PSP用ソフト『ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana』の発売記念イベントが、発売日当日の6月30日に、東京・秋葉原のソフマップアミューズメント館とゲーマーズ秋葉原店で開催された. 『ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana』は、6月30日にコンフォートから発売された恋愛アドベンチャーゲーム. 発売記念イベントには、ゲストとして瀬名愛理役の小野涼子さん、乾紗凪役の吉田真弓さんが登場. ゲーム・アニメのプロデューサー陣とともに、作品にまつわるトークを行った. 以下でその模様をレポートする. ●生「クズムシども! 」に会場は熱狂! ゲストとして登場した小野さんと吉田さんは、それぞれのキャラクターとしてあいさつ. 小野さん 「結姫女子学園へようこそ. 私はあなた方を歓迎していません! 」 吉田さん 「ど平日の夕方によく来たな、このクズムシども! 」 ツン全開の2人に、ストーリーやキャラクターをしっかり理解しているユーザーが多いのか、客席は「おぉー! 」と喜びの声を上げて歓迎. さらに原画・キャラクターデザインを担当する和泉つばすさんがサプライズゲストとして登場すると、会場は大きな歓声に包まれた. トークコーナーでは、まず発売日を迎えたPSP版の話題から. 吉田さんは「紗凪はドラマCDではにぎやかし役というか、ヒロインたちの友だちポジションとしてクズムシとか言っていたのが、今回初めてヒロインとしてスポットがあたって... デレます! 性格が激しいキャラなので、デレた時どれぐらいかわいくなっていいか、考えながらやりました. 紗凪のデレをお楽しみに! 」とコメント. 乾紗凪役の吉田真弓さん. これに「デレといえば愛理ですよ! 」と対抗心を燃やした小野さんは、「愛理と紗凪の2種類のツンデレをやって、どちらが好みか確かめてください! 」とアピール. キャラクターとの共通点については、「普段自分はデレたりしないので、演じるのは楽しいですね(小野さん)」「口が悪いところだけはちょっと似ています(吉田さん)」とのことだった. 瀬名愛理役の小野涼子さん. トーク後半には、TVアニメ版プロデューサーを務めるフロンティアワークス・岡田さんが登場. アニメ版の愛理を小野さんが、紗凪を吉田さんが引き続き担当することを発表すると、小野さんはガッツポーズ! 初公開されたアニメのメインビジュアルにも、会場から歓声が上がったのだが... 「かわいい! LUIDA'S BAR"で『ドラゴンクエ 靴 ブランド あれ、紗凪いない? 」と、現時点ではメインビジュアルに紗凪の姿がないことに、けげんそうな顔の吉田さんだった. 岡田さんは、「マルチエンディングのお話をどうアニメ化すべきか、考えた上でベストの形を探っています. 紗凪もちゃんと出ます! 10月放送開始ですので楽しみにしてください」と語り、いろいろと聞き出そうとするキャスト陣の質問をなんとかかわしていた. フロンティアワークス・岡田プロデューサー. そしてイベントの締めは、イベント中に和泉つばす氏が描き下ろした色紙や、サイン入りポスターが当たるジャンケン大会! 小野さんと吉田さんが「私たちも参加していいですか? 」とアピールするほどの豪華賞品なだけに、集まったファンがジャンケンの勝敗に本気で一喜一憂しているのが印象的だった. 最後は小野さんが「今日はPSP版のイベントなので、帰ったらPSP版をプレイして、愛理のデレとか、愛理のデレとかを楽しんで、アニメを待ってください! 今日はありがとうございました」、吉田さんが「PSP版発売カウントダウンボイスで、タイトルを『ましフォニムッハー! 』って略したら意外と定着しててうれしかったです. みんなかわいくなってるのでゲーム楽しんでください. あと、アニメでも紗凪がデレるように皆さんの声をお願いします! 」と語り、イベントを締めくくった.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます