってるのに 




お隣の子がお辞儀を始めると、しっかり立って準備万端。





気をつけの姿勢で上手に、お辞儀ができました。

調子いいヤツ  



去年のお誕生日会、あまり記憶にない。

多分、お返事も何もできなかったような・・・

サッカーがダイスキで夢はJリーガー。

勝手に私がそんなことを言っていたことは覚えている。

明日で3歳になるそうた。

ちゃんとお話しできるかな???

ドキドキしながら待っていると

同じ3歳パンダ組さん、全滅・・・と思いきや

お隣のお友達、しっかり、発表できた

その女の子は、そうたと2日違いの5月19日生まれ。

生まれた病院の授乳室では、よくお母さんとお会いして

話しをしていた。

その子の勢いに乗り、そうたも

「パンダ組のそうたです。好きな食べ物はご飯です。・・・」



大きな声で、元気良く発表できた。

ただ、疑問に思ったので

「そうた、すきな食べ物はタマゴじゃなかった?」と聞くと

ハッ  と口をあんぐり。

・・・毎度、忘れていたらしい。

確かに前はおにぎりばかり、いくつも食べていたが

お弁当のときは、自分で食べたのに

「そうたのタマゴはぁ?そうたのタマゴがなぁ~い!!」

と大騒ぎする始末。

間違いなくタマゴ星人だ。

まぁまぁ忘れっぽいのは、父ちゃんゆずり。しゃあないかぁ。



何より、はきはきと上手に話せたことは

ホント、えらいっ!!ほめまくり~~~。

勢いをつけてくれた、お隣さんにも感謝です。

「上手にできたね。おかげで、そうたも頑張れたよ。

 ありがとう」とお礼を言った。

その後は、プレゼントをもらったり、

先生が手品や本読み、手遊びなど楽しく盛り上げてくれた。

誕生会も、楽しく終わり給食の時間。

今日はお休みをもらったので、

そうたとあおぞらが食べ終わるのを待って一緒に帰る。



パンダ組さんの子供達はとても賑やかだけど

とてもおりこうさんが多くパクパク食べる。

先生方を見ていると、それぞれがいろんな仕事を

自然に役割分担している姿が見える。

私が私がという言葉などなく、必要な場所に

スーッと誰かが入っていく。

このクラス、いい!!なんか、安心。



今日はこの後、あおぞらとそうたの家庭訪問があった。

その話しはまた後ほど。

あ~~~、楽しかった!!

ある先生が

「そうたのお母さんが一緒に働いてくれたらいいのに。」

と言ってくれた。

私もそう思う、結構向いてる

嬉しい言葉だが、怒るとこわいよ~~~



プレゼントありがとう




 






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の習い事~あおぞらのフラ~

2009-05-20 | Weblog
あ~~~、私が無理やりさせてたんだ

そう気づいて辞めた、娘あおぞらのフラ

http://blog.goo.ne.jp/soukuudaihands42/e/f69782611020a728784d5d3c110d07a5


「お母さ~ん、あ~ちゃんねぇ、フラしたい!!」

そう言ったのは、やめてから実質1ヶ月。正直、嬉しかった。

自分が好きなフラを、子供がやりたいといってくれる。

「そっかぁ、やりたいと思ったんだぁ」

「うん、したい!!」

「よしっ。じゃあ、また先生に頼んでみよう。

 その前にお約束。

 今度もし何もないのに休んだり、教室で練習しなかったりしたら

 本当にフラは辞める。」

「うん、分かった。」



教室の先生は、快くあおぞらを引き受けてくれた。

わがまま言ってすみません。



今回、またフラの教室に通いだしたあおぞらに対して

自分が気をつけていること。

・絶対に口を出さない。教えない。(先生におまかせ。)

・一緒に踊らない。

本当は練習も見ないつもりだった。

前は見ていると、練習もせず膝に座ったり、ウロウロしたりで

自分が怒り出してしまっていたから。

でも再開2回目の教室で、あおぞらが

「お母さんも一緒に行こう、行って!!」

と泣きながら言うので、

『怒らない・踊らない・口を出さない』

と心に誓いながら、

「じゃあ、お約束。練習中はお母さんに来ない。」

「うん、分かった。」



新しい踊り、『フキラウ』に挑戦中。

家で一度練習したときに、あまりの覚えの早さにびっくりして

「あおぞらぁ~すごいねぇ、もう覚えてる!!

