黄金ボートハウス釣果報告集

大きい魚、小さい魚、珍しい魚、釣れた喜びの顔、日々の出来事などを紹介します。

問い合わせ先 電話番号変更と新HPのお知らせ!

2015年12月31日 | トピックス
本年度より、問い合わせ先 携帯番号が変わりました。

新しい番号は 090-3018-2827になります。
携帯電話などに登録されている方は、番号の変更をお願いします!


また、公式HPがオープンしました →黄金ボートハウス

アドレスは http://kogane-boathouse.info/ になります。

是非チェックしてくださいね!

※しばらくは、こちらのブログと公式HPの併用を行いますが、このブログの内容を全て公式HPへ移行後に
このブログのコンテンツは削除致します。
























 

2015年度オープン日のお知らせ

2015年04月12日 | トピックス

安全祈願祭と 2015年度オープンのお知らせ


オーナー様
利用者様
各位

みなさまお待たせ致しました!

2015年度のオープン日が決定しました。
下記日時において「オーナー様の愛艇・愛機の安全運航・大漁」を祈願したいと思います。

安全祈願祭終了後、室蘭海上保安部を招いて安全講習会も行います。

時節柄いろいろとご予定がある事と思いますが、是非多くのオーナー様にご参加頂きますようお願いします。

安全祈願祭


場所 ・・・黄金ボートハウス

開催日・・・平成27年4月19日(日曜日) 午前11時より祈祷開始

安全講習会・・・安全祈願祭終了後(講師:室蘭海上保安部)

オープン


平成27年4月20日(月曜日)午前5時より出航

お願い


○海難事故防止の為の始業前点検および備品の確認

○海上・船での通信手段の機器(携帯電話)の携行

○船舶検査手続きの早期完了





7/10:てんちゃん船に乗る

2011年07月10日 | トピックス
7/10
今シーズンも遊びに来てくれた柴犬のてんちゃん、もうポケボーに乗ってきたけど・・・水が苦手なのに海なんてとんでもないワン、陸にあがっても少しでも海から離れていなきゃ、何をされるかわかったもんじゃない、子供に犬の船代は?なんて聞かれたけれど船に乗るのもやっとなのに、釣りなんてムリムリ、魚が釣れるようになったら払うワン




写真撮影に御協力ありがとうございました



7/8:飛べないカモメの子供

2011年07月08日 | トピックス
7/8
羽の骨が折れている子供カモメ・・なんとも痛々しい・・飛ぶことができないので浜辺や船の周りをトコトコ歩いています


7/8
飛べない子供カモメの運命はこの後どうなるのでしょうか? 親鳥が餌をあげてくれるといいのですが親らしきカモメはそばにいません・・・生存競争の激しい鳥の世界、厳しい運命ですね





6/23:ツバメの巣を見つけました

2011年06月24日 | トピックス
6/23
自宅の外灯の上にツバメが巣作りしました、ヒナがうまれたようです、まだ生まれたばかりなので黒くて丸いかたまりがポコポコぐらいにしか見えません、目も開いていません、子供に何かされるのでは・・と親鳥が警戒して周りをぐるぐる飛んでいます、浜のカラスも子育てに入っているのか、うっかり食べ物をおいたままにするとすぐに持っていかれ攻撃してくる感じもあります、コンビニの袋はわかっているようなので皆さんおきっぱなしにしないように気をつけてくださいね・・




ツバメさん写真撮影に御協力ありがとうございました



海上でのトラブル防止など

2011年06月15日 | トピックス
海上でのトラブル防止や釣りをする上でのちょっとしたアイディア

安全運航の基本的なことについてはカテゴリー「海難防止」を読んでください。

ちょっとしたトラブルを避けるためのアイディア、快適に釣りをするためのアイディアなどを書いてみましたので参考にしてください。なおこの外にこんなことをしていますよと言うアイディアなどありましたらコメントお願いします。

