sonosono

皮革、銀、真鍮など素材から手作業で加工
愉快な動植物、魚、オリジナルアクセサリー

梅まつり・てんまーと( レポート )

2011-02-22 | お知らせ・イベント情報

                    

本日は、晴天なり!! 今年初出店のてんま-と、珍しく(笑)ぽかぽか暖かい お天気となりました。


              

梅まつり、せともの市、オープンカフェが集合した大阪天満宮の境内では沢山の人で賑わいました。
以前にも てんまーとに来て頂いた方や初めましての方
梅まつり目的で立ち寄って下さった方、ありがとうございます!

いつも一緒に参加する OURSちゃんに先日のユーコさん話を オンパレードにしていたら、鉄子さん登場!
用事で近くに来たのでと遊びに来てくれました。
そう、ユーコ・スミダ・ジャクソンさんによるダンス・ウィズ・マイケルの見学で一緒に参加した鉄子さん☆
やはり その話で延々と盛り上がりました。 尽きるはずがありません(笑)
OURS ちゃん、ジャッキーのときもそうだったけど(笑) 懲りずに いつも話に付き合ってくれて、ありがとう☆


                  

お昼時になったので、一端休憩・・・境内に設営されてた「梅うどん」200円を頂きました。
コシがあって美味しかったです。 おやつタイムは、みたらし団子!カメラで撮る前に胃の中へ・・・

鉄子さん、また語りましょうね!ありがとう♪


              

今日の お買いモノ・・・
てんまーと初出店だった Zukku さんのドンゴロス生地で作られたbog に一目惚れ、購入☆
▲この写真、今日は出店してなかったけど遊びにきてくれた tsugu さんが撮影・・・
ありがとうございました!


                       

搬出の後は、OURS ちゃんと南森町を散策!スイミーさんに寄り珈琲が美味しい
お奨めの お店を紹介して頂く・・・ その お店は残念ながら臨時休業だったので
18キロの荷物をゴロゴロと引っ張りながら、前から気になっていた「木瓜」さんに行きました。
濃厚なレアチーズケーキと珈琲をブラックで賞味・・・美味しかったです☆
なんだか親戚のお家に遊びにきたような店主さんの素敵な空気感に癒されました。

「 お姉ちゃん、そっちは奈良ゆきやでぇ~!!! 」

OURSちゃん、お疲れ様でした。