 お母さんにも教えて

と言ったら、とてもいい笑顔で

「じゃあ、お母さんも一緒に踊って!!」

と言ってくれた。

今は踊りたくてしょうがないらしく毎日家で練習中。

「あ~ちゃんフラ好きもっと上手くなりたい

というのが口癖で、自分でリモコンを操作し音楽をかけて

ず~~~っと、踊り続けている。

ぷりぷり揺れるお尻がかわいい、かわいすぎ~~~

父ちゃん、調子こいてパンツ一丁で横で踊ってる。

誰も見てないのに・・・

あっ 私、見てる・・・



「あ~ちゃん、見て見て。

 こんな踊り方とこんな踊り方どっちがかっこいい?」

腕を曲げた踊りと、ますっぐに伸ばした踊りを見せながら聞くと

「こっち!!」

「あおぞらがかっこいいと思った踊りやったらいいかもよ。」

そんな風に話しかけながら、

もっかフラパーティーに向け練習中。

辞めた1ヶ月、無駄じゃなかったなぁ。

こんなにやる気になったし、

自分も違う角度から接したらいいと気づくことができた。

教室では、踊りたくてしょうがないから

影に隠れて踊っている私。

仕事から帰ってばたばたと家事に追われているときに

「お母さん、一緒に踊ろう!!」とお誘いの声。

1・2回踊って、家事に戻る。

教室でも一緒に踊れたらいいけどもう少し先の話しになりそう。

もっと自信を持ってほしいから。



『子供のやる気は、出させるものではなく待つもの。』

良く分かりました。



さて私もシーカヤック大会の後夜祭に向けて

負けずに練習・・・せんばねぇ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エドはるみ

2009-05-19 | Weblog
TVはあまり見ない。

最新ニュースは、いつも最古ニュースになる頃に知る。

休みの日の朝は子供達のTVの時間。

普段あまり見せてもらえないTVにかじりつく。

朝は「おはよう、テレビ見ていい?」から始まり

集中力は、相当のもんだ。



土曜日の朝、いつものようにNHKの教育テレビを見ていた。

いつもなら、おかあさんといっしょを見終わると消すのだが

その日は何故かつけっぱなしだった。

チラッと見ると、エドはるみさんが小学生に授業をしていた。

テーマは、『無我夢中』。

後半だけ、思わず見入ってしまっていたが

ちゃんと見たかっ・・・んっ?・・・あっ!!

やっぱりなぁ~。しっかり録画されている。

どのチャンネルを録っているか分からなかったけど

多分このチャンネルだろう。

あおぞらがTVのチャンネルを変えようと

リモコンをさわって録画ボタンを押してくれていた。

間違えたんだろうけど、これも必然。



番組はその学校の卒業生が、後輩達に自分なりの授業をする

『課外授業・ようこそ先輩』であった。

まずは、122mの校内の廊下をぞうきんがけ。

エドはるみさんがクタクタになりながらお手本となり

クラス全員の生徒たちが一人ずつ実践。

子供達の感想は、やる前は本当に嫌だったけどやり切れた。

楽しかった。良かった。


その感想を聞いた後エドはるみさんは行動力について話した。

『嫌だなぁ、きついなぁ』

ほとんどの人が当たり前に抱く感情。

その感情を前に、やめてしまう、立ち尽くしてしまう、

でも、そこをあえて動いてみる。

そこには何かしらの発見があり、抱いていた感情は喜びに変わる。

エドはるみさんが、ぞうきんがけをしている子供達にかけていた言葉。

『がんばれ~、できるよ~、できる~、もう少し』



先日行った龍郷町にある観察の森で、

そうたが苦戦していたアスレチックの坂を

少し大きなお兄ちゃんが登ろうとすると

お父さんは見ていて、お母さんが

「まだムリだよ~」と連れて行ってしまった。

何で無理だと思うの?