①困った時は携帯電話でボートハウスに電話して相談してください。出港前にご自身の携帯電話に番号を登録しておきましょう。乗船名簿は正確に書いてください。

②船は碇(アンカー)を下ろしていても汐や風で流されます。船によっては流される方向や速度が異なりますので、他の釣り船に衝突しないよう常に周囲に気を配り、近づいたら離れるようにしましょう。波消しテトラポットに近づきすぎるのも危険です。流木や流れロープも時々ありますので注意してください。

③自分の下ろしたアンカーに自分の仕掛けが掛かってしまうこともありますが、そんな時無理に引っ張らないでアンカーを上げてロープから針を外しましょう。ロープに針が付いたままですとアンカーを引き上げる時に針が手に刺さって大変に痛い思いをすることになります。アンカーロープが斜め前方に安定してから仕掛けを下ろせば大丈夫です。

④海は漁師さんの仕事場です。定置網などが多くありますが網や浮き玉につかまって釣りをすると網などを傷めたり針を網やロープに引っ掛けて漁師さんに迷惑をかける事になります。浮き玉や網から離れて釣りをしましょう。

⑤海底には定置網を固定するためのロープが張ってあるところがあります。ロープにアンカーを引っ掛けてしまいあがってこなくなることが間々あります。こんな時は一度アンカーロープを緩めてから引き上げると案外楽に上がります。それでも上がらない時は風上(アンカー方向)に船を進めて通り過ぎてから引き上げると簡単に上がります。どうしてもはずれない時はボートハウスに電話連絡を入れてください。対処方法を伝えます。

⑥エラコや魚が入った網(スカリ)を海中に入れたまま船を動かすと船が思わぬ方向に動いたり、傾いたり、スクリューに引っ掛けたりします。動く時はスカリを確認してください。

⑦小さな船の上で立ち上がると船が不安定になりますので、低い姿勢で船の上を移動してください。

⑧手漕ぎボートやポケボーには座布団がありませんのでお尻が痛くなります。お尻の肉の薄い人はタオルを1~2枚折りたたんでその上に座ると楽ですよ。

⑨トウベツカジカを釣ったら口の中には絶対に手を入れないでください。鋭い歯と顎で大怪我をします。私は痛い思いをした人を何人も知っています。

⑩トイレを我慢できなくなった時、辛いですよね。大なら陸に戻ってトイレでしてください。我慢できないときはバケツなどを利用すると安定した姿勢で用を足せます。船に乗る前に済ませておくことと整腸剤を飲んでおくことをお勧めします。船の上でのビールは事故の観点からも厳禁です。

⑪釣り過ぎないように注意しましょう。小さな魚は針を上手に外してリリースしましょう。たくさん釣れる時は仕掛けや餌など色々工夫をして楽しむのもひとつの楽しみ方です。

⑫船の上で魚の処理(頭や内蔵を取る)をする時は必ずまな板を使用してください。船の上で直接包丁を使わないでください。

⑬エラコを陽に晒しておくと弱ってしまい食いが悪くなります。小さなバケツに入れて海水で冷やしておくといつまでも元気です。剥きだめしたエラコは小さな笊に入れてバケツの海水につけておくと長生きします。

⑭エラコに負けて指などに水ぶくれが出来る人がいます。これはエラコについているヒドラと言う小さな虫が刺すためだそうです。エラコをほぐしてきれいに洗うとよいでしょう。エラコを何匹かまとめて剥いた後はきれいに手を洗うとよいでしょう。ゴム手はヒドラには完璧なのですが滑って困ります。

⑮暖かい時期はクーラーに氷か水を入れて凍らせたペットボトルを入れてくると新鮮なまま魚を持って帰れます。新鮮な魚は美味しいし貰って喜ばれます。

⑯ポケットボート(ミニボート)では船着場が見える範囲(前浜の近く)で釣りをしましょう。エンジンの出力が弱くガソリンの量も限られています。突然の風で帰ってこれなくなることが考えられます。ボートハウスのスタッフは貴方の船が安全かどうかいつも見守っています。どちらからも見える範囲で釣りをしてください。

⑰小さな船(手漕ぎ、ポケボー)はポイントに関わらず風上に向かうことをお勧めします。風に流されてもボートハウスに近づいてくると安心ですね。だんだん遠くなってしまうと後が大変です。

