ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

亀戸升本 昼会席 錦(大根鍋)2000円 第3回 スカイツリーから横十間川(「亀戸天神」)の旅

2017-07-13 07:12:17 | 散策記録

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

隅田川界隈路地歩き&ランチPART2
隅田川を下りながら支流(溝渠)を巡るたび①
第3回 
スカイツリーから横十間川(「亀戸天神」)の旅②
南北に走るまっすぐな溝渠(横十間川)を歩いてみましょう
6月15日(木) 11時30分押上駅集合(地下鉄共通B3出口) 解散:亀戸駅14時予定亀戸天神社(かめいどてんじんしゃ)は、東京都江東区亀戸にある神社(天満宮)である。菅原道真を祀り、学問の神として親しまれている。特に1・2月の受験シーズンの土曜・日曜には、道真の加護を求めて絵馬を奉納する受験生で境内が溢れる。通称は亀戸天神、亀戸天満宮または東宰府天満宮。押上-界隈散策-横十間川-亀戸天神-亀戸升本-亀戸駅
亀戸升本 昼会席 錦(大根鍋)2000円

 

 

 

 

 

 

亀戸升本 昼会席 錦(大根鍋)2000円 第3回 スカイツリーから横十間川(「亀戸天神」)の旅②

...亀戸升本-亀戸駅 亀戸升本 昼会席 錦(大根鍋)2000円 食事記録 以前から気になっていた「亀戸餃子」...亀戸にも長い間親しまれている。餃子亀戸餃子(屋号)」があるというので家に帰る途中、...
中年夫婦の外食 2017/06/17 07:23:38

ratuko00.exblog.jp

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3回 スカイツリーから横... | トップ | 第12回 上野散策,周辺を楽... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散策記録」カテゴリの最新記事