と私は俄然やる気になり、

「そうたぁ、できるよ~絶対できるよ~」

と内心は落ちるんじゃないかと心配になりながら見守っていた。

やっぱりできるんだ、と確信したのもこのとき。

http://blog.goo.ne.jp/soukuudaihands42/e/b32732b9b73bfb7017f42285eefe603e

思い込みをすて信じることで

子供達も才能を伸ばし、やる気になってくれる。

思わず口や手を出してしまうし、微妙な駆け引きも難しいが

・・・見守るかぁ。

親目線で考えながらじっくり視聴する。



次の日、宿題として

お父さんお母さんの無我夢中を聞いてきた子供達の発表。

仕事、子育て、結婚、テニスさまざまな無我夢中。

子供達は親の話を聞きながら何を感じたのだろう。



エドはるみさんは、自分の体験談を涙ながらに真剣に話す。

20年間同じ事を繰り返してきた。

もう時間はない、同じ一年を繰り返してはいけない。

と気づいたとき

こんな歳でなにやってるんだ、

笑われてもいい、なんと言われようと

他を全部捨ててもお笑いという一筋の光に向かった。

『みんなを楽しませたい』その一心で全力を尽くした。

そして今がある。

子供達の目は、エドさんと同じく真剣だった。

共感し、目や眉が垂れ下がった子供達。

すばらしい経験をさせてもらっている。

良かったねぇ。



最後の課題は、1分以内に100個のお手玉を

全てかごの中に回収するというものだった。

人との戦いでなく、自分との戦い。

一人ずつ挑戦していく。

結果に応じて、悔しい、できた!!、残念といろいろな感想。



思い通りにいかないことも生きていくうえではたくさんある。

でもその経験から、得るものもまた多い。

だから、人は多くを学び成長していく。



自分もしかりだが、子供達に寛大な目を持ちたい。

もうすぐ5歳のあおぞらに、怒鳴ってばかりの母。

失敗から得る喜びを、経験から得る感動を

奪ってしまわないように

わが子を見守る強さをもたなくては。



いろんなジャンルのできごとに

目を向けることが学びになる

それを教えてくれた本。


右脳をつかえばすごいスピードで本が読める


なぜあの人は人前で話すのが上手いのか   中谷 彰宏


またアンテナが増えました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しびらんか

2009-05-17 | Weblog
ジャンルは海外旅行(笑)。

金曜日、薩川のペンションしびらんか

http://blogs.yahoo.co.jp/shibiranka

のリンク先をブログにのせたら、昨日姉に

「しびらんかにランチ行くけど、どう?」と誘われた。

んっ?引き寄せ?

二つ返事でもちろんっ 行きます



島人(しまんちゅ)の義兄は二人とも魚釣りの名人。

だから、MY船を持っている。

ありがたい

久々に姉妹で二艘の船に分かれていざ薩川へレッツ・ゴ~~~




子供達は久々の船におおはしゃぎ。

が・・・途中、波が高く小型船なので大揺れ 

わ~きゃ~叫んでいたら、

あおぞらがだんだん怖くなったらしく泣き出してしまった。

私はと言えば、そんなことはお構いなしで

そうたを膝に乗せたままあまりのお尻の痛さに、

前方に向かい波にあわせて波乗りの要領でジャンプ。

大笑いしていたら、だんだん楽しくなったのか

あおぞらもそうたも笑い出した。

マジで、楽しかった 

そうこうしている内に到着。







まずは散歩がてら、義兄のみかん畑へ。

集落から少しはなれたところの山の中。

みかんの木。





まだ、あおぞらより大分ちっちゃい

そして、その周りにはいろんな野草や生き物が。


ニワゼキショウ




醤油のような液を口から出すので

子供の頃はショウユバッタとよんでいた。

正式名称は・・・?