⑱船の上での食事も美味しいものですね。食べやすい種類とペットボトル一個があれば楽しい一日を過ごすことができます。食事中も竿から目を離してはいけません。根係したり大きな魚に竿を持っていかれることもあります。仕掛けを上げておいた方が無難ですね。ゴミは海に捨ててはいけません。必ず持ち帰るようにしてください。

⑲・・・・・・他に何かありましたらコメントを入れてください。





釣りファンの皆様へのお願い

2011年06月10日 | トピックス
お電話でのお問い合わせ予約等は朝は4時半以降、夜は7時半までの間にお願いします。




ボタンの花です



ブログ管理者からもお願い。
黄金ボートハウスは家族で経営しており、毎日が朝早くからの仕事です。夜間の電話はお二人の睡眠時間を削ってしまい、疲れを溜め込んでしまいます。小さなお子様もおります。
お電話による問い合わせ予約等は朝4時半以降、夜7時半までの間にお願いします。(沖乃宗八)

6/11,12の潮汐予測曲線と天気予報

2011年06月10日 | トピックス

6月11日の予測です。



6月12日の予測です。

潮汐予測は海上保安庁マリンレジャーのホームページにあります。


伊達市黄金の天気予報は下記サイトが詳しい。他にもサイトがありますがサイトによって風向きが逆になったりすることがあります。さてどちらを信じればよいのでしょうか?最近の予報はあまり大きく外れることが少なくなりました。どちらかと言うと良いほうに外れることの方が多いように感じられます。黄金の海岸は東側に地球岬や高い山がありますのでどちらかと言うと東から吹いてくる風には強い場所です。
時化の予報に逆らって出漁して海難事故になると多くの人に迷惑がかかります。また海上で白波が見えてきた時は直ちにボートハウスに戻るよう心がけましょう。

天気マニア(HTB)

日本気象協会(道南の天気)


上記の各サイトはこのページの左側の「ブックマーク」にあります。




三陸町へボートハウスの船が

2011年05月29日 | トピックス
5/28
東日本大震災の被災地となっている宮城県南三陸町の漁師さんを支援する活動に賛同しボートハウスの船も送ることになりました、被災地では船を購入しても出来上がるまで日数がかかるので仕事をしたくてもできない、今すぐに使える船がほしいとのこと・・



5/28
いざ送るとなるとちょっと淋しい気持ちになりましたが船をなくした現地の漁師さんはもっと大変な思いでいます、今まで釣り船として活躍してきたけれどこれからは漁師さんの片腕になって頑張ってほしいと思います、函館からクレーン船に乗ります、がんばれ~かもめ丸!!





潮汐予測グラフ(5/29,6/3)

2011年05月24日 | トピックス
次の日曜日(5/29,6/3)の潮汐予測グラフです。


早朝下げて止まりますがその後昼過ぎまで上がってきます。干潮時の前浜は問題なさそうですが海の様子は毎日変わりますので注意してください。



午前10時頃に潮位がかなり下がります。6/2~6/4は座礁に要注意です。
魚の活性と潮の関係は?早朝と午後早くが勝負かな?


他の日の潮汐予測は下記ホームページで調べてください。
海上保安庁 マリンレジャートップ


FMびゅ~

2011年05月20日 | トピックス
社長と亀ちゃんがFMビュ~に出演


5/19
水曜の夜6時半ころから釣り情報をながしているようです、ただ残念ながら聞こえるのは室蘭だけで来年伊達と登別にながれるようです、昨日、車で聞いたら伊達は弄月あたりから聞こえます、黄金も聞こえます、ローカル放送局ですが室蘭のまちづくりのために頑張っているようです。

ホームページはこちらです。
   ↓↓↓
♪♪♪♪♪FMびゅ~♪♪♪♪♪ 84.2MHz
室蘭まちづくり放送株式会社

5/19



ホームページはこちらです。
   ↓↓↓
♪♪♪♪♪FMびゅ~♪♪♪♪♪ 84.2MHz
室蘭まちづくり放送株式会社