てんとうむし。




コンロンカ。

草木の名前は、全てshunちゃんに教えて貰った。

この木、白いところは葉っぱで

真ん中の黄色い小さなのが花だって。





間違っておぼえてた

ギョクシンカ




やっぱり、草木の名前を知っているのはかっこいい。

畑の帰り道もっとたくさんの木々の名前を教えてもらったが

頭に入ったのはこれだけだった・・・やっぱり 



暑い中、子供達にはきつかったらしく、

帰りはみんなにおんぶしてもらっていた。




義姉は、『あんたは家でしてあげなさい。』

とすぐ手を貸してくれる。

兄姉達もチビたちをホントに可愛がってくれる。

いつも支えられています。ありがとう




さてさて、いよいよランチタイム




と、その前にあちこち中を散策。


涼しげ~~~




いい感じ~~~ 




海や旅をにおわせますねぇ~~~






ではでは、早速

いっただっきまーす

特別(?)キッズメニューはドリア。

そうた「カマキリだぁ~




大人は2:2で

ゴルゴンゾーラペンネとタイカレー。


 




それぞれチーズとココナッツの香り。

最初は鼻に少しきつく感じたが

不思議なものでそれが、どんどん食欲をそそる香りに。

うまっ

こんなに食べれるのかというほど食べた。

(姉が味見どうぞ、とたくさんくれた。)

さらさらっと食べデザートまで・・・




のんびりしたカケロマタイムは時間を忘れる。

オーナーの二人も時間を忘れがちなので

ランチはなるべく予約して行ったほうがいいらしい。

プレートはよくクローズになっているから(笑)。

(今日は勝手に私がオープンにした。



玄関でまったりしている猫を見て

姉が「猫もくつろいでる。」

そうた「ほんと、猫も靴脱いでる!!」

・・・爆



笑いに包まれまったりと話しながら時間の経過も忘れた頃

どこからともなくKANA丸のおかえり。

実はイカ釣り名人船長、shuoちゃん

しっかりイカをゲットして帰ってきた。


まるで自分が釣ったかのようにご満悦なあおぞらと

ハイチーズ





そろそろ、おいとまを。

今日も楽しかったぁ

お世話になりました。また行きますよ~~~

今度はマーマ(出張中)も一緒に




夜は、SHUNちゃんの釣ったお魚を頂きました。

お刺身、煮付け、から揚げ、釣りたての魚は

どれも絶品。

全てshunちゃんの手作り。

ごちそーさまでした。(カメラ忘れた


それにしても今日はコーヒーの集まる日だったなぁ。




ペンションしびらんか

http://blogs.yahoo.co.jp/shibiranka








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せつない・・・

2009-05-16 | Weblog
保育園の連絡帳。

先生方は忙しい中、何かとコメントを書いてくれる。

仕事から帰宅後の楽しみのひとつ。

昨日は、お弁当だったので喜んでくれたかなぁ

と思いながら、連絡帳を取り出す。

んっ?そうたの連絡帳がない

先生、忘れた???

あっ!!父さんの仕業かぁ・・・



あった、あった。

キッチンの台の上。

今日は夫が休みだったため、私が仕事に出るまで

そうたは、まだゴロンとしていた。

連絡帳を書いて入れてね。

と夫にお願いしていたが忘れたらしく



「お弁当のコメント楽しみにしてたのに」と言うと

「以後、気をつけます」

素直でよろしい 



さて、あおぞらの方は

『今日のお弁当は、ちょっと量が多すぎたようです。

食がすすまず、時間がかかりました。』





 



手作りのお弁当嬉しそうに食べていました。

そんな言葉を期待して開いた連絡帳。

期待していたから、ショックもかなり。




あおぞらに聞いてみた。

「今日のお弁当どうだった?多すぎた?お顔、どうだった?」

「ん~~~、かわいくなかった。

 お友達のお弁当がかわいかった。」










子供の正直な気持ち。

「そっかぁ~かわいくなかったかぁ、

じゃあ、お顔のお弁当は、もうやめようね。」

「いいよ、いいよ、また作ってね。」



またまたかなりの大打撃

気をつかってもらっているのが余計しみた

あおぞらのクラスのお友達のお母さんに

とてもお料理上手な方がいて

いつも、かわいらしくセンス良く盛り付けている。

運動会で見たお弁当は、圧巻だった。

そして昨日のお弁当も

http://minorimama.exblog.jp/9732597/

ほらね、かわいすぎる

これと張り合うつもりはサラサラなく

ただ喜んでもらおうと・・・




あおぞら、隠して食べたのかなぁ。

みんなに見せないように。

だから遅かったのかなぁ。

そう、思うと何だか切なくなってきた。

と同時に手作り職人さんの淋しい気持ちが

分かるような気がした(おおげさ)。

いろんな便利なお弁当グッズが売られているが

既製品の綺麗さよりアジのある方がいいよ

と勝手に大人目線で思い込んでいた。

あおぞら、ごめんよ。

正直に気付かせてくれてありがとね。



また次回、リベンジだっ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当の日

2009-05-15 | Weblog
今日は保育所のお弁当の日。

昨日、Aコープで

(あしたのお弁当何にしよっかなぁ)

と考えながら買い物をしていた。

久しぶりに薩川でペンション『しびらんか』

http://blogs.yahoo.co.jp/shibiranka

を経営している親戚に会い

「お顔書いたらぁ~」と軽ぅ~くアドバイスを受けた

そういえば、遠足のときあおぞらが

「お顔のおにぎり作ってね。」

と言ったのに、すっかり忘れていた。

おしっ

とはりきって、二人分のお弁当を作った。

洋の中で一際目立つ和のコンニャクは

あおぞらのリクエスト。

揚げ豆腐と甘く煮込んだ。

卵は、そうたの大好物。

いつも、卵になるよ~~~と言われている

むき海老とさやえんどうと一緒に炒めた。

うちの母がいつもお弁当に入れてくれていた

定番メニューを思い出して作った。

あとは、鳥のむね肉のカレーソテー、

ほうれん草とトマトのチーズ焼き、

そしてデザートに オゥレンジ(そうたの発音上手いよ。)



はい、できあがり




あ~ちゃんの分




そうたの分




二人の分



少し、お顔がゆがんでいるけど、そこはご愛嬌

デザート入れ、可愛いのみつけてこよう。


たくさん食べれよ~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あついなぁ~

2009-05-14 | Weblog
12・13日と役場職員として奄美群島民生委員大会の

お手伝いをさせてもらった。

私の役目は主に幕の上げ下げ、花瓶(お花)の運搬。

この花瓶、なかなか重くバランスがとりにくい。



しかし、紅一点(笑)だったから

お役に立てることがあって良かった



また、途中トラブルがありプロジェクターに

パソコンの映像が反映されない

セッティングをしたのが自分だったので

慌てて行くと両方を繋ぐ線の片方が外れていた 

見やすい方向にとグイッとパソコンの向きを変えたときに

外れてしまったらしい。

そんな単純なことで良かった

(繋ぎ方があまかったと反省 


このとき、民生員の方々が自分達の活動について

次々と発表していかれたのだが、

とてもアツイ!!

ボランティアの活動を生きがいにしている

という思いが伝わり、発表にも力がこもっていた。

やはり、人に喜ばれたり尽くしたりすることは、

人間にとってのエネルギーになるんだ。

と舞台そでで感じていた。



その舞台そで。




支庁のお手伝いということで、

事前に何の打ち合わせもなく始まった大会だったので

幕の上げ下ろし、小道具の準備とその場その場の

打ち合わせにみんな真剣に取り組む。

汗だくだ。

役場の人達の陰の力ってこんなに大きかったんだ、

とあらためて客観的に見て感心していた。

ここも、アツイ場所だなと。


花の花粉のせいか、くしゃみが止まらなくなったので

会場の外に出ると

普段見たことのないお花畑のジュウタン。



すぐそこに、いつも遊んでいる公園があるのだが

ここにも視点を変えた綺麗な自然が広がっていた。

ありがたや~





この日は、懇親会も行われ片づけが終わったのは

夜の9時前。

アツイ人達に触れたいい一日だった。

皆さん、お疲れ様でした。


疲れたのでフラお休み。

自主トレ頑張らねば・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーカン 遠足日和

2009-05-10 | Weblog
早起きは、いつものことで慣れっこ。

土曜日、遠足のお弁当をはりきって作りすぎた

夫も行く予定だったが、二日酔い 

まっ、飲み会の次の日と分かっていたので

あまり期待していなかったのだが・・・

この量はさすがに多すぎた。

運動会並み




子供達が喜んでくれたらいっか


年長組さんのあおぞらは、途中から歩いて目的地へ。




そうたと二人、車で先に到着。

う~~~ん 透明度バッチリの海。





そうたは早速、石を拾ってエイッ!!





年長組さんが到着すると、歌やダンス、かけっこ。



でも、あまりの暑さに後半はバテバテ気味。

・・・で、

















青っぱなも忘れて、大興奮

やっぱ、こんなきれいな海目の前に

見てるだけなんかムリ、ムリ。

母が一番知ってるよ



たくさんのお弁当もお友達家族と一緒に

おいしく頂きました(写すの忘れた )。



そして、夜はお弁当の残りで晩餐会。

子供達もお家でおおはしゃぎ。

楽しい一日だったね。







そして、そして昨日は母の日。

生まれて初めて母の日のお花をもらった。

横にいた小学生よりも低予算だった(苦笑)と夫。

いやいや、気持ちが嬉しいよ。

ずっと前に、

「私はあなたのお母さんじゃないからね。」

と言ったことを思い出した。

ただ何となく、それとなく言ったのだが

覚えているかな???

つい口から出た言葉だったが自分にとって

大した意味は、なかった。

ただ、今言えることは母ではもちろんないが、

一番の応援者でいようと思っている。

どんなときでも。



お花をどうもありがとう。

これからもよろしくね。

(花瓶、買わんばね・・・ 










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW最終日

2009-05-08 | Weblog
チビ達、この日はお父さんとお出かけです。

油井岳のゴルフ場近くの展望台へ出かけました。

お母さんがいるときには、買ってもらえない

大きなジュース



展望台から見える加計呂麻島をお父さんは

6枚に分けて撮影。

左からズット繋がってるって。


















お~~~い、そうたぁ



あ~ちゃんが写真、撮るゥ~~




保育園で何が一番おもしろかった?

と聞かれて、

「お父さんと、自転車に乗ったこと

と嬉しそうに答えたらしい。

ダイスキなお父さんと遊べてよかったね。




その日私は

幼なじみのお父さんが亡くなり

お葬式のお手伝いに行ってきた。


お菓子職人のおじちゃんは、

幼稚園の帰りにいつもおいしいシュークリームと

優しく「おかえり!!」の笑顔をくれた。

(だいぶ会ってなかったなぁ)

最近、幼なじみから病気を患っていることを聞いていたが

お見舞いも行けずじまいだった。

今でも、思い出すのは店先に立って

「おかえり!!」と笑いかけてくれる顔。



この町では老舗の『保生堂』。

お葬式でもらった、様々なお饅頭は

おじちゃんと息子さんが

いろんなアイディアや思いを込めて

創り出した『創作品』。

一人で何個も食べた。

ピーナツ、オレンジ、金柑、ホノホシ太鼓・・・

すごいなぁ、おじちゃんは。

私が知っているだけでも35年、

ずっとお菓子を作り続けてきたんだね。

そこには、きっとたくさんの笑顔とありがとうが

つまっているんだね。



おじちゃん、お疲れ様でした。

今度は、お菓子買って食べるね。

そうだ、シュークリームにしよう。



















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また今日もはしゃぎまくり~~~!!

2009-05-05 | Weblog


到着したのは、龍郷町の『奄美自然観察の森』。

上天気で、日焼けが心配

と思っていたら、たくさんの木に囲まれた涼しい空間。

この奥に何が



木漏れ日の中、子供達が目を輝かせる広場が・・・




あおぞらが早速、散策。



同僚で親友のSADAとGWの計画を練った。

土曜日に計画していたマグロの養殖場見学は

事情が変わり、延期に。

そしてNANA先生お勧めの、ここ自然の森は計画実行

SADA親子、二人の妊婦さん(NANA、CHIWA)と一緒に。






子供達が一通り広場を回って

「お弁当、食べよう!!」



待ってましたっ

車の中でずっと、弁当が楽しみねぇとCHIWAと話してた。

うわァ~~~~~~~











ハートを抱えたまっくろくろすけ

SADAちゃん作です。

朝からきっと頑張ってくれたんだろうなァ。

あざっす!!



大人用も・・・



いっただきまァ~す



ぎゃはははは~

そうた、鼻の穴まるみえ~



お~~~くろすけ、顔から・・・





ご飯もそこそこ。

気になって仕方がない・・・TOKI兄ちゃんいいなァ





優しいとき兄ちゃん、二人を乗せて押してくれた。




オッシ、いい感じじゃや



そうたもTOKI兄ちゃんのまねして

ひっぱぁ~れ!





よいしょ、よいしょ

「そうたぁー、はやくおいでぇ」




待ってぇ~~~




早く早くっ!




待ってよ~~~!!




次、こっちよォ~



おっしゃぁーーー







お~~すおいすごい

そうたも登れたね



やったぁ~~~





お~しっ、展望台いくよォ

結構な道のりをズンズン進んだら

光の中に吸い込まれる。




そこは・・・







絶景




そして、空に向かって咲く花。




そして・・・







展望台から見えるしいの木の群生。





だから、しいの実がいっぱい!!

どこにあるかなぁ・・・わかる???





みィ~つけたぁ~






山の中には、面白い木がいっぱい

ハートの木の穴






TOKI兄ちゃんが見つけた岩の上の木の根っこ

あおぞらには、カエルに私にはトカゲに見えた。





こっちから見たらこんな木





真正面は・・・




人間と同じ。

見方を変えたら、全然違う。




お疲れ様。

常に皆さんに助けられてました。






ありがとう

写真はないけど運転中、楽しい話ありがとうCHIWA。



帰りの車から、4時間お昼ねしました。

(きのみきのまま)、たくさん歩いたもんね。





自然の空気に包まれた幸せなときをすごしました。

おかげさま。

次回はマグロで・・・



合わせてどうぞ

TOKIママBULOG  http://ameblo.jp/amami-erika/
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング

2009-05-05 | Weblog
疲れて帰った夫は、お昼ごはん食べてまたゴロリ

ちょっとは、チビ達と遊んで欲しいんだけどなァ


とそこへ、姪っ子ちゃんが登場

あ~ちゃんとそうくんと久しぶりに遊びたいと

二人を連れ出してくれた。

よかったねぇ



私は、昼ごはんの片づけを済ませ

いつまでもゴロゴロしている夫に

怒りたくなるので、イカンイカンとカメラ片手に

山の方へウォーキングに出かけた。



出てすぐに雨がポツポツ

・・・が最近、晴れ女の私。大丈夫、大丈夫



コレ、うちの家族の一員となった、バモス




家族の増えた妹夫婦に、安くで譲ってもっらった。

探していた理想の車そのもの(箱軽でミッション)

だったから、とてもラッキーだった

ありがたや~~~

大事に乗らせてもらいます。なるべく・・・





このツル、島の山々にたくさんあるのだが、

この可愛いクルクルと巻いたツル、何かと重宝する。



夫と付き合っていた頃、

確かコレでクリスマスツリー作ってくれたっけなァ


ピンクのハイビスカス。




野生のハイビスカス。




やっぱ、強くてきれいだァ


そしてフラでとてもお世話になっているシダの葉。



夏に開催されるフラパーティーや結婚式では、

コレを編んで髪飾りにしたり、

手や首に巻いたりしている。

自然の恵みです。



あっ、万が一雨が降ったら

これ、コレさして帰ろう




とっ  取れるのかァ




こんな風に、自然と向き合っていると

怒ったり、沈んだりするのが

あほらしくなってくる。

外に出てよかったよ



あっ ホラホラ、晴れ女




雨のしずくが光ってきれい







家に帰ると、ちょうど寝ぼけ眼で

起きて来ていた夫。

テレビっ子だから、

「野口 嘉則さんのDVD良かったよ~」と勧める。

きっとうまくいく 野口嘉則


自分が影響を受けたものを夫とシェア。

あえて感想は、聞かない。

真っ赤になった目が物語っているから

ゆっくり、ゆっくり一緒に進歩していこう、ネッ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり~~~!

2009-05-04 | Weblog
早朝6:30、夫が帰宅した。

「長かったァ~~~

と、お疲れの様子。



そんな夫に

チビたちの昨日を写真と一緒に報告。



あおぞらの好きな自転車を積んで

いざ、ホノホシ海岸へ。

・・・とその前に。

ズボラだけど、Aコープでお弁当を買ってと。



見て見て!!

(毎年恒例、母の日の似顔絵。保育所でかいてくれる。)

あ~ちゃんが、上手に書いてくれたよ





夫「じょうず~~、おかあちゃんだけいいなァ」

「でしょ 



お弁当を買っていざ出発!!




「あっ    
                ちょっと、寄り道。





この顔、嬉しそうでしょ。




あんまり楽しそうにしてるから

もっともっと、喜ばせたくなって

買っちゃったよ

『ひまわり』




最近、そうたと二人いつも口ずさんでいて

中古車を買って、車で音楽聴けるようになったから

その内に、と思っててそれがこのタイミング。

そうたは、当たり前のように歌ってたよ





到着まで、みんなで歌って盛り上がって・・・

着いてもしばらく、

まだ歌いたいと車の中。





「はァ~い、自転車おろすよ~~~!!」






 はやっ 

日頃、道路では危ないからと叔父のおうちの庭でしか

こいでないから、嬉しそうにビュンビュン


そうたとは、野球をして

お弁当食べて・・・

シャボン玉。




ちかっ!!





二人ともはしゃぎまくり 









そうたのシャボン玉の液が早くなくなって

あおぞらが分けてくれたんだけど、

そのときね、そうたがあまりにもこぼすから

「もうそうくん、せっかくあ~ちゃんが分けてくれるのに」

と言ったら、あおぞらが

「『た』『わけてくれた』でしょ。」

(へっ!)・・・ですです。

「分けてくれたのにィ(苦笑)。」

毎晩の本読みの成果かな




「よし、じゃ海岸 行こっ」の言葉に

さっさと自転車で走って、降りていくあおぞら。





わァ~~~



結構昨日は、波が荒かったかっら

びっくりしてたよ。

夫「いい波、たっとるがなァ 

「あほう ・・・ 


ちなみに、ホノホシ海岸は波乗りできません


そして、海に向かって石投げ



えいっ








うわァ~~~大波ィ にげろ~~~ 





夫「ギャ・ハ・ハ・ハァー

 ダイスキことばっかりねぇ。」




子供達が、穴の中に砂や石を入れて遊んでいる間

あしたば採りしたよ。




さァ、そろそろ帰ろうかァ

あおぞら、めをキラキラさせて

次は、何するのォ???


・・・

おっし 今日は特別。

初めて子供達のためにDVDを借りに行ったよ。

車の中でそうたは、お昼寝。

あ~ちゃんの目は輝いてます。

あおぞらの選んだプリキュアと

私の選んだドラゴンボール。




うちに帰って、お片づけとお掃除。

シャワーを浴びて

準備万端。



二人ともドラゴンボールに釘付け。 

「下がって~~~」と何回行ったことか






その間に私は夕食の支度。

メニューはもちろん天ぷらァ~





夫「お~~~!!天ぷら!」

(あれっ  おいしそ~~とかないの

 まっ、いっか・・・)



やっと、一息。



夫「おっ!うまそう」

(やっぱ、これか・・・

 無意識なのがまた怖い



ピーマン苦手なそうたも天ぷらにすると




すごいでしょ。

「天ぷら好きは、お母ちゃん似じゃやァ」

(私って、そんなに好きだったっけ…天ぷら???)


パクパク




ほ~~~、食った食った



ほぼ完食。太りそう・・・

でも、ホントおいしかったよ

にんじんとピーマンふた切れずつ残ってるから

今日の昼ごはんに・・・


夫「じゃあ~ちょっと寝るわ」





おつかれさま。

疲れてるのに、付き合ってくれてありがとう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしあと

環境goo

goo